京都府の道の駅「舞鶴港とれとれセンター」の朝。
暴風雨の予報が出ているので、早めに出発した。
今日も、途中にある道の駅に立ち寄りながら進む。
すぐに県境を越えて、福井県の道の駅「シーサイド高浜」に到着。
雨が振り出す前にと、駅裏の海辺と周辺をウォーキングした。
近くに芝桜のきれいな公園を見つけた。
次の道の駅は「若狭熊川宿」。
駅裏にある宿場町風景。
熊川宿は、京都へ鯖を運んだ「鯖街道」の宿場町である。
遊んでいるうちに強風が吹き始めて、キャブコンで走るのは危険な状態になった。
仕方なく、暴風雨が収まるまでの2時間ほどを、車内に篭城。
篭城と言っても、食事のしたくをして、ゆっくりとランチを楽しめるのだから、キャンピングカーというのは便利なものである。
再び走り出し、すぐに滋賀県に入った。
琵琶湖を時計回りして、東岸の長浜市で温泉に浸かった。
今日のねぐらは、伊吹山の麓にある道の駅「伊吹の里」。
写真は土産に買った、若狭名物「鯖へしこ」と、琵琶湖名物の「鮒寿司」
暴風雨の予報が出ているので、早めに出発した。
今日も、途中にある道の駅に立ち寄りながら進む。
すぐに県境を越えて、福井県の道の駅「シーサイド高浜」に到着。
雨が振り出す前にと、駅裏の海辺と周辺をウォーキングした。
近くに芝桜のきれいな公園を見つけた。
次の道の駅は「若狭熊川宿」。
駅裏にある宿場町風景。
熊川宿は、京都へ鯖を運んだ「鯖街道」の宿場町である。
遊んでいるうちに強風が吹き始めて、キャブコンで走るのは危険な状態になった。
仕方なく、暴風雨が収まるまでの2時間ほどを、車内に篭城。
篭城と言っても、食事のしたくをして、ゆっくりとランチを楽しめるのだから、キャンピングカーというのは便利なものである。
再び走り出し、すぐに滋賀県に入った。
琵琶湖を時計回りして、東岸の長浜市で温泉に浸かった。
今日のねぐらは、伊吹山の麓にある道の駅「伊吹の里」。
写真は土産に買った、若狭名物「鯖へしこ」と、琵琶湖名物の「鮒寿司」