染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

ニッカおじさん、こんにちは。

2007年03月31日 | 店主の一日
やってきました。札幌。
札幌駅を降りると駅舎に響くディーゼルの音、冷たいピンとした空気。柔らかな北海道弁。
どことなく心地よい町です。
駅前の百貨店で魯山人展をしていました。東京での魯山人展はいつも相当の混雑ですが、閉店に近いせいもあってほぼ貸し切り状態。紀尾井町福田屋のコレクションも多く、よかったです。
夜は早速ですが、ラーメンとビール等々。
どうも札幌に来るとエンゲル係数が上がります。毎晩、出張費から足が出てしまいそう。w

ススキノの角にニッカおじさんもいいですね。札幌気分を盛り上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌へ。

2007年03月29日 | 店主の一日
明日からしばらく留守にいたします。ただ今、出張の準備中です。
私の鞄の中にはいつも写真のナイフが入っています。ナイフにハサミ、ボールペン、とげ抜き、コルク抜き、缶切りなどが付いています。何かと便利です。いつも入れてあるので、その存在を気にする事は殆どないのですが、以前飛行機に乗った時にX線で止められ、取り上げられてしまいました。
それ以来、飛行機を使う時は家に置いていく様にしています。
でも、あんな小道具ですが、いつも持っているものがないのは何となく心もとないものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の準備

2007年03月29日 | 店主の一日
札幌の新潟物産展の準備が整いました。
きはだやのオリジナルは勿論ですが、十日町、小千谷、塩沢の三産地のきものも充実です。
特に中越震災以降、なかなか品揃えの叶わなかった小千谷の織物も揃いました。
ここ数年では一番の品揃えができました。
きっとご満足いただける内容になったと思います。
どうぞ、お誘い合わせのうえお出かけください。

店主は素直にラーメンが楽しみ。
欅か。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲は変わったか?

2007年03月25日 | 店主の一日
今日は久しぶりにテレビで相撲を見ました。
十三勝二敗で琴欧州戦を終えた白鵬。
千秋楽の結びは千代大海に勝てば十三勝二敗で白鵬と星が並んで優勝決定戦となる横綱朝青龍。
この一番で横綱は四つに組む事なく、変わり身で千代大海に勝ちます。
これで白鵬と朝青龍の優勝決定戦になりますが、ここで白鵬も横綱と組む事なく、叩き込みで白鵬が勝ちます。
千秋楽結びと優勝決定戦で続いて変わり身の相撲を見て少しがっかりです。
横綱や大関の相撲では四つに組んで寄り切る相撲を見たいものです。

それから、朝青龍に勝った白鵬のガッツポーズもどうもいけません。
僕の相撲の見方が変わったのかも知れませんが、少し腑に落ちない千秋楽でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主の過去

2007年03月21日 | 店主の一日
「店主の過去」なんてタイトルをつける程の事はないのですが、僕は十日町に戻る前に東京で3年程勤めていました。
先日、その会社の創業者が亡くなりました。私が勤めている時は既に会長職にありましたが、全社朝礼の日には、「ちょっと一言」などと仰って延々と熱弁を奮っていらっしゃいました。創業した頃の話、取引先と揉めた話や会社の昔話などを独特の口調で語られました。そんな話の中からは自分が作ってきた物への自信とこだわり、愛着がにじんでいました。
二三年前にその会社の先輩にお会いした時に、「もう一度、会長の話って聞いてみたいですねぇ」と話すと「そう言えば、数年位前に@@君が辞める時に、総務部長に話して時間を作ってもらったとかって聞いた事があるなあ。でも、もうしばらく会社では見てないから、まず無理だろうなあ。最近入って来た社員はあの話を直接聞いた事がないから気の毒だよなあ」などと話されていました。
創業者会長とぺいぺい社員ですから直接お話をしたことなど一、二度程ですが、とても人間味のある方でした。

あの会社にいたのは三年程でしたが、たくさんの事を学びました。今でもその会社の製品が好きで愛用しています。

僕もあの創業者会長の様な気持ちでいたいと思うのでした。


合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくちなおし

2007年03月16日 | 店主の一日
「お口なおしにどうぞ」とお豆をあまく煮たものが3粒、小さな鉢に入ってでてきました。
「おくちなおし」って少し遠慮気味な言葉ですねえ。

初めて聞いた時は、「ふう~~ん」と感心した事もありましたが、チェーンの店でマニュアル的に使われるとなんだか安っぽい気がしてなりません。

「別に口をなおさなくてはならないようなもを出された事はありません」と反抗してみたくなります。
あはは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花予報

2007年03月14日 | 店主の一日
あまりにも暖かい3月で、「もしからしたら今月中に桜が咲いたりするんだろうか」と実は本気で思っていました。
実際のところ、3月の初めに積雪は0になり、早くもふきのとうを食したりしてました。
でも、やっぱりそんな事はなく、しっかり雪が降っています。
そうかと思えば、気象庁はデータの入力ミスで間違った開花予報を発表したと言うニュースがありました。
まあ、入力ミスはいかんのですが、桜が咲く日を予想すると言う宿命を追った気象庁もそれなりに気の毒なものです。
あはは。

明日から東京です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縞・百様準備中。

2007年03月14日 | 店主の一日
縞・百様に向けて準備中です。
DMも出したし、今は品揃え中です。
毎回、ここまできてから「もう少し、こんなのを作ればよかった」とか思ったりもしています。
そうそう。
絣を仮絵羽にしたのが出来てきました。イイ感じです。少し手をかけすぎた気もしますです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぬくもりの原点」

2007年03月10日 | 店主の一日
一冊の本を読んでいます。第54回日本随筆家協会賞を受賞した「ぬくもりの原点」です。
著者はきはだやで工場を切り盛りする水品さんの弟さんです。奥様はとても器用な方できはだやの製品の縫製なんかをしていただいています。
さてこの本ですが、受賞のお祝いにお伺いした時に頂いたものです。とてもシャイな方なのでサインなんかありません。
同じ土地の方が書かれたためか、今迄読んだ随筆と感じ方が違います。
普段、自分で感じながらも上手く表現できない感情が、平易に練られた文章で書かれていて面白いです。~この「面白い」ももっと適当な表現があるように思います。なんとく「面白い」では言葉の不足を感じます。
この町の平素の一日を感じる本です。

残念ながらAMAZONにはありませんでしたが、ネットで捜すと売っている本屋さんがあります。興味のある方は是非、どうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「縞・百様」

2007年03月10日 | 店主の一日
今日辺りからようやく、「縞・百様」の準備にかかりました。
唐桟を積んでみました。

と~~よ~~くんと「縞を百柄にしよう!」と意気込んで、きはだやの事務所の柱に「唐桟を百柄にする」と紙を貼りましたがなかなか百柄になりません。あれだけ織っているのに不思議な事です。今回は春らしい柄が増えました。
加えて、今回は絣の市松なんかを作ってみましいた。手括りの感じはなかなかいいです。小泉先生がコツコツと毎日きはだや二階の高機で織ってます。
DMも今日発送しました。ご希望の方はメールください。
明日からは更に準備に拍車がかかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする