染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

きはだやの期末

2024年06月30日 | 店主の一日
きはだやは一応、六月末決算なので今日が最終日です。
今日は日曜なので会社は昨日までです。
久ェ門くんは今日も名古屋の松坂屋さんに行ってくれています。
お近くにお出かけの折はお立ち寄りください。

今年はインドに行ったり神楽坂のあゆみギャラリーを借りての久しぶりの個展をしたらと新たな取り組みの多い年でした。
次期もお客様のご期待に応えるように走っていきます。
どうぞご期待ください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円安は続く

2024年06月27日 | 店主の一日
日々、刻々と変わるものが極めて苦手なきはだや店主です。
どうも円安基調が変わりません。
難しい経済の話はさておきなのですが、インドへでのブロックプリントや刺繍の支払いをするのに円安は痛手です。
現在の帯の試作を始めた頃には1ドルが130円にならなかったので、2割くらい加工代が高くなっていることになります。
これは正直なところ結構、厳しいです。
値上げを検討しないとならないか。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主、ホタル場にいく。

2024年06月24日 | 店主の一日
今日はホタルを見に出かけてきました。
家から車で10分ほど。
二、三日前にはまだ全然いなかったのですが、林の中にぽつらぽつらと光が見えました。
この辺りも大雨で沢が荒れた後しばらくはホタルが少なかったのですが、ようやくまた増えてきました。
ただここは集落の端から少し奥に入っていて、最近はどうも熊が出そうで落ち着きません。
街灯もないし真っ暗ですからね。
どうもいけません。
それでも闇の中に光るホタルはよいです。
むせかえるような草の匂いがまたよいです。

最近はホタル場のロケハンも再び進んでいます。
これからしばらくの間、十日町場ホタルが楽しめます。

#きはだや
#ほたる







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田温泉にいく。

2024年06月22日 | 店主の一日
今朝は朝5時に起きて(かなり珍しい)畑の草取りをしたら午前中いっぱいよく稼ぎました。
お昼に老両親を昼ごはんに連れ出そうとしたのですが失敗したのですが、ゴロゴロしている気にもならず山田温泉に。
ここは最近のお気に入り。
コロナの間は野湯も含めて随分とヤクザな温泉ばかりいっていたので、最近は普通のお湯が心地よいです。
コロナの頃は持ち帰ったタオルが硫黄臭いとか色が赤くなっているとかそんなところばかりでした。
十日町から二時間ほどと少し遠いのですが、静かだしなかなかよいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主、読了。

2024年06月21日 | 店主の一日
最近、どうも読書量が少ない。
別に時間がないわけではないのです。
ただ、ごろごろしてラジオを聴いたりしているだけなのです。
別段に時間がないわけではないのでどうもいけません。
そんな中で本屋さんで見つけたので読んでみました。
そんなに面倒な本でもないのですが、結構時間をかけて読んでいました。
「どうしたらもっと本が読めるのか」という話と思って読んだのですが、最後はなんだか随分、大きな話になってしまいました。
でも途中の雑誌や本を絡めた読書の歴史みたいな話はなかなかおもしろかったですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたるがりに行く。

2024年06月19日 | 店主の一日
ホタル狩りに行ったのですが、全くいませんでした。
もうそろそろかと思ったけど、まだ早いのかなぁ。
月の明るい夜です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主、戻る。

2024年06月17日 | 店主の一日
一週間の池袋東武さんでの職人展が無事、終わりました。百貨店さんに一週間いるのは随分と久しぶりな事。
お寄りいただいたお客様、大変ありがとうございした。
普段は久ェ門くんが来ている会場でもあり、お名前がわからないお客様も随分あり失礼いたしました。
うーんあと、それからHさん、、、なかなか気が回らなくてすいません。
思う様にいかない週でしたが、でも会場にいるって、よいものです。

越後湯沢を降りると少し風も涼しく。
草の香りがします。 




新幹線の扉が開く瞬間っていいものです。
明日は留守中に上がってきているものがあるはずなので、その段取りをしなきゃ。
ほくほく線に乗り換え。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗帯

2024年06月15日 | 店主の一日
今回の池袋東武さんの職人展にもってきている中から少しご案内。
大好評のブロックプリントの更紗帯の新色もできてきました。
生地が夏向けなので夏物、単衣に適したものとなっています。


葛布の帯は無地ですが、素材感がよいです。
自然素材の帯は独特の風合いがありますね。
最近では出来上がりが少ない一品。



帯は今回出店している「九州銘木」さんの座卓の上で撮らせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主、ガチ中華に行く。

2024年06月14日 | 店主の一日
池袋は近年中華料理店が増えて、俗にいう「ガチ中華の街」と言われているらしく。
ネットで調べるとなるほど、中国でも地域を名乗った料理店の少なくないです。

行くならばこの先もあまり食べる縁が薄そうなウィグル料理のお店に行きました。
中華料理店と言うよりはラーメン屋さんの後に居抜きで入ったような感じ。メニューも拉麺中心な感じです。
酢豚が大好きな僕はメニューに酢豚を探したのですがありません。
イスラム圏にも近いのでウィグル料理では豚を食べないのかもしれません。
肉は羊か牛、海鮮はありません。なるほどウィグルです。
日本んで言う半ちゃんラーメンをみたいなものを頼みました。
拉麺の麺はうどんに近い感じですが、かなりの弾力で更に随分長いです。


僕は辛いものを好まないので辣油の入ったスープは汗をかきかき。
塩味で辣油がなければかなりあっさりした感じ。
最近のラーメン屋さんは味が濃いのでこのくらいがちょうどよい感じ。
チャーハンもかなりの量で簡単にお腹いっぱいになってしまいした。
小鉢は干し豆腐なるもの。
こう言うものが売っているのですね。
店内にいたのは中国人とイスラムに人ばかりで日本人は僕だけ。
「本場、ウィグルの味」かどうかはなんとも検証のしようがないですが、ガチウィグルということにしておこうかと。
ご馳走さまでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はきもので。

2024年06月14日 | 店主の一日
池袋東武さんの職人展三日目。
今日も暑いですねえ。
昨日までは作業もあるかと思ったので作務衣でしたが、今日はきもので。
「夏はきものは暑くてなあ」という声も聞きます。
確かにTシャツ、ショートパンツ、サンダルは涼しいですが、こうしてお客様の前に出るにはあまりラフな格好というわけにもいきません。
作務衣が適した格好かはともかく、こうして着ているとジャケットに革靴よりも着物の方が遥かに涼しいです。
今日のきものは自社製品の屍を仕立てたもの。
節のある糸と生糸を強めに撚った糸を使ったものですが、サラリとしていて心地よいです。
そして軽い。
近頃は化合繊の生地もよくなっているようですが、やはり絹のきものは心地いいように思います。
帯は最近の得意技。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする