染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

山菜の季節

2009年04月27日 | 店主の一日
さてさて、山菜の季節です。八百屋さんの店頭にはウド、きのめ、こごめなどの山菜が並びます。
新芽の緑がきれいです。
夏の緑はぐっと濃い色になりますから、この季節の新芽の色は独特のように思います。
出張に行った時に都内のスーパーなどでも山菜を売っているのをみかけますが、十日町でのものとはなんだか色味が違う様に思えます。
連休中にこちらにお越しになるお客様もいらっしゃるかも知れません。
八百屋さんの店頭にも注目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙の若田さん

2009年04月26日 | 店主の一日
昨日、ニュースを見ていたら宇宙ステーションに滞在中の若田さんが出ていました。
宙を舞うおにぎり?みたいなのを同僚のアメリカ人が横取りする映像。
無重力の中で三ヶ月も生活するってどんなものなのでしょう。
窓からは地球が見えていました。やはり青くて美しい球体です。

以前に「宇宙旅行に行きたいか?」と聞かれた事があります。その人は「生きて帰って来れないかも知れないのだから怖くて嫌だ」と言っていましたが、見る事ができたら「見た後で事故がおこったらそれはそれでまあいいか」と思えなくもありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日町選挙週間

2009年04月24日 | 店主の一日
東京から戻った十日町はすっかり選挙モードになっていました。
明後日の日曜日に市長と市議会議員の選挙があります。
きはだやは十日町でも比較的中心部にあるので、一日の間に何度となく候補者の選挙カーが行き交い、実ににぎやかです。
応援している候補者の車が来ると奈々子姐さんは走って行って何やら挨拶をしています。案外、奈々子姐さんは選挙が好きみたいです。
普段は静かな商店街です。選挙が終わってもしばらく当選した候補者がお礼を言いながら車を走らせると活気があるように見えてよいのかも知れません。
あはは。

 なにはともあれ、選挙にはいきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸になって何が悪い!

2009年04月23日 | 店主の一日
僕はお酒を飲んでも記憶がなくなったり、裸で公に出たりする事はあまりありません。
タレントの某さんが泥酔して裸のまま公園で寝ていて逮捕されたみたいですが、それで吊るし上げられてるタレントも大変ですね。
大臣にまで怒られてるし~飲んで裸になるタレントよりも、政治家に不満を感じ、怒りたい人の方が多いと思うのだけど。

僕が京都にいる頃にお酒を飲む度に泥酔する友人がいました。お酒に強い人でしたが、もう、ものすごい勢いで飲むんです。
脳が酔いを感じる前に許容量を超えてしまい、後は限界を超えたのに気づかず飲み続けるという恐ろしい状態です。
そうなってしまうと暑ければ服を脱ぐ、着ているものが邪魔なら脱ぐ、歌をうたって気分がよくなれば脱ぐ、喉が渇くと花瓶の花を引き抜いて花瓶の水を飲むなどと幸せいっぱいです。
今、思うとあんなに幸せなお酒の飲み方をする人はいないのかもしれません。

閑話休題
「歌舞伎町24時」みたいのでもよく泥酔している人がいますが、まあ、似たようなものなのでしょうが、有名人はなかなか大変です。
でもコメントを読み上げた所属事務所の総務担当者ってなんかひどく地味な感じでしたね。
タレント事務所もいろんなタイプの人がいるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋お礼

2009年04月23日 | 店主の一日
日本橋にいがた館の催しが無事、終わりました。ありがとうございました。
土日の夕方は混み合った事もあってなかなかご案内ができず失礼いたしました。
新作お召も好評でホッと一息しております。

6月頃に普通のきものイベントを企画中です。
またご案内を差し上げます。どうぞおでかけください。

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋界隈~活版屋さん

2009年04月17日 | 店主の一日
日本橋にいてお昼ご飯に行くときに脇道にある活版屋さんを見つけました。
間口の小さな店(失礼)の奥で機械が動いていました。何度も通っていたのですが、全然気付きませんでした。
畳半畳程の大きさの機械はなんだか僕たちに馴染み深い力織機に雰囲気が似ています。
近頃ではオフセットが殆どで活版印刷はグンと少なくなりました。多分、十日町では絶滅してしまっているかもしれません。
こちらのお店も昔は活字を使っていたのですが、今は活字は流石になく、樹脂で活版を作っています。
前から活版の名刺をつくりたいと思っていたので、お願いしました。
紙の見本も沢山あって、小津さんで作っている和紙や、人間国宝が梳いた紙もあります。
柔らかみのある和紙の方が活版の「押し」が見えて楽しいのですが、それなりにしっかり高いのでちょっとリーズナブルな紙にしました。高い和紙にしたものは独特の柔らかみがあります。
それでも普段、使っている名刺からしたら倍以上の値段です。
「染織工房きはだや 関口憲太」みたいだと格好いいのですが、住所と電話番号がないと流石に役に立たないので、ちゃんと住所もいれました。
会期中には出来あがらないと言われましたが、出張に来た時に受け取る事にしてあります。

  ~また浪費をしてしまいました。ひさえもん君を笑えなくなります。
あはは

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降るということ

2009年04月17日 | 店主の一日
今日は朝からぐっと涼しい日です。
時々単衣を着たりしていましたが、今日は袷に羽織です。

「今日は雨だからウールなの。」「雨が降ってもいいようにポリのきものを着てきました」
皆さん、雨は雨あなりにきものを楽しみます。

冷たい風に混じって雨の匂いがします。
雨の匂いをかぐと季節が進んでいくのを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Herbie Hancock

2009年04月16日 | 店主の一日
にいがた館では「かなり個人的な好みでこんな音楽を着てきもの」みたいな選択でCDを持ち込みます。
ずっとバッハが多かったのですが、前回は大萩康司あたりを持ってきました。今回はHerbie Hancock
流れているCDで会場の雰囲気もずいぶん変わります。w
以前にロストロポービッチの弾くバッハをかけた事があるのですが、余りの重さにすぐに変えてしまいました。個人で聞くのと人が来る場所でかけるのは大違いです。あはは。
Herbie Hancockのものはスタンダードナンバーの多いCDですので聞き覚えのあるものも多く、ここちよい感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単衣を着てでかけよう。

2009年04月16日 | 店主の一日
今日でにいがた館も中日になりました。
二日目は天気が悪かったですが、今日も心地よい朝です。
さて店頭に出ると「単衣、袷の衣替えがいつか」という話が多く出ます。
特にこの季節になると日によっては25度を超え、夏日になります。
そうなるとても袷なんて着ていられない。でも衣替えにはまだ一ヶ月。そんな悩みは多いのではないかと思います。
最近は「暑いから早いけど単衣です。」なんて人も多いですが、僕が十日町に戻った10年位前は、今程はカジュアルできものを着る人が少なかった(或は、僕が接していなかった)事もあって、「五月に単衣は早いんじゃない?」みたいな感じでした。

衣替えの時期はさておき、お客様にお召をご覧いただいて「単衣の季節に気持ちいいですよ」とおススメすると、決まって「単衣の季節は短くてもったいないわ!」なんて仰る方によく遭いました。
確かに「単衣の季節」となると6月、9月。夏物は7、8月。袷が8ヶ月間になります。
真夏は暑いからきものを着ない。袷はお正月も含めて8ヶ月もある。でも単衣は僅かに2ヶ月しかないから週末に着てもそれほど着る日はないかもかも知れません。

でもこの単衣の季節こそがきものを着ていて一番心地いい季節だと思うのです。
僕はきものを着ていて一番心地がいいと感じるのは、きものの袂を風が抜けていく瞬間です。これはより多くの人に感じて欲しいと思うのです。そんな微妙な感触が着物、あるいは大袈裟ですが「日本」のよさだと思います。
この心地よさはTシャツや木綿の素材ではちょっと実感できない様に思います。
それを感じるのはやはり単衣の季節、或は袷と夏物の間に挟まる微妙な季節です。

昨今では気候の変化もあって「袷を着ていると暑い」日が増えています。
お茶やお花などの伝統的なしきたりの中では衣替えの季節が明確になっているものはともかくとしても、外見からみて大きく違うのは裏地と袖口くらいですから個人で楽しんで着るにおいては心地よい着方をするのも一つかと思います。
晴れた心地のよい季節に単衣を着て街にでてみていただけたらと思います。
単衣を着て緑を見ながら街を散歩して、美術館に行って出てきたらちょっと一休み。

「単衣を着て街にでよう!」






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉三郎の衿

2009年04月16日 | 店主の一日
今日、お越しになったお客様がおっしゃっていました。「玉三郎さんの衿ってどうしてあんなにふわっとしているのかしら。」
ふうむなるほどと思いながら、「あんまり玉三郎の衿を注意してみたことないなあ」と思いました。

今日、早坂さんとお酒を飲んでいてふと見ると、早坂さんの衿ってなるほどふわりとしています。
ネクタイならば芯地がしなやかでしっかりしたそしてぽってりとしているみたいな感じです。

なるほど、こう言う事かと思いながら早坂さんの衿を注視しておりました。
(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする