染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

京都という街

2017年10月30日 | 店主の一日
昔、仕事の都合で京都に住んだ。
知っている人が殆どいなかったので、エンジョイしたと言うには程遠かった。
愛車「初代 きりん一号」で寺社仏閣をまわった。
どこに行くにも大概、一人だったので、観光も食事も一人でいることに全く抵抗がない街。
出張で来てもそれなりに楽しめる。

四条烏丸の交差点。
当時、取引先がある近くに隈研吾が商業ビルを設計した。
唐長の図案からとったファサード。
とても好きな建物。
定宿から近い事もあって、ちょっとビールを飲みにいつも立ち寄る。


京都の夜は程よくふける。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上大岡京急 新潟物産展

2017年10月26日 | 店主の一日
昨日までの雨は何処へやらでいい天気の十日町です。
今日から上大岡京急の新潟物産展が始まりました。
京急百貨店が開店した当時は僕が行っていました。そう思うと、ここも長い催事になってきましたね。
更紗の帯もちょっと配色を変えてみたり。
割と好評なのでホッとしています。


気候もすっかり涼しいので、手染めのショールも充実です。
手作り感の溢れた素材はとても楽しいです。


久エ門プロダクトの下駄も好評です。新作もできています。
どうぞ、おたちよりください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中越地震から。

2017年10月23日 | 店主の一日
中越地震から13年になります。
早いですね。
あの時、この時間は純平の車に同乗して高速道路で東京から十日町に向かっていました。
多くのものが失われました。
それでも記憶は少しずつ遠ざかります。
今日までの間にも国内は様々な災害に見舞われました。
多くの失われたものに祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご朱印帳ケース

2017年10月23日 | 店主の一日
先般、BowShaverさんにお願いしておいた「ご朱印帳ケース」が届きました。


「皮だ重いか」と案じたのですが、さにあらず。しなやかで実によいです。
サイズもぴったり。
初めは二冊入れでご提案をいただいたのですが、二冊持ち歩くこともないので、一冊用で。

白は白狐を内側と縫い糸の朱は鳥居をイメージして作ってくださいました。


白狐ってことは御稲荷様ですかね。
ご利益ありますように。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又吉 厳しい。

2017年10月16日 | 店主の一日
衆議院の選挙ですね。
新潟県ではあまり見かけませんが、東京には時々「異色候補」がいらっしゃいます。
記憶にもっとも古いのは数寄屋橋での演説で知られる故赤尾敏氏。
青森を地盤に大阪にも進出した故羽柴誠三秀吉こと村上誠三氏。
学生当時は象の帽子を被って駅前て踊ったりしていたオウム真理教の各候補。
現役ではマック赤坂氏、ドクター中松氏。そして今回、東京一区から出馬の又吉光雄氏。
最近の注目株はこの又吉氏です。
十日町では見ることができないのが残念ですが、かなりドギツイ主張のポスターで登場しています。
当人が目論む当選のめどはともかく、世間的にはどんな評価なのだろうと思って、昨日の朝日新聞。


山田と海江田が互角の戦い。

「原口、又吉、犬丸は厳しい。」

そうですか、やはり厳しいのですね。
他の選曲でも「厳しい」「苦しい」の語がありますが、現実からするとかなり穏やかな書き方なのだなと認識。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子いただきました。

2017年10月15日 | 店主の一日
毎年、二月に宇都宮東武でにいがた物産展があります。
僕も何度か言ったことがあるのですが、以外と餃子って食べていません。
百貨店が閉まると餃子屋さんも閉まっているからでしょうか。

宇都宮にいってらした〜なんで宇都宮に行ったのかを聞くのを忘れていました〜Mさんからお土産をいただきました。
水餃子がオススメというので、早速、いただきました。
このつるりとした餃子の感じってよいですね。
十日町も寒くなってきて、水餃子の「ちゃぶちゃぶ」感と「はふはふ」感がたまらなくよいです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印帳ブーム

2017年10月13日 | 店主の一日
実のところ、僕は案外と信心深い方です。
ただの「まつりバカ」と思っているかたも多いですが、割と信心で参加している面も多いです。
そんなので、出張に出かけて神社をみかけるとお参りをしたりします。

昨今は御朱印帳ブームらしくて、たくさんの人が列んでいるのを見かけます。
御朱印がネット売られていて問題視されていますが、「割と」信心深い店主としては御朱印だけを集める理由がよくわかりません。
神社の方がかなりまともなコメントを出すのも面白いです。
物言えば唇寒しな感じです。

そんな最中ですが、僕も御朱印帳を買いました。
割と神頼み。
あはは。

御朱印帳をそのままカバンに入れていたのですが、きはだやのお客さまのMr.bowshaveに革の御朱印帳ケースを作っていただくことにしました。
製作中の写真をいただきました。ちょっと期待感昂まります。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きはだや設立の日

2017年10月12日 | 店主の一日
今日はきはだやの設立の日です。
会社の登記は昭和48年10月12日です。

当初は十日町の紬を仕入れて販売していましたが、その後しばらくしてからオリジナルの企画をするようになります。
一番、最初の商品はきはだ染めの風呂敷でありました。「黄檗布」として販売いたしました。

今、きはだやで扱いのあるもので最も息が長いのは産着の「ややこ」でしょうか。
どこで聞いたのか芸能人の方からの注文もいただくきはだやの看板商品です。
でも、こういうものってだんだんと作れなくなっていっていますよね。
たくさん作る安価なものに押されてしまっています。

まあ、よいです。
今日はきはだやの設立の日です。
「きはだや てんしゅ」のFacebookページには「誕生日おめでどう」みたいなお知らせが出て、みなさんからお祝いのメッセージをいただくのですが、僕自身は8月生まれの今年50歳です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹松戸店

2017年10月11日 | 店主の一日
今日から伊勢丹松戸店の「新潟物産展」です。
伊勢丹松戸店は店舗の閉店が決まってとても寂しい感じです。
僕の記憶では以前は、手芸用の糸をお求めになるお客様が多かったように思いますし、「ちょっと変わった素材感のもの」を見つけてお求めになるお客様が多かったように思います。



今回も充実した内容で出店しております。
お近くのお客様、どうぞお出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の季節

2017年10月02日 | 店主の一日
きはだやの裏の柿の木。
少し赤くなってきました。
日当たりのよいところはカラスが狙っています。



今年は枝下ろしをしたので、取りやすいところに大きな実がつきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする