染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

山菜の春。

2020年04月30日 | 店主の一日
ニュースを見ると「新型コロナウィルス感染拡大を受けて」がすっかり枕詞のようになりました。
多分、ここしばらくの間、ニュースのアナウンサーは冒頭にこの言葉を言い続けているように思います。
さまざまなイベントが自粛になっていて、イベント中心で季節が回っている身としては、季節も曜日も全くわからない感じです。
おまけに昨年からの暖冬で早々に雪がなくなったので、今がいつなんだかもわからなくなりそうです。
それでも十日町は春です。

山菜をいただきました。
コゴメとうど。たまらないですねえ。こう言うの。
この後、ウドはゴマ和えと天ぷらに、こごめもあえものときんぴらになりました。





今春の十日町への来訪者にアピールしようと山菜手ぬぐいを作りました。
このウィルス騒ぎで少し人の動きが少ないのが残念。
十日町の山野で採れる山菜各種をデザインしました。
これを持って山を歩くと楽しみが増えるかもしれません。

「山菜圖繪」は一枚1500円(税抜)です。下記のフォームからのご注文もお待ちしております。
https://www.kihadaya.com/contact
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAOL ILA

2020年04月28日 | 店主の一日
思案するべき事はたくさんあるのだけれど、今日は少し酒を飲もうかと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知事マスク

2020年04月27日 | 店主の一日
各都道府県の記者会見では首長のマスクが人気です。
筆頭は露出度も高い大きめマスクの小池都知事、奥様の手作りらしい玉城沖縄県知事。

仕事上、気になったのは達増岩手県知事の紫根染めのでマスク。
絞りの感じも実にかっこいいです。

4月27日現在で唯一感染者のない岩手県。この絞りも何か寄与しているのかもしれません。

意外と地元の伝統的な染織でのマスクをしている知事がいるのではと思って探しました。
飯泉徳島県知事は徳島産の藍染でしょうか。


でも意外と地元染織工芸のマスクはここまで。
着物着用で知られる門川京都市長。意外と普通の白マスクでした。

もう少しいろんなマスクは見れるかと思いましたが、意外と少ない。


きはだ染めをしたきはだやマスクもできてきました。
産着に使っているガーゼを使ったマスクです。
つけ心地快適。
税込350円です。

お求めのお客様はきはだやのホームページのメールフォームからどうぞ。
  ↓
https://www.kihadaya.com/contact


岩手県 マスク みたいなので検索をしたら、マスクマンの元県議ザ・グレート・サスケ氏の画像が出てきたことも書き記しておこうかと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び皆川達夫先生

2020年04月22日 | 店主の一日
ネットのニュースを見ていたら、皆川達夫先生が亡くなられました。
別に個人的に教えをいただいた訳ではないのですが、ラジオからの声は実にいいものでした。
三月末まで番組を持たれていて、番組jからの引退を発表されてから三週間。
大変に残念です。
ラジオは視覚がないだけに、様々な想像がふくらみます。

御年92歳。番組は数回分を一度に収録なさるのでしょうけれど、スタジオに脚を運ばれていたのだなあと思うと、感服いたします。
三月で皆川先生のご担当は終わっておりましたが、こうして亡くなられると尚、寂しく。
合掌

前回、書いたのはこちら。
https://blog.goo.ne.jp/kihadaya/e/55515daa1073ac0a45c521e0f07e8bdb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マスク」 「ややこ」

2020年04月21日 | 店主の一日
マスクを作ってみました。


きはだやで作っている商品で創業当初からあるのが産着の「ややこ」
病院で使うガーゼを使って草木染めしたものを縫製。
退官されましたが新潟大学の先生に教えてもらい、長々40年近く作っています。
うちの坊主たちも三人ご愛用でした。
昔からのデザインの産着でもあるので、ちょっと市場では押され気味ですが、著名人からのご用命も多く、長く続けてきています。


今回はそのガーゼを使ったマスクを作りました。
試作で作ったものは早々完売しました。〜試作なのにw

表生地をちょっとオサレにして製作予定です。
これもかわいいけど、そんなに染めた生地もないので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はニュースを見ない。

2020年04月16日 | 店主の一日
今日はニュースを見ないことにしました。
緊急事態宣言の該当地域が全国に拡大された。大事件と言えば大事件。
知らねばならないこともたくさんあります。
でも、今日はニュースを見ません。

東北震災の時。その時は会社にいたのを憶えています。
大変な揺れでした。原発の事故がありました。
その日から数日、何か起きたらいけないと、一人で自宅のリビングに布団を下ろしてテレビをつけて寝ていました。
数日、その緊張と津波の映像を見続けてなんとなく自分の感覚が朧になっていったのを憶えています。
このウィルス禍を案じ続けて、不吉な情報を与えられ続けることもきっとよろしくないです。
心穏やかにバッハでも聴いてみようかと。

家の近くに住むNさんのおおおばあちゃん。確か2006年に101歳で亡くなられた。
その時に思ったことは鮮明で、「そうかあ、あのおばあちゃんは乃木大将が旅順を攻略している頃に生まれたのかあ」と。
それから100年。
人が100年生きるのはとても大変なことです。
Nさんのおおおばあちゃんはそのあと、世界恐慌と二つの大戦を越え、スペイン風邪も越え、生きて来られました。ご本人は長生きをされましたが、
近親の方が戦争で亡くなられていたかもしれません。
人は100年、いや、80年生きていると自分の力ではどうにもならない難局を二回くらいは潜りぬけなくてはならないのだなと。
自分の力では回避できないもの。
中越地震も局地的とは言え、回避し難い出来事でした。
銀行でお金を借りてなんとか乗り越えました。
その時には「次のろくでもないことは、原発事故か宇宙戦争だなあ」と思ったのでした。
2011年には当地はそれほどのことはなかったですが、東日本震災がありました。
「次は宇宙戦争か」と思っていましたが、ウィルスとは思いませんでした。

十日町はまだ、幸いにも感染者がいないのですが、医療施設のキャパが少ないだけに感染が広がらないことを願うしかありません。
あるいは、全国で懸命に対応してくださっている医療機関のみなさん、本当にありがとうございます。


写真は2011年の時の桜。
放射能の余波があるのではと言われていた頃。東京の千鳥ヶ淵で。
例年はライトアップもあり、多くの花見の方で混雑しますが、この電力の使用自粛もあって、ライトアップもなく、ところどころの街灯を頼りに暗い中をあるきました。
あの寂しそうな桜はもう、見ることはないと思っていましたが、今年の桜も少し憂鬱そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の味覚

2020年04月15日 | 店主の一日
なんだか、コロナウィルス騒ぎで閉塞感ばかりですが、桜を見たりホタルイカを食べたりと、季節を感じると少し気持ちが明るくなります。
やはり、春はよいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きはだや近くの通学路

2020年04月08日 | 店主の一日
朝はきはだやにくるとアーケードの掃除をします。
それほど几帳面でも掃除好きでもキレイ好きでもないのですが、国道に落ちているタバコの吸い殻が気になってならないので、きはだやの並びをチリバサミとチリトリを持ってぶらぶらいたします。
散歩のように。

そのほかに時間のある時は二丁目交差点近くの広場のゴミ拾いをいたします。
ここもそれなりに吸い殻があります。
やれやれと思いながら、拾いますががこの季節はなんとなく気分がよいです。

そう。今日は小学校の入学式です。
新潟県は通常に学校が始まっているので、今日は親御さんの車で入学式に行く子供が多いと思いますが、明日からは新しいランドセルを背負ってパタパタとここを歩いていくのだと思います。
小さな子供達の通学路がキレイになっているのはなんとなく気分がよいです。
桜も満開です。
春はやはりよいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月

2020年04月07日 | 店主の一日
緊急事態宣言もいろいろあるけど、月も桜もキレイだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「音楽の泉」

2020年04月05日 | 店主の一日
ラジオは総じて寿命の長い番組が少なくない。
日曜の朝は「音楽の泉」を聴いてぼんやりしていることが多いのですが、先週で進行役の皆川達夫先生が交代しました。
今朝、「あぁ、そうだ皆川先生は交代したんだっけ」といつもと違う声に少し驚きました。
シューベルトの「楽興の時」で始まるこの番組。
僕が意識をして聴き始めたときから既に皆川先生でした。
先週のエンディングで番組を降りると言われていましたが、32年もこの番組の進行をしていらしたようです。
あまり面白みのない重厚な声で話す口調が好きでしたが、御年92歳。32年の番組進行。
大変にお元気なものです。
今週から奥田佳道さんに代わられましたが、声に慣れるのに少し時間がかかりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする