染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

髭剃りのよしあし

2019年01月31日 | 店主の一日
出張に出るとホテルに泊まるわけですが、個人的には地方のローカルホテルがお好き。
全国チェーンのAさんやTさんはとても便利で、専有面積の割に居住性が良いのですが、何か「怪しさ」が足りません。
それに密閉度も高いのでなんだか息苦しい感じです。余程の事がなければ避ける感じです。

概ね値段と快適さは比例する事が多いですが、もう一つ気になるのは「歯ブラシと髭剃り」
「歯ブラシと髭剃り」がよいところは割と居心地がよかったりします。


今回の髭剃りはこちら。

僕は肌が弱いので、どうにもいけません。
三日目にしてチリチリしてきました。
まぁそれを除けば値段との釣り合いは実によいかと。

そう言えば、昔、旅館なんかによくあった歯ブラシに最初から歯磨き粉が付いていて、濡らしてそのまま歯を磨くみたいな歯ブラシはすっかり見かけなくなりましたね。

もう一つ、僕はタバコを吸わないので禁煙室なのですが、朝着替えていると毎日、どこからともなく微かなタバコの匂いがします。
まさか、隣の部屋から流れてくるわけもなく。
「出る」と云う噂を聞いたこともあるので、誰か、一服しているのかとも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主、きもので売り場にいる。

2019年01月30日 | 店主の一日
催事の時に売り場にいるときは、きものでいることが多いです。
今回は、市役所へのPRもあったので、早々ときものを用意しました。

でも時々思うのはきもので売り場にいるのをお客様はどう思うのかと。
昔はきものでいると「まあ、男の人のきものはいいわね」なんて仰ってくださるお客様も多かったのですが、最近はめっきり減った感じです。
あるいは、昔は「きものを売っているんだから、きものを着なさい」と諌めるお客さまもいらっしゃいました。
こういった方もすっかり減りました。
なんだか、張り合いがない感じです。
でも、考えてみたら、きはだやの参加する物産展や職人展できものを着ている男の人ってほとんどいないです。

僕が十日町に戻ってくる前はなんだかきものを着ている人って、なんだか近寄り難買った気がいたします。
実際はお客さんの感じるところはどうなのでしょうね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主、宇都宮へ。

2019年01月29日 | 店主の一日
今週は宇都宮の新潟・長野物産店に。

一応、主催の新潟市名産会で理事を仰せつかっているので、「新潟観光親善大使」の松井さんと宇都宮市と報道機関に表敬訪問とPRに行ってきました。
かなりニヤケています。よほどに嬉しいのでしょう。


催事は今日1/29から2/5までです。
会場はこんな感じ。

きはだやオリジナルの更紗帯も好評です。

久エ門君が作ってくれた下駄も各種揃います。


小千谷縮も揃います。もちろん、塩沢、十日町の紬も取り揃えていますので、どうぞ、お出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシェル・ルグランのサティ

2019年01月27日 | 店主の一日
多くの人が聴いた事があるであろう、サティのジムノペディ。
クラシックなのでしょうが、洒脱で少し色っぽくて聴く人を魅了します。
何枚かあるジムノペディの中で店主のお気に入りはこれ。
ジャケットもよいです。



ミシェル・ルグランが弾くサティ。
ジムノペディの録音は沢山出ているのですが。浅学の店主的には割とロマン派なんかのピアニストの録音ではあまり見かけない人が多いのかと。
まぁ。タイプも違いますしね。
チッコリーニくらいか。

ミシェル・ルグランはクラシックというよりは映画音楽で名が知れているかと思います。
初めて聴いたのは確かコルトレーンやサラ・ボーン先生とかとの音源だったので、ジャズピアニストかと思っておりました。

それだけに穏やかで洒落た感じです。
始まりの一音というのはどうしても印象に強いものですが、なんだかいつの間にか始まっていて、全体に巻き込まれるようなピアノです。
中途半端な季節の夜によいです。

86歳で亡くなりました。
昔の記憶の中にいる人たちと云うのが亡くなる時代になってきました。
合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主 節季市に行く。 ちんころ編

2019年01月20日 | 店主の一日
今日は市に行ったのですが、着いた時には大混雑。
普段、買っているちんころが見当たらず。(多分、完売して引き上げ)
他のちんころの売り場には列んでみたのですが、どうも買えそうもないのでちょっと列んで諦めました。

でも、これを見てくださっている方は「ちんころ」が出てこないとご不満もあるかと思うので10日の市で求めたものをご披露。


夕方に写真を撮ったので、ちょっと写りが悪いですね。
一番手前は蛇ですね。
定番の犬、うさぎ、ネコ以外にも実はいろいろのちんころがあります。
こんなちんころが雪の中にたくさん並んでいるのは実によいです。


こちらは蛇と鳥です。
上の蛇よりはちょっとかわいいかもしれません。
金運UPを目論んでいます。


鳥なんだと思うのですけどねぇ。。


ラグビーボールを抱えたウォンバット な訳はないですね。
多分、米俵のイメージです。 ネズミですかね。

ちんころ自体には商標も何もないのできはだやの手ぬぐいも含めて割と乱立状態です。
時々、この市の中でなくその辺の路上で売っているものも見かけます。
今日も市でちんころを買えなかった方がwebでちんころを売っている場所を探していましたが、やはりちんころは節季市で買ってこそ「ちんころ」のように思えます。
なんだか、その刹那感と雪の中に並ぶカラフルさとのバランスが実によいです。


こちらは昨年買って神棚に上がっていたちんころ。
すっかり水気が抜けてカラカラになっています。床に落とすと砕けてバラバラになる感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主 節季市に行く。

2019年01月20日 | 店主の一日
今日は節季市です。
日曜に当たっていて、意外と暖かいので人出は多いかと覚悟をしていたのですが、ちょっと用事があって、着いたのは行ったのは10時頃。
もう真っ直ぐに歩けないくらいの人混みでした。
お祭りの時の香具師というのは今も健在ですが、かつての「商業市」を引き継ぐものは随分、少なくなった気がします。
観光が伴っているところはともかく、これだけコンビニが増えれば市の存在意義などはすっかり霞んでしまいます。

それでも「市」のワクワク感はよいですね。
子供の頃は「市に行く」なんていうと何も買ってもらわなくても嬉しくてならなかったものです。
〜もちろん、りんご飴を買ってくれとかたい焼きを食べたいとかいうのですが。〜

市もすっかりちんころが主役なので、他の業者さんが少ないのが残念です。
でもこう言った民具は相変わらず人気のようです。


屋台で見ると野菜も果物もとても美味しそうです。

昔は花の鉢とかもあったのですが、今日はなかったような。


おもちゃの屋台もあります。みかわやと同じものを売っていても屋台でみると余計にワクワクします。
でも、あまりおじいちゃんを困らせている感じの子がいないのは残念です。
僕は「市」みたいな特殊性の高い場所でテンションが上がって駄々をこねてる子供とを横目に見ながら歩くのが大好きです。


こんな感じの加工品もとても美味しそうですね。見ている脇でも結構、買っている人がいました。

「スーパーで売っているのとは一味違うよ!!」って言うのが売り文句です。

ちんころ編に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

著者近影

2019年01月19日 | 店主の一日
本なんかには作者の写真が添えられています。
僕が初めて読んだ頃から全く写真が変わってないのではないかと思う一人が、沢木耕太郎氏。
「深夜特急」も「壇」も「凍」もまあ、それなりに違っているのでしょうが、ほとんど年をとっているように見えません。



今日、新聞に少し老いた感じの写真が載っていましたが、それでも随分、若く見えます。


万年青年!沢木耕太郎万歳!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙腺崩壊 ボヘミアンラプソディ

2019年01月19日 | 店主の一日
いろいろ話題ですが、ボヘミアンラプソディを見ました。
もう、始まった時の期待感だけでこぶしを上げそうになりました。


ああ、なんとQUEENはカッコいいのでしょう。
エピソードが史実と違うとかいろいろなことも言われているようですが、店主的には割とどうでもいい感じです。
きっと僕は活字になっている内容よりもQUEENの高音域のコーラスやフレディがマイクスタンドを振りわまして歌っているそのものが好きなのでしょう。
映画を見ながらも、求めているのは実際にフレディが歌っている映像であるように思います。〜あぁ、フレディじゃないのか。。みたいな。

でも挿入されている歌を聴いているとその多くはやはりフレディの音源であるように思いました。
実際にラミ・マレックが歌っているのだとしたらびっくりです。
でも、一番似ていたのはブライアン・メイでしたね。本人なんじゃないかと思ったくらいです。
髪をもじゃもじゃにすれば、それだけで半分出来上がりな感もないではないです。
あまりホットにならないのもよい雰囲気でした。

ライブエイドの映像もよくできていました。
ステージ裏から出て行くあたりで完全に涙腺崩壊してしまいました。
ボヘミアンラプソディを歌いにピアノに座って、弾き始める様子なんか当時そっくりでしたね。
残念ながら「応援上映」ではなかったので、いいこになって見ていました。
長岡辺りだとあまりコアなお客様がいないので、それほど盛り上がらないとも聞きました。

でも僕としてはQUEENの映像では1986年の Wembley Stadiumでのライブがオススメです。
パフォーマンスは圧倒的にかっこいいです。

もっとQUEENが好きになること請け合いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple  神!!

2019年01月15日 | 店主の一日
故障して日曜日に発送した僕のりんごちゃんがもう、戻ってきました。
二泊三日!
早いです。月曜に着いて、月曜に直して発送。
そして火曜着。
もちろん、ちゃんと直っています。
車を軽くぶつけたくらいの修理代をカードから支払いましたが、この早さには驚きです。
D◯◯Lあたりでパソコンを買うより早いです。
しかも、データは運良くそのまま。

満足度はこんなところからも生まれるのだなあと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴちゃん入院

2019年01月14日 | 店主の一日
かなりすったもんだしましたが、なんとかしてテレビにパソコンの画面を映してバックアップをとりました。
ヤマトさんが引き取りにきて、無事に入院。
早く戻ってくるとよいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする