染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

ハーゲンダッツの着物にドキッとする。

2012年09月30日 | 店主の一日
昨日、地下鉄に乗っていたらハーゲンダッツの吊広告に柴咲コウさんが、なんだかきはだやの「絲しや」みたいのを着ていたのでドキッとしました。
でもよく見ると色も違うし、広告のものは見た感じ染物みたいでした。
でも、「なかなか、いいセンいってるか?」みたいな気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タローさんの誘惑

2012年09月30日 | 店主の一日
日本橋が好きなのは近くにタロー書房さんがある事もあります。
ベストセラーは勿論、十日町で買えますし、Amazonもあります。
でも、リアルに本がたくさん並んでいるのは楽しいし、購買欲をそそられます。
Amazonもなんだか、オススメ機能みたいなものもありますが、何だか余計なお世話みたいな気になります。
新潮クレストなんかだと表紙の装丁と帯のキャッチで読みたくなったりします。難解そうな本はAmazonではスルーですが、本屋さんで並んでいると急に親近感がわいて買ってみたりします。まあ、それでも解らないんだけど。

僕は元々あまり買い物が好きではなくて、決めるのも随分早いです。
それは時々、自分でも心配になるほどです。~最近もそんなことあった。あはは~

でも、本屋さんは違います。持って帰ると重いし、買ったら読まなきゃならないし。随分と逡巡します。「メモしてAmazonで注文したらいい」と云う人もあります。合理的と云えば合理的ですが、他の人のリスクを全く受け入れないのも、どうもそれは本屋さんに申し訳ない気がしていけません。
日本橋に催事で来ていると簡単です。荷物に入れて送ればいい。軽い!素晴らしい!ハラショー!
前回なんか、買った記憶がない本まで買ってました。案外、迷ってるうちに「まあ、これもいいか」とか思ってレジに持って行ったのかもしれません。
さあ、あまり忙しくならないうちにタロー書房に行ってこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

触ってみる。裏から見る。

2012年09月29日 | 店主の一日
昨日から日本橋にいがた館改め「ブリッジにいがた」にきております。
なんか、日本橋っていいですよねぇ。三越さんもあるし。
最近、ちっとも百貨店に出てないのですが、ご案内を出したら馴染みのお客様にたくさんお越しいただき、とてもありがたい感じ。
話を聞きながら、次に作るネタを練ります。
さっきは、ちょっとサボって、三越さんで開催中の日本伝統工芸展を見てきました。
矢張り、夏物なんかに目がいきます。あの透けた感じはなんと、美しいのでしょう。
紬も様々ありまして、やはり触ってみたい衝動に駆られます。
どんな糸を使ってあるのか興味があります。
染物の場合は裏から見たくなります。
工芸展はこのもどかしさがなかなかいいのです。あはは。

ブリッジにいがたの催しも、三越の日本伝統工芸展も明日までです。
とうぞ、お出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日町 キルト展

2012年09月28日 | 店主の一日
今日から出張にでる事になっていていたので、昨日、大慌てで今、十日町で開催中のキルト展の会場を見てきました。
そうは言いましても、僕は「キルト」は全くの素人で、面倒な事は全くわかりません。それでも会場に並ぶ労作を見ると作業量に、表現力に驚きます。
もう一つ、表題や解説には柔らかで穏やかな言葉が並びます。キルトをされる方の優しさであるのかもしれません。
そしてこの小さな田舎町にキルト店に多くの作家の先生が大作を貸してくださり、各地からコンテストに応募いただいている事に感謝をしてみたりします。
キルト店は今週の日曜日までです。秋の日和は散歩には実に心地いいです。どうぞ、十日町におでかけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人はどれだけ祭り好きなのか?

2012年09月26日 | 店主の一日
まあ、よく云われる事ではあるのですが、とにかく商業界はイベントが大好きです。
でも実際がどんなものかよくわからないのですが、この前、出張に行った時に都内でパンフレットをもらいました。
ある小売店のものですが、年間のイベントスケジュールがあります。
2月14日  バレンタインデー
3月    イースター
5月   母の日
6月   父の日
7月4日 アメリカ独立記念日
10月31日 ハロウィーン
12月25日 クリスマス

実にシンプルです。百貨店あたりだとこの他に、お正月、ホワイトデー、新入学、こどもの日、夏休み、敬老の日、大晦日他にもあるかも知れませんが膨大な数があります。
その他にも土用丑に節分、恵方巻、ひな祭り、まだあるのかな?ボスの日、とにかく数えきれません。


十日町にいるとお盆にお彼岸、小正月。
町のイベントできものまつり、キルト展、芸術祭、産業祭、雪まつり、生誕地まつり、とおか市、おおまつり。
もうなんだかわかりません。一年中、行事に追い回された感じです。

例に挙げた小売店さんが実際にどうかもよくわかりませんが、身の回りにある行事を挙げてみたらこんな感じでした。あはは。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「にいがた館」改め「ブリッジにいがた」

2012年09月22日 | 店主の一日
24日から「ブリッジにいがた」で催事をいたします。
「大人の紬、普段着スタイル」~越後の織と桐下駄
去年までは「日本橋にいがた館」だったのですが、主幹が変わったのを機に名前が変わりました。
会期中はと~~よ~~君が会場におります。今回は小林履物店さんとのコラボです。
26日(水)13:30からは小林さんの「履物よもやま話」もあります。

秋の風が心地よく感じる季節です。きはだやが提案する普段着の紬のスタイルをご覧ください。
店主は諸般の事情で後半の金土日のみ会場におります。
でも、金曜はでかけたりして、いないかもしれません。

まあ、どうぞ、おでかけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネハネハ

2012年09月22日 | 店主の一日
今、きはだやで展示中の姉歯さんは「アネハネハ楽園国」にお住まいのようです。あはは
今日は好天で、暑さが少し戻ってきました。
開催中の「きものの町のキルト展」のお客様もこの天気なら随分心地いいんじゃないかと思います。
そんな感じで今日はきはだやでいろいろ雑事をしております。
この天井の高い建物でのんびり雑事をこなすのもそんなに悪くありません。
電話もこないし。あはは。

見上げると姉歯さんの作品があります。
ここで姉歯さんのモービルを見ていると丁度、空気の流れを直接目で見るようでもあります。
姉歯さんの青って随分、独特な青です。深い深い青です。

モービルには人が乗っています。宙を飛んでいるようなもの、地面に立っているものいろいろです。
みんな心地よさそうです。

何か、解放されている感じです。のびのびした感じで、きはだやの吹き抜けによく似合います。

他にも置物型もあります。こちらはピアノ線の動きに合わせて揺れます。
これもとてもいいです。
他にももっと大型のものもあります。キルト展でお越しの事なんがありましたらお立ち寄りください。
姉歯さん自身もとても魅力的な方です。十日町にお越しいただいた際はおそばを随分喜んでいただきました。
撤収にお越しいただく時もゆっくりお話をする機会がありそうで楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あはれ蝉

2012年09月21日 | 店主の一日
夏を越して生きてる蚊を「あはれ蚊」「哀れ蚊」と呼ぶのだそうです。
「あはれ蚊に右手を刺されたら左手も出せ」と言われるる程、その様を気の毒がるのでしょう。

今日は蝉が鳴いているのを聞きました。勿論、仲間はなく一匹だけです。
十日町の周辺でこの時期に蚊が鳴いているのはとても珍しい事です。今年は暑かったので随分遅くまで蝉が鳴いていましたが、最後に聞いたのはもう、一週間くらい前の事だと思います。
今日は朝が降ってあまり気温も上がらない感じでした。
秋を感じる空気の中で車に乗っていて蝉の声を聞いて「あはれ蚊」の事を思い出しました。

蝉の一生は随分と短くて、一週間くらいらしいですが、あの蝉は土から出てきて一週間一人で鳴き続けたのでしょうか?あるいは、孵化する時期を過って他から遅れて成虫になったのでしょうか?又は、2週間生きていて、その間に他の仲間は絶えてしまったのかもしれません。

全く仲間がいない秋の風の中で一匹だけなく蝉は、「あはれ蝉」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のビール

2012年09月20日 | 店主の一日
雨も降って、ちょっと涼しくなりました。
今年は曾てない様な残暑でしたね。
普段も、九月でも一日くらいは暑い日があるものなのですが、今年は毎日、毎日夏日でした。
ここ二日の雨ですっかり秋らしくなりました。
涼しくなるとまた食べ物も美味しく感じます。
ビールも夏に飲んでいたラガービールよりもちょっと香ばしい黒ビールが美味しく感じる頃です。
ギネスがよいのですが、案外と十日町で売っていなくて、エビスの黒。
なかなかいいかんじです。

でも一緒につまむものがまだうまく思いつかない感じです。

そう言えば、黒ビールにもアルコールフリーがあるそうなので、びっくりしてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の新米。

2012年09月20日 | 店主の一日
今日はお米の案内の封筒詰めをしました。
毎年、この季節になってお米の案内を出すと「一年、早いなあ」と思います。
今年は夏が暑かったので米の刈り入れが十日程早い気がします。
美味しい新米をお届けできるのも、もうじきです。いい季節です。
様子を聞くと上々な感じ。
たくさんの皆様からのご注文をお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする