染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

クリスマスの夜に

2023年12月24日 | 店主の一日
クリスマス•イヴの夜、いかがお過ごしでしょう。昼間は除雪にやっつけられてくたびれましたが、夜は穏やかです。
近くの教会では礼拝があります。
こんな穏やかな夜を過ごしていますが、世界中では争いも絶えません。
今、争っている人にも苦しんでいる人にも穏やかな夜がおとずれますように。
以前にIKEAで買ったランタンに火を灯してみます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は冬至。

2023年12月23日 | 店主の一日
昨日は冬至。
柚子湯に入りました。
風呂に柚子が浮いているのは実によいです。
今日から米粒一つずつ、日が長くなります。

#冬至 #柚子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根雪

2023年12月18日 | 店主の一日
昨日は幾分、降りました。積雪は30cmほど。
天気予報で脅かすほどではなかったのですが、多分これが根雪になりそうです。
誰が考えたのか「根雪」というのは実に雪国らしい言葉であると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルドベルク変奏曲

2023年12月17日 | 店主の一日
バッハが不眠症に悩むゴルドベルク卿に献呈したと言われるゴルドベルク変奏曲。
最近、これを聴きながら眠るのですが、実によいです。
あっという間に眠りに落ちます。
何枚かある手持ちのゴルドベルクの中でも高橋悠治のものが一番、よく眠れます。

今日は日曜日でお休みでしたが、定時に目が覚めました。
明るくて程よく起きたのですが、「さて、こんなに明るい朝に目が覚めてもゴルドベルクは効くのか??」と思いながら、目を閉じてゴルドベルクを聴いていたらいつの間にか眠ってしまいました。
次に目が覚めたのは10時でした。
もう随分そんな時間まで眠っていた事がないので、酷く損した気になりました。
やれやれ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿倍野ハルカス御礼。

2023年12月14日 | 店主の一日
阿倍野ハルカスでの職人展も無事に終了いたしました。
多くのお客様にお越しいただきました。
恒例の「大無責任市」も好評をいただきました。
お出かけいただいたお客様、ありがとうございました。
今年も残すは12月22日からの池袋東武さんでの職人展のみとなりました。
近郊の皆さま、どうぞおでかけください。

画像は久エ門くんのお土産の「みゃくみゃくビスケット」
こう言ってはなんだけど、キャラクターデザインも配色もイマイチ食欲が湧かない感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマ注意

2023年12月13日 | 店主の一日
もう12月も半ばなので熊もだいぶ静かになったのではないかと思います。
それにしても今秋は目撃情報が多かったですね。
毎日、県内ニュースの終わりくらいにこんな感じのおっかない画面だが出て熊への注意喚起が行われています。

生ゴミを放置するなとか柿を全部採れとかそんな感じ。
きはだやの裏には甘柿の木があって美味しい柿がなるのですが、今年はやけに忙しくて全然、柿を収穫する余裕がありませんでした。

「熊は甘柿は食べないんだ。渋柿を食べるんだよ」と言っているのを聞きましたが、どんぐりよりも渋柿、渋柿よりも甘柿に決まっています。
まあ、流石にこんな町の中まではこないでしょう。
カラスが啄んで随分、落ちてきました。




北海道に行くと昔からこの「熊出没注意」のステッカーを売っていますが、こんな「クマ注意」なんて画像を十日町で見るようになるとは思いませんでした。
あはは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹笠大神

2023年12月13日 | 店主の一日
先日、佐久に行った時のことなのですが、新海神社という大きな神社がありました。
このあたりには「新海」の苗字は多いらしく、映画監督の新海誠氏も小海町の出身なので、この近くです。
そういえば飲んで使ったタクシーも「新海タクシー」でした。
旧街道筋に大きな鳥居が立ちます。
驚くほどのしめ縄がかかっています。だた、この地域も人口減少も進んでいるので、こうしたしめ縄を替えたり維持していくのはなかなか大変なのではないかと思います。


ここには養蚕を祀った「絹笠神社」がありました。長野、群馬は昔から蚕糸、養蚕には縁の深い土地柄でもあるので、こうし養蚕信仰があるのでしょう。
商売繁盛をお祈りいたしました。


それほど観光客が多いとも思われない場所ですが、重要文化財に指定されている三重塔などもあって随分立派なお寺です。

近くには函館とここと全国に二つしかない五稜郭もありなかなか魅力いっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きはだやのお米の袋

2023年12月11日 | 店主の一日
12月に入るとポツポツと年賀欠礼のハガキが届きます。
なかなか避けられないですね。
京都のM先生が亡くなりました。
僕が京都の丁稚時代に勤めていた工房で職人としてきものに友禅をしておりました。
高校の美術の講師をしていた時期もあり、京都で煩悶の多い時期だった僕を程よく遇らってくださいました。
人柄らしく温かな絵を描く方で、M先生の絵はとても好きでした。

十日町に戻ってから米の袋の絵を描いてもらいました。
絵のモデルはウチの長男で、田んぼに行って撮ったものを参考に描いてもらいました。
コロナもあってしばらくお会いしていなかったのですうが、毎年、年賀状をいただいていたので、お元気なものと思っておりました。
都度にお礼を伝えないとならない方でしたので、亡くなられていたのはひどく残念です。

合掌


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟、燗酒。

2023年12月08日 | 店主の一日
昨晩は物産展の開催に向けて新潟に来られた百貨店さんと「県内のある有名銘柄を持つ酒蔵」公認と書かれたお店で一献。
最初は当たり障りなくビールを飲んだのですが次は燗酒に。
若いアルバイトくんに「日本酒を燗で」とオーダーしたところは冷たく冷えたお酒が出てきたので、「燗してもらいたい」と言ったらぽやんとしているので、「ぬる燗でなく、熱燗で」と言ってようやく燗酒が出てきました。
同席した方が「そういえばあのアルバイト君、オーダーしたらそんなのないとか言ってたよ」と。
ヒヤ酒と冷酒の区別がなくなってしばらくになるような気がしますが、どうもあのアルバイト君は「日本酒を燗で」と言ったのが「日本酒を缶で」と勘違いしたみたいです。
まぁ、この辺のやり取りは話し言葉で行われていたのでもっと複雑でややこしい。
遂に「燗酒」が通じない日が来たかと驚きました。(有名な日本酒蔵公認と書いてあるのに)
まぁ、今の若い子はアルコール飲料さえ飲まないというのだから仕方ないのかも知れないですね。
こうなると「日本酒を噛んで」出てこなかっただけでもまぁいいのかと。

こんなちろりで出てくるのだから、やはり燗だろって感じです。
因みに冷酒もこれででてきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I LOVE NIIGATA

2023年12月07日 | 店主の一日
こんなのあるんですね。
新潟駅前。
これを撮って喜んでいるのもどうかと思うけど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする