きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

峰山流が舞踊の会

2011-06-02 18:39:11 | 七五三の着付け
創流20周年記念と家元襲名披露で…鹿児島市民文化ホール
「きつけ塾いちき」もお手伝いに…


新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花柳流二千翔社中、盛況に幕!

2011-06-02 17:32:48 | 七五三の着付け
台風接近の中で…二十演目

         
 台風接近…、開催が危ぶまれる中で行なわれた5月29日(土)の「飛翔の会(花柳二千翔社中)」は、開始時間の午前12時には台風一過…快晴の中で行なわれました。
 創作舞踊「祈り」で幕が上がり、20演目の古典舞踊が披露されました。
 会主の「猩々」をはじめ、「惜しむ春」「花の三番叟」「末広狩」「汐汲」「梅の春」「相模蜑(サガミアマ)」「玉屋」などが目白押し。
 二千翔社中の古典舞踊にかける日常の意気込みが感じられる舞踊の会でした。
 私たち「きつけ塾いちき」の衣裳方も、お手伝いに伺いました。

新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする