きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

オペラ/蝶々夫人/イタリア公演で…

2011-06-22 19:15:01 | 舞妓・芸妓の着付け
芸者の着付けを…
 東京でお芝居の着付けをされている方から「イタリアで、オペラ・蝶々夫人の着付けをするので、芸者の着付けをしっかり学びたい…」との問合せがありました。
 その数日後の豪雨の中…鹿児島のお稽古場にお越しになり、一泊二日でお勉強されて帰京されました。



思い立ったが吉日
 この方は、芝居の衣裳のデザインから仕立て、着付け、髪のセットまでされるマルチな女性でした。
 今回のイタリア公演で必要な、蝶々夫人の着付けを手にするために鹿児島まで足を運ばれ、私どもの拙い技術を学ばれました。

 昔から…「習い事は思い立ち、思い立ったが吉日」と申しますが、この方の行動はまさに格言通り…
 成功される方の行動力を見せて頂き学ばせて頂きました。感謝しています。
 私たちの文化と着付けの技術がイタリアのオペラ公演でお役にたつ…なんて素敵なことでしょう。
 公演の成功を心から願ってやみません。

新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする