きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

雪の桜島です

2018-01-12 17:19:21 | 生活情報

年に一回見れるかどうかの景色です。
全国的に冷え込んできましたね。
10日の夜に、宮崎から山手を鹿児島に向かっていたら、雪が吹雪いて、南国では珍しい風景の中を車で走りました。
桜島が雪化粧というニュースは聞いていたのですが、桜島の対岸(錦江湾)を走ったには夜の10時過ぎ。
今日の午後2時過ぎに、錦江湾から雪の桜島を撮りました。
火山灰で苦しめられても、鹿児島の人が大好きな、勇壮な桜島。
いつも見ていると、私でもよくわかります。



霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自装コースで振袖の着付け!

2018-01-12 12:12:52 | 振袖着付け

自装コースはお徳!/振袖も、4回のお稽古で、帯結びも2種類
自装コースの中で、今日から振袖の着せ付けを学んでいらっしゃる武田さん。
もともと覚えのいい方ですから、振袖の着せ付けも4回のなかで覚えていかれることでしょう。

「きつけ塾いちき」でお勉強しながら、正月の7日の「ななとこさん」の着せ付けも頼まれて、着付けもされました。
右側の写真は、武田さんが着付けた「ななとこさん」です。
初めての着せ付け、よくがんばりました。
実践でご自分の腕を磨かれている、武田さんの今後に期待しています。



霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、「男性の正装」➠羽織袴の着付けでした。

2018-01-12 10:40:49 | 男の着付け

ご主人と 君のためにも!
1月11日(木)、今日は鏡開きですね。「きつけ塾いちき 鹿児島」、新年最初の教室です。
かわいくて、ひとり遊びで着付けの邪魔もしない  君同伴でお稽古にお出で頂いている坂元さん。
今日のおけいこは、羽織袴の「男性の正装の着付け」でした。
「きつけ塾いちき」の自装コースには、男性の正装が入っています。
ご主人さまと、愛息  君のためにもしっかり覚えておきたい着付けです。
なかなか良い仕上がりでしたよ。



霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩の会(OB会)の新年会が各地で/宮崎

2018-01-12 09:37:46 | きもののお勉強会

卒業生の会(彩の会)も新年会から始動!
昭和55年(1980年)に創立されてから38年。
その間の生徒数は6500名を数えます。
卒業生(OB)の方が入会されている「彩の会」が、例年行なっている年始めの新年会が、今年も行なわれます。
1月15日の宮崎を皮切りに、都城、延岡などです。
勤務の都合もありますので、地域によっては、昼・夜に分けて行なわれます。
一年振りに会える会員もいらっしゃるので、近況報告など、とても楽しい新年会になります。

30年以上の会員の方も「復習会」に!
「彩の会」では、着付けを忘れないために、「復習会」を年間通して行なっています。
会員のなかには、30年以上のお付合いをして頂いている方もいらしてお世話になっています。

第1回認定式から始まり、昨年の認定式は、第37回を迎えました。
主催は「全日本きもの文化研究協会」、後援は「彩の会」です。
私どもは、これまでに支えてくださった「彩の会」の皆さまに感謝しています。
「彩の会」も新年会から新たなスタートです。

第1回認定式の記念写真


霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする