きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

日本舞踊着付け専門…広島二講座で真剣におけいこ

2024-01-30 21:21:40 | 舞踊の着付け

「舞妓」や「つの出し」、「後見」、「着流し」など…
1月30日(火)の午前・午後にわたって、アステールプラザ広島で行われた、「日本舞踊着付け専門講座」。
様々な課題を持って臨んだそれぞれの受講生の皆さんが、「舞妓」や「つの出し」、「後見」、「着流し」などのおけいこをされていました。
2月からは、「十二単の講座」もあり、おけいこも多様化していきます。

 

 



#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン

         






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の広島講座に、十二単と束帯の着付け講座開設❣

2024-01-30 20:22:04 | 十二単

学びたい方は、三名様に限り、受講生募集。
「きつけ塾いちき」主催の、「日本舞踊着付け専門講座」が、特別に「十二単の着付け講座」も開催することになりました。
もともと「きつけ塾いちき」の原点は「十二単」で、第一回認定証授与式の着付けショーも、「十二単」でした。
一般的な着付け講座と異なり、準備する装束の関係もあり、受講生も限らせていただきました。
興味のある方は、下記の携帯までお知らせくださいませ。
お問合せ先 090-4489-9745 担当の いちき までご一報を

詳しい内容は下記によります。


#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする