きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

福岡と小倉の「舞踊と振袖の着付け専門特別講座」日程

2016-03-16 09:46:33 | 舞踊と振袖の着付け

「ももち文化センター」5講座/「KMMビル」2講座
「きつけ塾いちき」が毎月行なっている、「舞踊と振袖の着付け専門特別講座」の3月の日程は、下記のとおりです。
「ももち文化センター」(早良区)が2日間5講座。「KMMビル」(小倉新幹線口)が1日2講座。



今回の特徴は、舞踊着付けの多彩な講座
3月の講座は、特に衣裳方(日本舞踊着付け)の着付けや帯結びが多彩な点です。
特に裾引きの着付けと帯結びは、広範囲に及びます。

各講座への見学も受け付けています。
舞踊関係の皆さまや、ブライダル関係の皆さま、一般の方で着付けの未経験者の方もお見えになっています。
見学の場合のカメラ、ビデオの持ち込みも自由です。
お問合せは、090-4489-9745 イチキまで






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡の「舞踊と振袖の着付け... | トップ | 週末、宮崎と鹿児島で「花嫁... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞踊と振袖の着付け」カテゴリの最新記事