きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

都城で吾妻流千代海会が「おどり初め」

2009-02-10 19:14:35 | 七五三の着付け
 2月11日(祭)午後1時から、都城市の「ムジカホール」で、吾妻流千代海会が「おどり初め」を行います。
 当日は、千代海会一門26名が日頃の成果を披露することになっています。
 演目は、吾妻八景、春の海、俄獅子、手習子、朝妻船、傀儡師など25演目で、会主の吾妻千代海先生の「郭八景」で幕となります。
 出演者26名のなかで、4才から18才までのお子さんがなんと17名…
 若い方の成長を願う千代海一門の意気込みを感じます。
 「きつけ塾いちき」の衣裳方は、「おどり初め」の成功のためにお手伝いに伺がう事になっていますが、関心のある方はぜひ「ムジカホール」まで足をお運び下さい。(写真は、昨年の「あかりの会《都城市》」での吾妻千代海先生)

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延岡で舞踊の着付け

2009-02-08 21:43:39 | 七五三の着付け
 2月8日(日)、延岡市総合文化センターで、慶祥流の舞踊着付けがあり、5名の衣裳方がお手伝いに伺いました。
 当日は8演目、延べ21名の着付けでした。
 慶祥流は、毎年お世話になっている社中です。

 当日の帯結びは、後見・柳・つの出し・片流し・貝の口などさまざまで、今回もお勉強させて頂きました。 ありがたい事だと思っています。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅一輪…一輪ほどの…

2009-02-08 05:50:39 | 七五三の着付け
 今から南国宮崎も、梅見の季節にはいります。
 「きつけ塾いちき(宮崎きもの学院)」のOB会は、先日「月知梅(高岡町)」と「萬福寺(国富町)」に行きました。
 延宝元年(1673年)島津久光(十九代島津家当主)が「月知梅」と命名、二百年前までは一株だった梅が根を張り、今では観光の地になっています。
 萬福寺の梅も有名で、今は五分咲き…
 精進料理に舌鼓を打ちました。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はメイクのお勉強…花嫁コース

2009-02-07 09:53:25 | 七五三の着付け

 「きつけ塾いちき」鹿児島の花嫁コースを学んでいる二人…
 今日はメイクのお勉強です。
 水化粧やドーラン化粧、最近の花嫁さんのお化粧の特徴など、メイク全般の講義を受けた後、いよいよ実践です。
 普段と違うお化粧に、緊張の2時間でした。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾妻流千代海会が都城でおどり初めを…

2009-02-03 18:50:51 | 七五三の着付け
 2月11日(建国記念日)昼から「都城ムジカホール」で、「第29回吾妻流千代海会 おどり初め」が予定されています。

 会主は吾妻千代海先生。

 26演目を27名のお弟子さん達が、日頃のおけいこの成果を披露します。
 特にこの会は、18歳~4歳までのお弟子さんが17名と、全体の6割以上を占めています。
 この会の模様も、ブログでお知らせしたいと思っています。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶祥流が8演目を…

2009-02-03 18:42:15 | 七五三の着付け
 延岡市の総合文化センターで、例年行われている「舞踊と歌謡とハワイアンの集い」は今回で17回を数えます。
 慶祥流は今回も、8演目13名が日本舞踊を披露することになっています。

 「きつけ塾いちき」も、4名の衣裳方が着付けに伺い、お手伝いいたします。
 内容はこのブログでお知らせいたします。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤間登茂祐城一門が初舞会

2009-02-03 17:38:46 | 七五三の着付け
 1月31日(日)午後6時から、宮崎県西都市で、藤間流登茂祐城一門が「初舞会」を開き、新年のお披露目をされました。
 会場には、日頃一門を応援している方が集まり、初舞いの舞踊を堪能されていました。

 当日は、「きつけ塾いちき」も衣裳方4名が伺い、13演目の着付けを行いました。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする