.

.

魚ハンバーグ弁当/トマトソースうどん/ピアノを弾くぐー

2015年10月05日 | 田舎生活の衣食住
 青天に刷毛で掃いたような雲が浮かんだ、やっと秋らしい空になってきました。行楽の季節です。しかし、何ら予定はありません(笑)。
 
 チーズイン魚ハンバーグです。これも、旨めえんだ。1個じゃ物足りないけれど、その分、ほかのお菜でカバーだ。
 南瓜の塩茹で、昨日のレンコンの甘煮に、干し椎茸を加えて、キンピラにしました。そして昨日と同じヒジキの煮付け。番茄炒蛋(トマトの卵炒め)です。
 トマトは水煮の缶詰を使用しています。トマトの缶詰を初めて使ってみたのですが、これ、輸入品で、深めの缶詰で77円と買い得。しかし、ヘタが多い(笑)。そういことかとニンマリしてしまいましたよ。何かで使ったトマトの残りなのでしょうね。しかし、成分に変わりはないのでこれで良し。








 うどんなのに、オリーブオイル、トマト、ガーリック。そしてモヤシになぜか納豆も。トマトソースなのに麺汁。これが全ての材料。そして出来上がりは和とイタリアンの融合。
 それなりに美味しいですが、これにジャガイモが入れば、和とイタリアンの融合どころか、歴史的負け組だっ(分からない方は三国同盟参照)。

 



 「ぐーの挑戦シリーズ」は、ピアノ演奏。「んにゃ訳ないにゃー」。
 だってねえ、世界で一番有名な、リボンを付けた白い猫はね、誕生日に(確か30歳だった)「香港フィルハーモニー管弦楽団」を従えて演奏していたよ。白猫ができるなら、黒猫だってできるさ! 
 




ランキングに参加しています。ご協力お願いします。

お弁当 ブログランキングへ

グラフィックデザイン ブログランキングへ

ペット ブログランキングへ