回鍋肉(キャベツ、厚揚げ、ニンジン、ニンニク)
ヒジキ丼(卵、麩、ヒジキの煮付け“ヒジキ、厚揚げ、ニンジン、ゴボウ”)
大根の葉のおひたし
酢漬け生姜
グリーンサラダ(キャベツ、セロリ)
肉無しだけれど、回鍋肉。旨いから、これで良いのだ。今回は、甜麺醤とオイスターソース、ニンニクベースで、甘味重視です。敢えて豆板醤は外しました。代わりに一味唐辛子を少しだけ振っています。
ヒジキの煮付けをそろそろ食べ切りたくて、丼にしてみたのだが、色合いがいまいち。と言うかいま三くらいだよな。
セロリの葉や、酢漬け生姜や、松竹梅麩なんかをドカンとトッピングして、見た目を誤摩化してみました。
なんだかやる気が起きずに、これだけになってしまいました。
前日の午前中ハンストが堪えたらしく(勝手に食べないだけなのだが、ぽつ的には、食べさせて貰えないになっているのだろう)、朝6時の朝食(前日と同じ)を残さず食べて、8時頃、またやって来て、「にゃーん」と鳴いた。
ぽつ男が、猫っぽく「にゃーん」と鳴く時は、本当にお腹が空いている時なので、お代わりを差し出すと、「ふー、漸く胃の腑が満たされましたよ」と。ご満悦。ぽつ男はチビの頃から虚弱体質(デブだけど、関係ないみたいだ)なので、特別待遇なのである。
ぽつなりに、出された物を食べなければ、もっとアップグレードされる。と言う甘い考えが打ち砕かれたのを、昨日悟ったようだ。「ひとつ、お利口になったねえ。後は、何日それを忘れないでいられるかだ!」。
ぽっちゃん>ぽっち>ぽつ男>ぽつ(右にいくに連れ、悪い仔になっていった時)。
最近は滅多に「ぽっちゃん」とは呼ばないけれど。ついに「ぽつ」になったぞ。新年早々、ぽつ男ピーンチ(笑)。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
ヒジキ丼(卵、麩、ヒジキの煮付け“ヒジキ、厚揚げ、ニンジン、ゴボウ”)
大根の葉のおひたし
酢漬け生姜
グリーンサラダ(キャベツ、セロリ)
肉無しだけれど、回鍋肉。旨いから、これで良いのだ。今回は、甜麺醤とオイスターソース、ニンニクベースで、甘味重視です。敢えて豆板醤は外しました。代わりに一味唐辛子を少しだけ振っています。
ヒジキの煮付けをそろそろ食べ切りたくて、丼にしてみたのだが、色合いがいまいち。と言うかいま三くらいだよな。
セロリの葉や、酢漬け生姜や、松竹梅麩なんかをドカンとトッピングして、見た目を誤摩化してみました。
なんだかやる気が起きずに、これだけになってしまいました。
前日の午前中ハンストが堪えたらしく(勝手に食べないだけなのだが、ぽつ的には、食べさせて貰えないになっているのだろう)、朝6時の朝食(前日と同じ)を残さず食べて、8時頃、またやって来て、「にゃーん」と鳴いた。
ぽつ男が、猫っぽく「にゃーん」と鳴く時は、本当にお腹が空いている時なので、お代わりを差し出すと、「ふー、漸く胃の腑が満たされましたよ」と。ご満悦。ぽつ男はチビの頃から虚弱体質(デブだけど、関係ないみたいだ)なので、特別待遇なのである。
ぽつなりに、出された物を食べなければ、もっとアップグレードされる。と言う甘い考えが打ち砕かれたのを、昨日悟ったようだ。「ひとつ、お利口になったねえ。後は、何日それを忘れないでいられるかだ!」。
ぽっちゃん>ぽっち>ぽつ男>ぽつ(右にいくに連れ、悪い仔になっていった時)。
最近は滅多に「ぽっちゃん」とは呼ばないけれど。ついに「ぽつ」になったぞ。新年早々、ぽつ男ピーンチ(笑)。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。