鰯の柳川丼(鰯、ゴボウ、生姜、卵)
ナスの肉挟み焼き(ナス、豚細切れ肉)
大根のミョウガ挟み焼き(大根、ミョウガ)
ミョウガと青紫蘇のキムチ漬け
おからのニラ饅頭(おから、絹ごし豆腐、ニラ)
グリーンサラダ(セロリ、キャベツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/96205e433afe2cb7e5ea2114b66e103e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/f49b5faf2bf600388edd4921a13c9f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/967bf8bdb33cb4402a7fed6345593296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6e/6fa023658dfb65ba3caefde23ca4c160.jpg)
「オーマイゴー」。中まで火が通るのを待っていたら、ナスも大根も焦げ焦げだー。それでもナスは何とかなったが、大根は厚過ぎた。途中でフライパンから下ろして、電子レンジで50秒加熱。そしてまたフライパンに戻した。電子レンジってスゲー。
庭で採れたミョウガと青紫蘇を「キムチ漬け」にしておいたのよー。キムチもどんな食材にも合うよね。「キムチ」ってスゲー。
「ぷっはー」。「鰯の柳川丼」、極うま!
にしても写真の色が悪いなー。
うちには猫がいるのだが(とんと猫の写真も話もないが、これ、世話に明け暮れて写真を撮っている暇がないのだ)、最近情緒不安定なのか、単にワガママなのか(こっちの可能性の方が高い)、心が狭いのか(これもある)、おかしな時間(深夜や未明)にブラッシングやご飯の催促の雄叫びを上げる猫がいるのだ。これには、いささか参っているのと、こんなだからほかも写真を撮っている暇がない。
そして意にそぐわないと直ぐに拗ねたり、怒ったり、いじけたり。いじけて寝くさってくれれば良いものを、家中を走り回って大暴れするので、かなりの困り猫なのである。
そして若干意地が悪い。それは、シッコの度に「ワオワオ」鳴いて、掃除をさせる。「シッコは良いのだよー」と、明るく言いながら片付けさせていただいているのだが、そんな拘りがある癖に、ウ●チは教えないのだ。どちらかと言えば(言わずもがな)、ウ●チを教えて欲しいのだがね。
「そんなだから出戻りなのだよ」と、喉元まで出掛かった言葉を丸のみ込みにしているのだ(嘘だけど/笑)。そうなのです、1年半前に、1年振りに戻されて来た、出戻り猫なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/29bb4bc877ca6ec35477ecda689f2f94.jpg)
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
ナスの肉挟み焼き(ナス、豚細切れ肉)
大根のミョウガ挟み焼き(大根、ミョウガ)
ミョウガと青紫蘇のキムチ漬け
おからのニラ饅頭(おから、絹ごし豆腐、ニラ)
グリーンサラダ(セロリ、キャベツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/96205e433afe2cb7e5ea2114b66e103e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/f49b5faf2bf600388edd4921a13c9f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/967bf8bdb33cb4402a7fed6345593296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6e/6fa023658dfb65ba3caefde23ca4c160.jpg)
「オーマイゴー」。中まで火が通るのを待っていたら、ナスも大根も焦げ焦げだー。それでもナスは何とかなったが、大根は厚過ぎた。途中でフライパンから下ろして、電子レンジで50秒加熱。そしてまたフライパンに戻した。電子レンジってスゲー。
庭で採れたミョウガと青紫蘇を「キムチ漬け」にしておいたのよー。キムチもどんな食材にも合うよね。「キムチ」ってスゲー。
「ぷっはー」。「鰯の柳川丼」、極うま!
にしても写真の色が悪いなー。
うちには猫がいるのだが(とんと猫の写真も話もないが、これ、世話に明け暮れて写真を撮っている暇がないのだ)、最近情緒不安定なのか、単にワガママなのか(こっちの可能性の方が高い)、心が狭いのか(これもある)、おかしな時間(深夜や未明)にブラッシングやご飯の催促の雄叫びを上げる猫がいるのだ。これには、いささか参っているのと、こんなだからほかも写真を撮っている暇がない。
そして意にそぐわないと直ぐに拗ねたり、怒ったり、いじけたり。いじけて寝くさってくれれば良いものを、家中を走り回って大暴れするので、かなりの困り猫なのである。
そして若干意地が悪い。それは、シッコの度に「ワオワオ」鳴いて、掃除をさせる。「シッコは良いのだよー」と、明るく言いながら片付けさせていただいているのだが、そんな拘りがある癖に、ウ●チは教えないのだ。どちらかと言えば(言わずもがな)、ウ●チを教えて欲しいのだがね。
「そんなだから出戻りなのだよ」と、喉元まで出掛かった言葉を丸のみ込みにしているのだ(嘘だけど/笑)。そうなのです、1年半前に、1年振りに戻されて来た、出戻り猫なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/29bb4bc877ca6ec35477ecda689f2f94.jpg)
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。