2019年11月29日
リポート:北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二
[2019年北海道隣接サハリン州 択捉島 初めてシロザケがカラフトマスを上回る 人工増殖効果指摘]
北海道に隣接するサハリン州は、2019年11月27日、同州議会で聴聞会を行い、主要産業の一つとなる太平洋サケマス操業の今年2019年の予備的レヴューを行った。
サハリン州は当該操業がほぼ完了した同年11月11日時点において、シロザケ4万5,000トン以上、カラフトマス2万8,000トン、ベニザケ1,300トン、ギンザケ450トン等、計約7万5,000トンの太平洋サケマスを生産した。
当該操業には160企業が参加し750の網を設置した。
際立ったのは択捉島の生産で、サハリン州の生産の約半分を占め、更に、歴史上初めて、カラフトマスをシロザケが上回ったことが報告された。
この択捉島の生産の大部分を占めたのが、大手”Гидрострой”(ギドロストロイ)グループにおいて大きくサケマス人工孵化放流事業を展開するレイドボ(別飛:べっとぶ)の“Курильский рыбак”(クリリスキー・ルイバク)社であり、同聴聞会で、シロザケの生産がカラフトマスを上回り、同社が今漁期を成功させたことが特に指摘された。
ここ数年、北海道に隣接するサハリン州も太平洋サケマスの生産が極端に減少傾向にあり、これを食い止め、増加させるため、漁獲規制、産卵場の保護、そして人工増殖と自然産卵のバランス等を維持しつつ、さらに人工増殖事業分野へ投資を集中させることへの支援強化の継続が同聴聞会で確認された。
(関連情報)
2016年10月15日 北海道新聞(関連部分抜粋)
<日ソ共同宣言60年 北方領土は今>4 経済協力 水産業界、日本に熱視線
「われわれは実績と先進技術を持つパートナーを受け入れる。日本からの投資に賛成だ」。北方領土の最大企業「ギドロストロイ」が経営する択捉島別飛(べっとぶ)(レイドボ)の水産加工場で、ユーリ・スベトリコフ社長(62)も日本に熱い視線を送った。
創立25周年を迎えた同社は、本拠地の択捉島のほか色丹島やサハリン州に36隻の船団と4カ所の加工場、8カ所のサケ・マスふ化場を持つ。サケの切り身や冷凍イクラをロシア国内外に出荷するが、日本と協力して塩漬けや薫製などを作ることにも関心を寄せる。
近年は養殖事業に力を入れ、昨年は3億匹の稚魚を放流した..........
最新の画像[もっと見る]
-
タラの高騰で英国民食フィッシュ&チップス影響 日刊みなと新聞 17時間前
-
ロシア 投資目的漁獲割当対象期間5年延長法案 下院関連委員会委員長が懸念を表明 リポート 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二 2日前
-
BREAKING 2024年ロシア漁業総括レヴュー ロシア漁業庁幹部会合拡大会議 2日前
-
ポスト英国EU離脱 英国 “金曜の夜”のご馳走フィッシュ&チップス高騰 “Friday Night Fantasy” Again リポート 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二 2日前
-
ロシア 何度も繰り返す“ビルジャ”での水産物取引法案論議 リポート 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二 3日前
-
トランプ2.0 急減速が危惧される日本の対米ホタテ輸出 北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二 5日前
-
トランプ2.0 急減速が危惧される日本の対米ホタテ輸出 北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二 5日前
-
トランプ2.0 急減速が危惧される日本の対米ホタテ輸出 北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二 5日前
-
トランプ2.0 急減速が危惧される日本の対米ホタテ輸出 北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二 5日前
-
ロシア科学研究機関 道東・道南太平洋との往来資源 南クリール海域スケトウダラ産卵行動調査 リポート 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二 6日前
「日記」カテゴリの最新記事
”スケトウダラ資源の合理的利用を ロシアと対比” ”ロシア事情報告 国家戦略でス...
北海道機船漁業協同組合連合会 一般社団法人北洋開発協会
Российское правительство сосредоточено на оживлении рыбной промышленности.......
ロシア極東の漁業と日露漁業関係 押し寄せる時代の荒波 ロシア極東・シベリア...
極東シベリア知る書籍「ロシア極東・シベリアを知るための70章」 道機船連・原...
制裁下ロシア漁業の国際市場へのアクセス ロシアNIS調査月報 北海道機船漁業協...
ロシア漁業ニュースヘッドライン 2025年04月 http://kisenren.com
タラの高騰で英国民食フィッシュ&チップス影響 日刊みなと新聞
ロシア 投資目的漁獲割当対象期間5年延長法案 下院関連委員会委員長が懸念を表...
BREAKING 2024年ロシア漁業総括レヴュー ロシア漁業庁幹部会合拡大会議
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます