たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

新婚旅行ですから・・・vol.4

2011年07月24日 22時39分15秒 | 旅行
興福寺といえば「阿修羅像」
早速、国宝館に行ってみると、がらがらです。やっぱ平日!
ゆっくり阿修羅様に挨拶を済ませ、猿沢池から奈良町へ向かいます。
ここまで来たら「元興寺」も外せないので、サラッっと寄ってみます。


そろそろ小腹が空いてきたのでスイーツでも・・・と、葛を用いたロールケーキが有名な天極堂です。


いい感じでスイーツを平らげ、いつものアソコへ行ってみます。
「春鹿」の酒蔵ショップ・・・
試飲は400円で、5種類の酒+仕込み水、そしてグラスはお土産で持ち帰れます。


程よくアルコール燃料を補給し、再びバスで近鉄奈良駅へ荷物の回収に向かい、バスで今日の宿「ホテル日航奈良」へ向かいます。

チェックインし今日までの洗濯物をホテル前のコインランドリーに放り込み、夕食へ向かいます。
今日の夕食は人力車のささやんに教えてもらった、 「風酔(fu-sui)」 に行ってみます。
「炎の中華料理 素材の和食。競演」がコンセプトの料理屋だけあって、なかなか美味っす。おっと、洗濯物ができあがる時間です。
最近のコインランドリー、時間になると設定している電話に電話がかかってくるサービスもあるんですよ~~
っと、感心しつつも洗濯物を回収し宿に戻ります。

明日はレンタカーで奈良を走り回り、仏像三昧の計画です。
今日も早よ寝よ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする