たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

おいでませ!山口国体2011

2011年10月01日 00時35分48秒 | 日記
この日記を書いてる時点では「明日」なんですが、たぶん実際は「今日」なんでしょう。
その辺はどうでもいいとして、とにかく「今日」から『第六十六回国民体育大会(=おいでませ!山口国体)』がはじまります。

実のところ県内各地で行われる競技自体には全くもって関心がないんですが、この度の国体開会式にご出席になられる、天皇皇后両陛下の来県には、大変関心があるたいちゃん。
2ヶ月前から「この日は休んでお出迎えに行くっ」と決め、夏休みを温存しておりました。

朝、どうしても抜けられない仕事を済ませ、嫁と一緒に山口宇部空港に向かいます。
ネットでは12時から規制がはじまると言うことなので11時過ぎに空港駐車場に車を駐め、空港ビル出口のベストポジションに位置取りします。
警察の方から情報を聞いたところ、13時00分に空港到着、13時28分にお車に乗られ空港を出発するとのこと。


ん~~あと2時間か~~!!


天皇皇后両陛下が山口県をご訪問なさるのは、17年前の「豊かな海づくり大会」以来なので、これを見逃すわけにはいかず、小雨の中、待つことにします。
12時を少し過ぎた頃、このブロック担当の長崎県警の「やまちゃん」が、お迎えの注意とともに旗振りの練習なんかしてくれます。


いい仕事してるぜっ、やまちゃん!!


13時少し前、上空にご一行を乗せた飛行機が現れ、旋回後、空港南西方向からアプローチに入ると、一気にテンションが上がります。



そして13時28分ジャスト!!

天応皇后両陛下が空港から出てこられました。

美智子妃殿下が体調を崩されているという話を聞いていたので、天皇陛下とご一緒の姿を見たときは安心しました。
同時に公務がたたって体調を崩されないかと心配もしていたんですが・・・

天皇陵陛下がお車に乗られ、前を通られる姿をお見送りをして、私たちも家路につきました。


なんとなく、 「僕の国体、終了~~~っ!!」 て感じですが、せっかく「お迎え」した天皇皇后両陛下



10月2日に「お見送り」をどこでするか?


真剣に悩んでます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする