マレーグマはハチミツが好き
5月12日(土)
最初に言っておくが、今日は忙しい一日です。
午前中、徳山動物園でマレーグマ「マーヤ」の13歳の誕生日会が行われます。
我が家も当然参加!!
・・・なんですが
今年は午前11時からということで、嫁が仕事のため参加できません。
ということで、代理出席??
嫁から、当日、プレゼント持参の上、様子を写真で撮っておくようにとの指令が出ます。
今年もプレゼントはハチミツとフルーツ盛り合わせです。
徳山動物園近くのステーキハウスでサーロインLサイズ&サラダバー付きを2人前余裕で頼めるくらいの予算です。
職業柄(?)ハチミツはもちろん県産(ちょっとだけ高級)です。
ハチミツは事前に嫁が徳山動物園へ持参し、フルーツのみ当日、私が持参する作戦です。
そういえばいつも(動物のための)フルーツを買う青果店の方がノリノリで、今回もサービスてんこ盛りで作ってくれました。
例えるなら「片手で持てないぐらい」です。
実はこの日、午後からときわ動物園で参加予定していたイベントがありまして・・・
13時30分から「アナグマはクマではありません」と題して、写真家の福田幸広氏の写真展&ギャラリートークがあります。
地味だけど愛嬌のあるアナグマが題材ということで、楽しみにしてたんですが、午前中に徳山に行けば、結構タイトなスケジュールになります。
よって綿密なスケジュールと行動計画を元に事に挑むことにします。
まず開園5分前、徳山動物園着
まずはプレゼントを受付けに預け、園内を軽く1周しておきます。
アムールトラのシュウくんが大分県のアフリカンサファリに転勤となり、ちょっと寂しくなります。
レッサーパンダのヒコくんのお嫁さんが来演していますが、公開はもう少し先みたいです。
気になっているのはパヌマワラビーが3頭になっています。
たしか白内障っぽい子が見当たりません。
今度、担当者に聞いておきます。
さて、時間となりました。
いよいよマーヤの誕生日会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/411f07c298d814bb086ed3abd3e323d0.jpg)
今回も我家の他にフルーツやハチミツのプレゼントが届いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/bdd211f0ad90c594506563bd536bd141.jpg)
ケーキは毎度、飼育員の手作りで、こりにこったバラの形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cb/6159683a0845c58637ac7ee994eeee51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/990a9bcaa545b4974a9024c055460f27.jpg)
今年は「山口ゆめ花博」があるから・・・
だそうです。
ケーキの文字は展示場でバラバラになるんですが、ツヨシくん人形(?)はここでも健在です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/d9e919264b2c9c2f1a7471b25385abb7.jpg)
イベントは滞りなく進み、マーヤもハチミツ原液に大満足なご様子です。
HAPPY BIRTHDAY MAYA!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5e/5122de454b013823cb3da9d01f5c288a.jpg)
続いてツヨシくんも登場しました・・・
えっと、違う、君っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/25/57d9296b65f0dda23d0d42f225e36282.jpg)
が、ハチミツのにおいをめざとくかぎつけるも、すでにマーヤが嘗めきったあとなので、ちょっと残念そうです。
でも後ほど、担当者からツヨシくんやお隣のツキノワグマたちにもお裾分けがあったようです。
よし、次ぎ!!
ときわに向かいましょ!!
出口に向かって歩いていると、ミーアキャット展示場前を通ります。
そういえば、テッカ(ミーアキャット♂)に挨拶していこっ
そっと覗いてみると・・・
・
・・
・・・ん?
2頭いる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/07/29dc678be68519abf409b365f0bae7ae.jpg)
少々慌てつつ掲示板をみると、どおやら、とくしま動物園からお嫁さんを迎え入れたご様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/b24e3df08a90858f98b589974c2b7cff.jpg)
名前はまだ無いのかな?
そうだ「マキちゃん」にしてあげよっ!!
「テッカ」と「マキ」で
テッカマキ・・・
なんか、ウキウキになって園を後にします。
5月12日(土)
最初に言っておくが、今日は忙しい一日です。
午前中、徳山動物園でマレーグマ「マーヤ」の13歳の誕生日会が行われます。
我が家も当然参加!!
・・・なんですが
今年は午前11時からということで、嫁が仕事のため参加できません。
ということで、代理出席??
嫁から、当日、プレゼント持参の上、様子を写真で撮っておくようにとの指令が出ます。
今年もプレゼントはハチミツとフルーツ盛り合わせです。
徳山動物園近くのステーキハウスでサーロインLサイズ&サラダバー付きを2人前余裕で頼めるくらいの予算です。
職業柄(?)ハチミツはもちろん県産(ちょっとだけ高級)です。
ハチミツは事前に嫁が徳山動物園へ持参し、フルーツのみ当日、私が持参する作戦です。
そういえばいつも(動物のための)フルーツを買う青果店の方がノリノリで、今回もサービスてんこ盛りで作ってくれました。
例えるなら「片手で持てないぐらい」です。
実はこの日、午後からときわ動物園で参加予定していたイベントがありまして・・・
13時30分から「アナグマはクマではありません」と題して、写真家の福田幸広氏の写真展&ギャラリートークがあります。
地味だけど愛嬌のあるアナグマが題材ということで、楽しみにしてたんですが、午前中に徳山に行けば、結構タイトなスケジュールになります。
よって綿密なスケジュールと行動計画を元に事に挑むことにします。
まず開園5分前、徳山動物園着
まずはプレゼントを受付けに預け、園内を軽く1周しておきます。
アムールトラのシュウくんが大分県のアフリカンサファリに転勤となり、ちょっと寂しくなります。
レッサーパンダのヒコくんのお嫁さんが来演していますが、公開はもう少し先みたいです。
気になっているのはパヌマワラビーが3頭になっています。
たしか白内障っぽい子が見当たりません。
今度、担当者に聞いておきます。
さて、時間となりました。
いよいよマーヤの誕生日会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/411f07c298d814bb086ed3abd3e323d0.jpg)
今回も我家の他にフルーツやハチミツのプレゼントが届いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/bdd211f0ad90c594506563bd536bd141.jpg)
ケーキは毎度、飼育員の手作りで、こりにこったバラの形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cb/6159683a0845c58637ac7ee994eeee51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/990a9bcaa545b4974a9024c055460f27.jpg)
今年は「山口ゆめ花博」があるから・・・
だそうです。
ケーキの文字は展示場でバラバラになるんですが、ツヨシくん人形(?)はここでも健在です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/d9e919264b2c9c2f1a7471b25385abb7.jpg)
イベントは滞りなく進み、マーヤもハチミツ原液に大満足なご様子です。
HAPPY BIRTHDAY MAYA!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5e/5122de454b013823cb3da9d01f5c288a.jpg)
続いてツヨシくんも登場しました・・・
えっと、違う、君っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/25/57d9296b65f0dda23d0d42f225e36282.jpg)
が、ハチミツのにおいをめざとくかぎつけるも、すでにマーヤが嘗めきったあとなので、ちょっと残念そうです。
でも後ほど、担当者からツヨシくんやお隣のツキノワグマたちにもお裾分けがあったようです。
よし、次ぎ!!
ときわに向かいましょ!!
出口に向かって歩いていると、ミーアキャット展示場前を通ります。
そういえば、テッカ(ミーアキャット♂)に挨拶していこっ
そっと覗いてみると・・・
・
・・
・・・ん?
2頭いる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/07/29dc678be68519abf409b365f0bae7ae.jpg)
少々慌てつつ掲示板をみると、どおやら、とくしま動物園からお嫁さんを迎え入れたご様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/b24e3df08a90858f98b589974c2b7cff.jpg)
名前はまだ無いのかな?
そうだ「マキちゃん」にしてあげよっ!!
「テッカ」と「マキ」で
テッカマキ・・・
なんか、ウキウキになって園を後にします。