の前に「最強女子アナ選手権」について
話は年末に戻るのですが、件の友人から毎度の選手権(笑)のご案内が・・・
題して「最強の女子アナ」は誰か?
今回は既にある程度選考が進んだ状態で、私にお声が掛けられておりまして、ほぼ一騎打ち状態
「カトパン」こと加藤綾子アナ
VS
夏目三久アナ
おいおい、俺の「みとちゃん」(=水卜麻美アナ)はどうした!!
ちなみに最終結果は、僅差でカトパン優勝だとか・・・
うん、どっちでもよい!!
さて、今シーズンも温泉の旅の始まりです。
今年はスタートが遅く、年を越してからツアー開始です。
シーズン第1弾は、昨年6月に行き好評だった周南市の湯野温泉「紫水苑」です。
1月18日
午前中は宇部市の琴崎八幡宮へちょっと遅めの初詣です。
宇部市内で昼食をとり周南市へ向かう途中、防府市で靴、洋服等の買い物を済ませ、16時前に温泉に向けて防府を出発します。
温泉到着は16時半と遅めだったんですが、結構お客様が多いかったです。
温泉は相変わらず(?)の、昭和レトロ風。
男性用の風呂は10人ぐらいのお客様がおられます。
それでも、のんびりと1時間ほどお湯につかり、体をリフレッシュします。
ロービー前の日本庭園が蝋燭の火でデコレートされ良い雰囲気です。
フロントに預けた財布を忘れて帰り、帰宅路の途中から引き返すハプニングはありましたが、今年の『温泉初め』は満足行くものでした。
ちなみにお風呂でご一緒したおじさんが「ここの宿は温泉も良いが料理も旨い」とおっしゃっておられたので、一度泊まってみるのもいいかも・・・です。
~温泉データー~
施設名:「湯野温泉 紫水苑」
〒745-1132 山口県周南市湯野4341
TEL:(0834)-83-2345
営業時間:AM11:00~PM8:00 定休日/不定休
料金:大人‥600円、小人(中学生未満)‥300円
※シャンプー・リンス・ボディソープ有り
お食事とのパックもある様です。
話は年末に戻るのですが、件の友人から毎度の選手権(笑)のご案内が・・・
題して「最強の女子アナ」は誰か?
今回は既にある程度選考が進んだ状態で、私にお声が掛けられておりまして、ほぼ一騎打ち状態
「カトパン」こと加藤綾子アナ
VS
夏目三久アナ
おいおい、俺の「みとちゃん」(=水卜麻美アナ)はどうした!!
ちなみに最終結果は、僅差でカトパン優勝だとか・・・
うん、どっちでもよい!!
さて、今シーズンも温泉の旅の始まりです。
今年はスタートが遅く、年を越してからツアー開始です。
シーズン第1弾は、昨年6月に行き好評だった周南市の湯野温泉「紫水苑」です。
1月18日
午前中は宇部市の琴崎八幡宮へちょっと遅めの初詣です。
宇部市内で昼食をとり周南市へ向かう途中、防府市で靴、洋服等の買い物を済ませ、16時前に温泉に向けて防府を出発します。
温泉到着は16時半と遅めだったんですが、結構お客様が多いかったです。
温泉は相変わらず(?)の、昭和レトロ風。
男性用の風呂は10人ぐらいのお客様がおられます。
それでも、のんびりと1時間ほどお湯につかり、体をリフレッシュします。
ロービー前の日本庭園が蝋燭の火でデコレートされ良い雰囲気です。
フロントに預けた財布を忘れて帰り、帰宅路の途中から引き返すハプニングはありましたが、今年の『温泉初め』は満足行くものでした。
ちなみにお風呂でご一緒したおじさんが「ここの宿は温泉も良いが料理も旨い」とおっしゃっておられたので、一度泊まってみるのもいいかも・・・です。
~温泉データー~
施設名:「湯野温泉 紫水苑」
〒745-1132 山口県周南市湯野4341
TEL:(0834)-83-2345
営業時間:AM11:00~PM8:00 定休日/不定休
料金:大人‥600円、小人(中学生未満)‥300円
※シャンプー・リンス・ボディソープ有り
お食事とのパックもある様です。