たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

年末年始の動物園ツアー2023-2024 vol.3

2024年01月11日 06時36分22秒 | クマと動物たち

雨の大島公園(2日目)

 

12月31日(日)

今日は15時35分の船に乗るため、14時頃まで大島公園です。

昨日見ちゃったし、どこか観光でも・・・とも考えたのですが、雨(それも、かなり本格的)なので、おとなしく大島公園に行くことにします。

で、ホテルの朝食が07時30分からということで、バスでの移動を諦めます。

 

えっと、08時01分発にはちょっと間に合わないのです。

 

ということで、朝食を済ませ手配したタクシーで大島公園に向かいます。

荷物はというと14時にホテルのバスで運んでもらうことなりますが、その際人が付かなければいけないので、俺だけ10時30分のバスで大島公園から戻ってきて、元町周辺で昼食をとることとします。

 

園内は昨日じっくり見ましたし、雨の今日はさほど動きもありません。

バーバリーシープが橋の下で雨宿りをしています。

 

そんなこんなで、あっという間に10時30分です。

 

バスに乗って元町港に向かいます。

ザックリ30分ですが特に遅れもドラマもなく、何となく元町港に到着です。

昼食は港近くの「かあちゃん」に向かいます。

伊豆大島名物の「べっこう寿司」にしようとも思いましたが、今回は「磯ラーメン」にしてみます。

そうそう・・・

生中も頼んでおきましょう。

 

磯ラーメン・・・

ラーメンの中に焼きサザエ、エビ、わかめなんかが入っています。

 

複雑な磯の香りが妙に美味しいです。

 

他のお客様を見ると「磯ラーメン」と「べっこう寿司」を注文している方がほとんどです。

 

・・・その手があったか・・・

 

まぁ、混んでるし、おばちゃん2人で天手古舞で働いてるようなので、酔っぱらいおじさんは早々に退散します。

 

時間は12時ちょい過ぎ。

特にすることもありません。

トイレを借りるついでに元町港に入ってみると、ほのかにパンの香りが・・・

2階に焼き立てパンと飲み物を提供するパン屋さんがあります。

 

Café代わりにコーヒーとアンパンを注文し、灰色の海を眺めながらのんびり過ごします。

 

それでも1時間が限度です。

あと1時間どうしようかと考え、地元のスーパーを眺めてみたりしましたが、13時30分ギブアップし、後はホテルのロビーでのんびりします。

 

14時にホテルのバスで岡田港へ向かいます。

雨は止んでますし、波は特にないようですね。

職場へのおみやげなんかを物色し、いつも通り大島牛乳とプリンを食べ、予定どおり15時35分に高速船は岡田港を後にします。

帰りも伊東港経由で熱海港に到着です。

入港後、水中翼の稼働ができなくなる等の軽いトラブルもあったのですが、何とか復旧し、時間どおりに熱海港に到着です。

熱海港からはタクシーで熱海駅へ行き、そこから新幹線で新富士駅に向かいます。

 

明日が富士サファリなのですがレンタカー屋さんが新富士駅周りにしかないので、新富士駅前にホテルを確保です。

夕食は駅構内のHAKOZAKIという居酒屋さん。

周辺に居酒屋(含むご飯処)が少なく、確実に予約できるところを選択です。

 

お店は、まぁ普通と言うか、可もなく不可もなく・・・

微妙な雰囲気の中、20時前には退散し、コンビニで飲料水を買い込み、ホテルへ戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の動物園ツアー2023-2024 vol.2

2024年01月10日 05時45分22秒 | クマと動物たち

快晴の伊豆大島へ

 

12月30日(土)

今日は伊豆大島に渡ります。

朝の普通列車で熱海駅まで行き、タクシーで熱海港に移動、そして高速船で大島港へ行くわけです。

大島港は2つ(元町港・岡田港)あり、ざっくり言うと海が穏やかな時は元町港、そうでない日は岡田港に着きます。

毎朝、運行状況と共にホームページで発表されます。

 

で、この日は元町港に着く予定です。

 

ええっ、晴天・ベタ凪です。

 

09時10分

定刻どおり熱海港を出港です。

 

土日は伊東港に寄っていきますが、伊東からのお客様はそんなにいないようです。

元町港に予定どおり到着し、今日お世話になるホテルのバスに荷物を預けて、大島公園付属動物園へ向かいます。

バスもあるのですが待ち時間がちょっとあるので、今日はリッチにタクシーです。

20分程で大島公園に到着です。

 

最初に驚いたことは売店が自動販売機になってたこと・・・

 

人はいるんですよ、ちゃんと。

食料も売っていますよ、ちゃんと。

おみやげも売っていますよ、ちゃんと。

 

ナンだかな~~と呟きながら動物園に向かいます。

 

晴天ですが、やっぱ海風はちょっと寒いです。

 

 

まずはレッサーパンダとニホンカモシカにご挨拶。

 

 

皆さん元気そうで何よりです。

 

次にゾウガメ見に行きますか。

 

こちらにいるのはアルダブラゾウガメで、やたらでかいです。

あと、ケヅメリクガメとヒョウモンリクガメもいます。

 

たぶん・・・

実は俺、ヒレアシとカメはどうも覚えるのが苦手で、よく間違えるので、多分これが・・・的なノリでしか公表できません。

あしからず・・・

 

ニホンカモシカのミノブくんは右前足を怪我しているようでで、ビッコを引いてます。(専門用語では「跛行」しています)

原因はよく分からないようですが、ちゃんと獣医師に診て貰っているようです。

 

そこそこ、ダラダラと見ている内に16時30分となり、帰りのバスの時間となります。

 

30分程で元町港一つ手前の町役場前に到着です。

そこから5分程歩くと今日の宿、ホテル白岩に到着です。

 

お風呂に入り、夕食へ。

大島名物の椿油を使ったオイルフォンデュです。

ビール、日本酒と進めつつ、できあがる(=泥酔)一歩手前で部屋に戻ります。

明日は雨模様ですが、再度、大島公園を目指し、15時35分の高速船で本土に戻る予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の動物園ツアー2023-2024 vol.1

2024年01月07日 07時40分21秒 | クマと動物たち

今年はカレンダーどおり

 

12月29日(金)

今日から、年末年始のお休みに入ります。

職場からは計画的に年休消化を行い、休みを取るようにと言われていますが、何分、職員組合と病院等で年休を目標以上に使い込んでいる関係で、カレンダーどおりのお休みとします。

 

で、6日間でどこに行くのか?

今年は伊豆大島富士サファリ、そして日本平を巡るツアーを計画します。

おっと忘れてはいけない、帰りがけに東山も寄っていくのだった。

 

概ねの日程はこんな感じ

12/29  三島に移動 三島泊

12/30  熱海港から伊豆大島へ

  終日大島公園 伊豆大島泊

12/31  14時まで大島公園

    伊豆大島から熱海港、富士市へ移動 富士市泊

1/1   レンタカーで富士サファリへ 富士市泊

1/2   富士市から静岡、日本平動物園へ

    終日、日本平

    退園後、名古屋市へ移動 名古屋泊

1/3   終日、東山動植物園 退園後、帰路

 

ということで、12月29日(金)

午前中に、ときわ動物園に年月のご挨拶を兼ねて行っておきます。

今日は移動のみなので、13時過ぎの新幹線に乗ることとします。

昼食は車内でお弁当・・・

 

 

名古屋で乗り換え、こだまで三島駅へ向かいます。

三島駅は熱海駅の1つ手前です。

 

なぜ三島駅なのか?

 

答えはホテル料金が安いのと、確保が簡単だから・・・

熱海はホテル単価が高く、安いホテルの確保が大変なのです。

それならば在来線で熱海駅まで15分の三島駅周辺をベースにした方が効率的かつ経済的です。

 

ということで三島駅から徒歩3分の「ホテル昭明館」に当宿です。

夕食はホテルすぐ前の「横濱魚萬JR三島南口」さんです。

 

まぁ、手軽な海鮮居酒屋で、卓上コンロでハマグリやホタテを焙るのが何んか楽しいです。

 

ということで飲みすぎるでもなく、お気軽飲み会で初日の夕食は終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VSアマミノクロウサギ vol.4

2024年01月04日 20時09分38秒 | クマと動物たち

1か所限定島内観光

&思い付きの平川

 

12月24日(日)

やっちまった・・・

起きたら7時15分

 

朝食を6時30分から食べ、7時ホテル発で9時45分のレンタカー返却までの間、島内観光をしようと思っていましたが、ちょっと無理そうです。

とりあえず朝食を食べ、近くの大浜海浜公園にでも寄ってみます。

 

8時にホテルを出て、大浜海浜公園まで15分。

今日も曇りなので、海の美しさはぱっとしません。

 

ん~~~~

帰るか・・・

 

8時25分

諦めて、空港に向かいます。

空港までは、ざっくり50分。

レンタカーを返却しそのまま歩いて空港へ向かいます。

 

チェックインだけ済ませ、後は売店でお土産を物色します。

一応、お土産予算6千円の内、ほとんどをTシャツとアマミノクロウサギぬいぐるみにつぎ込んでしまいます。

黒糖焼酎はバッグの容量の関係で小瓶のみ。

 

奄美空港発は10時45分。

ちょっと小さめのプロペラ機です。

窓から桜島の噴火状況が良く見て取れます。

 

鹿児島空港には、予定より若干早めに到着したので、バスが来るまでの間にお土産売り場で黒豚のぬいぐるみを追加購入です。

 

12時のバスに乗り鹿児島中央駅へ。

帰りの新幹線は17時を予定していますが、何だったら早い便に替えて、昼食だけ済ませて帰宅するのもいいかもです。

とりあえずは現在駅前で13時ちょっと前。

 

ふと、

平川(動物園)、行けるんじゃね?

と、不埒なことを思い付きます。

平川は最近、ホッキョクグマの来園、オランウータンの同居、レッサーパンダの死亡 等々、見ておきたいこともあります。

 

よし、行こう。

 

13時02分発の指宿線に乗り谷山駅まで行き、動物園行きのバスに乗り継ぎます。

バスの遅れはありましたが14時には平川到着です。

 

夕食を鹿児島市内で食べることを考えると15時30分、できれば15時には園を

出たいところです。

一部の動物園クラスタの方にはご理解ただけるのですが、平川を50分で回るのは至難の業なのです。

 

サバンナゾーン、クマゾーン、サル舎を息を切らしながら駆け回ります。

 

レッサーパンダに至っては2分・・・

先日亡くなった風美ちゃん

 

 

ホントはチンパンジー舎横のバードゲージを抜けるとトラ舎横に出るので手っ取り早いのですが、まさかの自動ドアの故障とかで、やむを得ず来た道をもどります。

 

ついでにオオカミをチラ見

 

で、入口に到着したのが14時57分。

そのまま退園し、15時のバスで五位野駅に向かいます。

小ネタですが五位野で乗り換える時、「五位野駅前」で降りるより「福平農協前」で降りる方がスムーズです。

程なくしてやってきた普通電車で鹿児島中央駅へ向かいます。

 

鹿児島中央駅で超ダッシュすれば1本早い便に乗れそうだったのですが、ここまで来て鹿児島らしいものを食べて帰らずしてなるものか・・・ということで、駅構内のトンカツ屋さんへ。

 

ロースかつ定食を平らげ、当初の予定どおりの新幹線で新山口駅を目指します。

博多駅周辺は雨が降っていましたが、新山口駅はなんとか傘なしで駐車場に行けそうです。

後は駐車場まで5分程歩き、車を回収し自宅へ向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VSアマミノクロウサギ vol.3

2024年01月03日 23時02分36秒 | 自然観察のススメ

ジープに乗ってクロウサギツアー

 

集合場所に向かう途中、コンビニに飲み物でもと寄ってみます。

 

とりあえずホットコーヒーを買ってはみますが、気になる飲み物を発見です。

 

奄美大島のソウルドリンク「ミキ」

 

・・・誰!?それ・・・

 

気になってその場でググってみると、鹿児島県奄美群島および沖縄県で伝統的に作られる乳酸菌発酵飲料で、うるち米、摺り下ろしにした生のサツマイモ、砂糖を原料として用いる・・・とのこと。

 

ヤバイ雰囲気プンプンで、どうも触手が動きません。

ということで、ミキチャレンジは次回とし、コーヒーで暖を取りつつ車を走らせます。

 

18時45分

集合場所に到着です。

今回、お世話になるガイドサービスは「太古の森」さんです。

 

しばらくすると一台のジープが駐車場に入ってきます。

ええっ、ガチの三菱ジープです。

確かにサービスの説明では「4WDジープに乗って」と書いていましたが、ガチの三菱ジープとは思ってもみませんでした。

ガイドの渡辺さんによればジープは2台あって、大きい方が故障中なので6人乗りの小型のを使いますとのことです。

 

願ったり叶ったりです!!

 

何て言うか、こういう雰囲気って割と大事なんですよ。

快適だからと言って乗用車、それもコンパクトカーで夜の山道を巡るのはちょっと違う気がします。

ちなみにこの日のお客様は俺一人。

悪いな・・・と思いつつ、小さくガッツポーズです。

 

そんなこんなで19時15分、シープの後ろの席、自衛隊員みたいに横向きのロングシートに乗って、幌全開で夜の山道(林道)に突入です。

 

えっと・・・

ちょっと寒いです。

 

忘れていましたが、いくら南国、沖縄のちょっと北とは言え、「冬は冬」なのです。

ウインドブレーカー着てなかったらヤバいぐらいです。

 

林道の入口でガイドツアーのルールの説明です。

 

・林道に入るのは30分毎に1台(予約制)

・峠道のすれ違い方(上り優先)

・ガイド同行を推奨

・大声を出さない

・動物に触らない、エサを与えない

・懐中電灯は車で1個 等々・・・

 

いよいよ、林道に入っていきます。

5分も経たないうちに第1クロウサギ発見です。

 

岩場の影に隠れる姿がかわいいです。

 

しばらく登っていくと、小さめの猛禽類が木の上で休んでいます。

サシバかな?

 

しばらく観察しますが、動く気配がないので移動です。

その後はしばらくトゲネズミを見つけるも、「小さすぎて撮影できず」が続きます。

峠を越え、しばらくすると第2、第3クロウサギ発見です。

 

今回は間近でじっくり観察させてもらいます。

 

その後、ジャックと豆の木のモデルになったという「モダマ」の木を見て、今日の観察は終了です。

 

 

駐車場に戻り、車でホテルに向かいます。

ホテル到着は22時。

予想どおり外に飲みに出る元気もなく、ホテルの部屋で、ビールで打ち上げし就寝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする