☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆銀鮭の西京漬(京都やま六)☆

2018年01月21日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 銀鮭の西京漬(京都やま六)
 たこ団子と菜の花と大根の煮物
 ジョンソンヴィル ベダーウィズチェダー・プチトマト
 ろくろ豆腐(鳥取のです)
 野沢菜こんぶ(漬物)
 サラダ(かにかま・レタス・きゅうり・わさび菜・アボカドオイルドレッシング)
 ごはん

今日も晴れているので家事が捗りました。
でも、明日は雨の予報です。 気温も下がりそう。。。

午後からはパパとお出掛けです。
実家にも寄ろうかな~と思ってます。



コメント (2)

☆牛肉と野菜のタレ炒め☆

2018年01月20日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 牛肉と野菜のタレ炒め(牛肉・玉ねぎ・もやし・豆苗)
 焼きししゃも
 プチトマト
 紅千枚漬(京漬物)
 サラダ(ボイルえび・レタス・きゅうり・わさび菜・アボカドオイルドレッシング)
 ごはん

今日も昨日と同じような天気&気温です。

今使うのにピッタリなランチョンマットは1年ほど前にニトリで買ったもの。
1~2回、何かで使ったような気もするのですがあまり覚えていなくて。。。
ランチョンマットを収納している場所でも下の方にあって、
今シーズンもろくに使わないうちに忘れて春になるところでした~

このランチョンマットは柄の部分に色がついていないので、
白いテーブルで使うとキレイです



コメント (4)

☆鯵の塩焼き☆

2018年01月19日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 鯵の塩焼き
 塩ちゃんこ鍋(豚肉・油揚げ・白菜・ネギ・えのき・わさび菜・塩ちゃんこ鍋つゆ)
 えびシューマイ(チルド)
 プチトマト
 野沢菜こんぶ(漬物)
 ごはん

今日は最高気温12℃  最低気温7℃
晴れの良いお天気です。

昨夜は、知り合いから頂いた大きな鯵があったので、
ウロコと内臓を取り、塩をして焼きました。
久し振りの大きな鯵。
とてもふっくらして美味しかったです。

あとは、前日のお鍋の時、少しだけ白菜を残しておいたので、
新たに豚肉(少量)や他のお野菜と合わせてミニ(いつもよりはミニ)鍋にしました。
昨日の朝見たテレビで、わさび菜をお鍋に使っていたのでそれもやってみたくて。
わさび菜は火を通しても色がきれい・・・と言っていた通り、
ホント、きれいな緑色でした~



コメント (4)

☆ごま豆乳鍋☆

2018年01月18日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ごま豆乳鍋
  (豚肉・白菜・ネギ・えのき・もやし・豆苗・絹厚揚げ・中華麺・ごま豆乳鍋つゆ)

まだまだお高い白菜ですが、
ちょっとだけ値段が下がっていたので半玉購入しました。
せっかく白菜を買ったので・・・ 当然、メニューは「お鍋」 に決まり ~ですね
ごま豆乳鍋のみでしたが、たっぷり食べたので満足です

  

今日は最高気温13℃  最低気温は8℃
昨日よりは低いけれど、日差しのあるところは暖かいです。
でも、風がもの凄く強い。
時々、突風のように強く吹いています



コメント (4)

★当選★

2018年01月17日 | 懸賞当選品・その他


味の素セット(地元放送局)
  オープン懸賞。
  地元放送局の視聴者プレゼントにまたまた当選しました♪
  当選人数は3名です。
  まだお正月気分の頃の放送で、
  真剣に(?)番組を観ている人なんていなかったのでは?
  締め切りが14日。
  賞品が届いたのが昨日(16日)。
  地元放送局さん、仕事が早いですね。
  ・・・っていうか、早過ぎでビックリですよ



コメント (6)

☆牛ミンチと春雨のキムチ炒め☆

2018年01月17日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 牛ミンチと春雨のキムチ炒め(牛ミンチ・緑豆春雨・旨えびキムチ・ネギ・えのき)
 ホッキ貝のサラダ(市販品)
 うまカツ・プチトマト
 サラダ(かにかま・レタス・わさび菜・きゅうり・アボカドオイルドレッシング)
 中華スープ(卵・わかめ・えのき・もやし・ネギ・豆苗)
 ごはん

昨夜からシトシト雨が降っています。。。
気温は高め。
最高気温が16℃で、最低気温は11℃
寒くないので今日は暖房いらずですよ~



コメント

★当選★

2018年01月16日 | 懸賞当選品・その他

ル・クルーゼ ペアタンブラー×2(ダイドードリンコ)
  缶コーヒーに付いていた専用応募ハガキを送って当たりました。
  ダイドードリンコ限定カラーの「インディゴブルー」です。
  これは複数口応募しましたねぇ。
  でも、2つ当選(名義違い)。 良かった~♪
  因みに、これは昨年の10月31日締切り分(第1期)です。
  このカラーは今年の5月31日(第4期)締切り分が最終のようです。
  当選人数は最終まで全部合計で2,000名だったと思います。



コメント (2)

☆塩サバ☆

2018年01月16日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 塩サバ(すだちを添えるの忘れました)
 大根おろし
 野菜の煮物(里芋・レンコン・人参・椎茸)
 野菜の炒め物(ごぼう・ピーマン・菜の花)
 いかの塩辛
 紅千枚漬(京漬物)
 サラダ(かにかま・ラディッシュ・レタス・小松菜・アボカドオイルドレッシング)
 ごはん

今日も晴れの良いお天気です。
明日は雨の予報なので今日のうちにお買い物に行ったり、
いろいろ用事を済ませておこうと思います。

やっとレタスが食卓に。。。
いつも行くスーパーでは400円台のレタスが、
ちょっと違うスーパーに行ってみたら298円だったのでお買い上げ。
298円でも今までよりはだいぶ高いですけどね

サラダも新しいドレッシングを使ってみました。
マコーミックのアボカドオイルドレッシングです。
アボカドオイルを100%使用の丸大豆醤油テイストのドレッシングで、
風味がちょっと変わっていて美味しかったです。
久し振りにレタスをモリモリ食べました
早くお野菜の値段が落ち着くといいですね。



コメント (4)

★当選★

2018年01月16日 | 懸賞当選品・その他

BRUNO オリジナルホットプレート(味の素)
  先週の土曜日に大きな荷物が届きました~♪
  今年の初荷ですよ
  欲しかった赤いホットプレート。 しかも、グランデサイズです
  味の素の冷凍餃子で当たりました。
  当選人数は450名。
  一口応募で当たったので驚いています。



コメント (2)

☆チキンカツ☆

2018年01月15日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 チキンカツ・いかげそ天・わさび菜・プチトマト
 ごぼうサラダ
 いかの塩辛
 大根の漬物
 焼き油揚げ(厚みのある油揚げです)
 サラダ(サラダチキン・わさび菜・小松菜・きゅうり)
 ごはん

今日はとても良いお天気。
気温は12℃くらいまで上がるようです。
(でも、最低気温は-1℃ )

昨日は用事があり、パパと息子と3人でちょっと遠方までお出掛け。
ごはんは炊いておいてもらったので、
ちょっとしたおかずだけ買って帰りました。
手抜き感満載だけど美味しかったです



コメント (4)

★☆★

当ブログに関係のないコメントや不快なコメント等は予告なく削除いたします。