
なかなかすごいニュースを発見したので報告まで。
【ニュース内容】
日本経済新聞社は4日、まだ抽選が行われていない「東日本大震災復興宝くじ」の当選結果を、西日本の一部地域の4日付朝刊に誤って掲載したことを明らかにした。
この宝くじは9日まで販売中で、抽選は11日。
同社はテスト用データをそのまま掲載し、関西、四国、中国、九州地方など少なくとも21府県の約17万6000部に誤った結果が載った。(と言っているだけ)
日本経済新聞社広報グループの話
読者や宝くじ販売関係者の皆さまに無用の混乱を招いたことをおわびします。
***
宝くじなどと言って、サマージャンボやら年末やら市民は騒いでいるが、これも所詮『デキレース』で、実は、とある利益団体にカネが流れていることの証拠そのものではないのか?
じゃあなきゃ、このうさん臭い企画そのものは何なのだ。
それ以外の事実は無い。
何が「復興宝くじ」だか・・・。
どんな事件・事故があっても、必ずそこに「カネ儲け」が絡むのは、世の常だが。
中国がロクでも無い国であることは、何も高速鉄道がぶつかる程度のことよりも遥か前から分かっていること。
よく人が言う『中国〇千年の歴史』などは、80年代にサントリーが広告代理店と組んでウーロン茶を発売したイメージ戦略にすぎず、そんな歴史は存在しないし、真っ赤なウソである。
ただ、最近の日本は、そういう最低の国=中国や、震災に揺れる波間に漬け込んで国際法上日本の領土である竹島侵略をしようとした韓国(南朝鮮)、そして北朝鮮の3つのロクでも無い国のことを笑えなくなった。
***
「東日本大震災復興宝くじ」の当選番号は以下の通りです。
買えるものなら「この番号ください」って、買ってみたほうが良い。
なんたって「エセ復興宝くじ」ですから、買えませんよ。
電Tさんも、相変わらず暗躍してがんばっていますねえ。
でも、ついにバレバレになっちゃいましたねえ、電Tさん。
人から預かったカネで資産運用し、手数料でかすめ取り、私腹を肥やす「みずほ銀行」も、ええかげんにせいや。
▽1等(3000万円)
12組 123456
100組 234567
▽1等の前後賞(1000万円)
▽1等の組違い賞(10万円)
▽2等(1000万円) 組下1ケタ 2組 2345678
▽3等(100万円) 各組共通 456789
▽4等(5万円) 下4ケタ 7890 8901
▽5等(1万円) 下3ケタ 012
▽6等(1000円) 下2ケタ 23 34 45
***
銀行全員=人が預けたカネを転がして利益をむさぼる団体
保険会社全員=人の予測不能な未来の不安をあおり、リクスヘッジとしての保険金でカネ儲けする団体
住宅・マンション・不動産業者=3月11日前まで『これからはオール電化』と言っていた。
今は手の裏返して『これからは太陽光だね』と言ってる詐欺団体
こういう連中は、士農工商ではないが、最下層に位置する人間として今後も許さない。
よく「みんな社員は、そういう経営に従わざるを得ない勤め人なんだから・・・」と言われるが、犯罪に加担することはこの世では「犯罪者」なのだから、そんな理屈は通用しない。
だいたいが役人もライフライン会社(電気・ガス・水道)も、安定収入が得られるから就職した奴が99パーセントであり、「自分の無い人々」が勤めている。
そんな奴らに同情は禁物。