低気圧の接近で、今日から天気が崩れ、年末年始は荒れ模様になりそうだ。
久し振りに名古屋から助手が来てくれたので、荒れる前に家の中と外の掃除をし、破れ障子を繕い、薪ストーブの煙突掃除をした。
煙突掃除はシーズン中に1~2回すればいいけど、夜中に空気を絞って焚くので、どうしても煤が付きやすい。
煙突は垂直部分が2箇所、水平部分が1箇所あるので、それぞれ3つの穴からハリネズミのような器具を入れて、魚の鱗のようなタールを掻き落とす。
掃除をした後は、空気の通りが良くなり薪が気持ちよく燃える。
薪ストーブは手間がかかるけど、人の手を借りないと十分に働かないところが道具らしくていい。
最近は、そんな道具が少なくなってしまった。
久し振りに名古屋から助手が来てくれたので、荒れる前に家の中と外の掃除をし、破れ障子を繕い、薪ストーブの煙突掃除をした。
煙突掃除はシーズン中に1~2回すればいいけど、夜中に空気を絞って焚くので、どうしても煤が付きやすい。
煙突は垂直部分が2箇所、水平部分が1箇所あるので、それぞれ3つの穴からハリネズミのような器具を入れて、魚の鱗のようなタールを掻き落とす。
掃除をした後は、空気の通りが良くなり薪が気持ちよく燃える。
薪ストーブは手間がかかるけど、人の手を借りないと十分に働かないところが道具らしくていい。
最近は、そんな道具が少なくなってしまった。