
連日の真夏日から解放され、今朝は久しぶりに涼しさを感じた。
納屋橋際の桟橋で、アオサギも涼しげに佇んでいる。

鋭い目つきで水面を見つめているが、獲物はいないようで
ダイビングすることもなく飛び去って行った。

プラウドタワーは18階まで伸び、北側のオフィス棟や、
南側の商業棟も地上部分の工事が始まっている。

外壁に隠れて中は見えないが、間もなく頭を出すことだろう。

ビジネスホテル建築現場では、土留工事が始まっている。
むかしは巨大な油圧ハンマーで鉄骨を打ち込んでいたので、
騒音や震動が凄まじかったが、今はほとんどそれを感じない。
現場の人に聞いたら、ドリルで穴を掘りミルクを注入して、
そこへH型鋼を打ち込むので、音も振動もないと話してくれた。
突貫工事も見かけなくなり、定時に作業が始まり夕方には終わっている。
地域や環境との調和を図りながら、工事が進められるのはありがたい。