名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

「名古屋円空仏の会作品展」の初日

2017年05月16日 | 趣味

↑久屋大通公園
今日から名古屋円空仏の会作品展が始まった。



開場時間の9時半から、お客さんが切れ目なく訪れ、
まずまずの入りとなった。

今日は午前中の当番であったが、友人知人も見にきてくれたので、
3時過ぎまで居残ることになった。



円空彫刻無料体験コーナーは人気企画で、時間帯に
よっては対応できないほどだった。





わたしも数年前にここで体験し、円空彫刻を始める
きっかけになった。



偶然のきっかけで未知の世界に触れ、今では欠かせない
趣味の一つになっている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「名古屋円空仏の会作品展」の準備

2017年05月15日 | 趣味


明日から開かれる「名古屋円空仏の会作品展」の
搬入と展示をしてきた。





名古屋市内の円空仏彫刻愛好家、4グループの
合同展で、隔年に開催される。



わが「木端の会」は、荒子観音寺に教室を置く会で、
30名ほどの会員が毎週木曜日に稽古をしている。

決まった先生はいないが、ベテラン会員が刃物の研ぎ方から、
彫刻の要所や勘所を丁寧に教えてくれる。

円空に関する知識や造詣の深い会員もいて、彫刻以外にも
何かと学ぶことが多い。



教室は荒子観音寺客殿の一角にあり、
ご住職の好意で無償でお借りしている。

会員もお寺の円空仏拝観や、節分会などの
手伝いをし、良い関係が維持されている。

練習の成果の作品は80点ほどで、展示台を
組み白い布を敷いてかざった。

初心者からベテランまで、円空仏の模刻を中心に、
円空にならった創作作品が、5月21日まで展示される。
(入場無料)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビル解体が進む街

2017年05月14日 | 歩く


昨日は朝夕が肌寒く感じたが、今日は晴れ間が戻り夏日となった。
天気予報は6月下旬の気温と伝えていたが、気温の変動が大きい。


↑納屋橋のセンダンが開花
しばらくはこんな陽気が続くようで、早くも
木陰が恋しくなる季節になってしまった。


↑南大津通りのホコ天
白川公園から若宮大通~南大津通のホコ天を歩いてきた。



ヒルトンの東側の道を、中の町通りと呼んでいる。



この通りに面した建物の解体が進んでいて、旧ミリオン座や旧盛田本社ビルが
更地になり、その南側にあるサカエセンタービルの解体が始まる。

跡地の計画は分からないが、よそ事ながらしばらくは目が離せない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏拝観日の荒子観音寺へ

2017年05月13日 | イベント

↑雨の中川運河
今日は朝から本降りの雨になった。





昨日の夕方、納屋橋で「堀川フラワーフェステバル」開会式が行われ、
ゴンドラウエディングなどのアトラクションが行われた。

スタートの今日はあいにくの天気で、屋外の行事は
中止になった。

5月中の土日は、堀川クルーズやゴンドラ乗船、音楽などの
イベントは開催されるので、好天を期待したい。



第二土曜日は、荒子観音寺で円空仏が公開されるので、
手伝いに行ってきた。



拝観は境内の客殿で行われるが、庭は雨に濡れた新緑がしっとりとし、
いい雰囲気を醸し出していた。




↑円空仏彫刻無料体験教室

いつもに比べて拝観者や円空彫刻受講者はやや少なかったが、
静かな雰囲気で円空さんと向き合い、満足されたことだろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも暑い夏が

2017年05月12日 | 雑感


今日は薄曇りだったが、時々日が差すと汗が滲み出るほどだった。
最高気温が28.9度と、梅雨時のように蒸し暑い。


↑若宮大通

↑桜通り
急に来た夏に人間は戸惑うが、公園の木々や街路樹だけは、
生気がみなぎり青々と繁っている。


↑白川公園

↑下園公園

昨今の朝鮮半島が何かと騒がしい。
南では新大統領が決まり、安倍首相が慰安婦問題の
日韓合意履行を求めたが、文大統領は韓国民の
大多数は情緒的に受け入れられないと答えた。

これは今に始まったことではなく、司法も
政治も国民感情によって左右されてきた。

国家間の約束も靖国神社毀損や仏像窃盗団の犯罪行為も、
国民情緒が影響するようでは、まともな付き合いは難しい。

北朝鮮は世界各地の銀行にサイバー攻撃を仕掛けて、
多額の現金を奪ったと伝えている。

この種の犯罪は個人レベルで、国ぐるみの
窃盗行為に開いた口が塞がらない。

過剰対応の気がしないでもないが、何かと騒がしい
隣国の動向が気になる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋円空仏の会作品展

2017年05月11日 | 趣味


中川運河長良橋ぎわの「珈琲元年」のモーニングサービスで
腹ごしらえをして、荒子観音寺へ向かった。

このコーヒーショップの店内は明るく、運河の
眺めもいいので、時々立ち寄っている。

名古屋市が行っている、「中川運河再生計画」の事業者公募で
オープンした店は、早くも人気店になっているようだ。



これからのシーズンは、オープンテラスが気持ちよさそう
なので、運河の浄化が待たれる。



5月16日から「名古屋円空仏の会作品展」が始まる。
今日は彫刻の稽古を早く切り上げ、出展作品
の梱包や展示物などの準備をした。



大小合わせて70体ほどの円空仏を展示台ごとに
番号をふり、ダンボール箱に詰めた。

あとは15日に名古屋市民ギャラリーに搬入・展示し、
16日のオープンを待つだけになった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀川フラワーフェスティバル

2017年05月10日 | イベント


今日も曇りで時々小雨が降ったが、
傘をさすほどではなかった。

納屋橋の欄干や遊歩道が、たくさんの
フラワーバスケットで飾られていた。

5月12日から始まる「堀川フラワーフェスティバル2017」
に備えて、周辺の準備が進められている。

納屋橋界隈を400基のフラワーバスケットで飾り、かつて
花見の名所であった堀川をよみがえらせるイベントとのこと。

混声合唱やジャズ演奏、堀川マルシェ、夜イチ、堀川クルーズ、
ゴンドラ乗船など、盛りだくさんのイベントが行われる。



納屋橋東再開発も大詰めに来て、歩道工事も
急ピッチに進められている。

フェスティバルには間に合わないが、次回は
一変した景観が楽しめることだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRゲートタワーで昼食とお茶

2017年05月09日 | 食べる


天気は下り坂で、朝から日差しはない。
天気予報は、夕方から雨になると伝えていた。

空気が乾燥し火事が頻発しているし、黄砂を
抑えるためにも程よい雨が待ち遠しい。



JRゲートタワー15階のレストラン「ゲートハウス」で昼食をし、
「スターバックス」でコーヒーを飲んだ。





どちらも空中庭園のオープンデッキや、眼下の
街を見下ろしながら、食事やお茶が楽しめる。



レストラン街から少し離れているし、ビジネスマンの
昼休みを外せば静かな雰囲気で寛げる。



連休の初めから暇を見つけては、端材を利用して
千面菩薩や護法神像を彫っている。

大きさは4~8センチくらいの小さな像で、練習のつもりで彫っているが、
携帯のストラップなどで利用する人に差し上げている。

目や鼻、口などは、ミリ単位なので、優しい微笑みや
猛々しい怒髪の表情を彫るのが難しい。

先輩の言う、数多く彫れば上手くなるを
信じてやっているのだが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野が池緑地の黄砂

2017年05月08日 | 歩く

↑牧野が池緑地
今日も雲ひとつない快晴となったが、気象庁は
全国的に黄砂が飛ぶ見込みと告げていた。



黄砂に加え、それに付着したPM2.5は、煤煙や排気ガスの
有害微粒子で、呼吸器系への悪影響が立証されている。



特に呼吸器や心疾患患者、高齢者、小児に
影響が大とも言われている。



中国大陸で発生した黄砂と有害微粒子は、
偏西風に乗って日本列島へ流れ込む。



国境で遮断することが出来ないので、今のところ発生源の国に、
環境浄化を求めるしかないのが歯がゆい。



もと会社OB会の寄り合いが名東区であったので、
早めに出かけて牧野が池緑地を歩いてきた。



今は新緑が一番鮮やかで美しい時期だが、
空の低い部分にもやがかかっている。



1時間ほど歩いて車に戻ってきたら、フロントガラスやボディに
白い粉が薄っすらと付着していたのを見て、春山登山で雪面が
黄色に染まっていたことを思い出した。

PM2.5付き黄砂の影響を受けやすい一人として、気持ちよく
アウトドアを楽しめる日が来ることを願いたい。

(写真はいずれも牧野が池緑地)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWが終わる

2017年05月07日 | 歩く

↑白川公園

前線が去って、五月晴れが戻ってきた。
南西の風がやや強く吹いたが、初夏の空気が心地いい。


↑伏見通り
白川公園への道すがら、広小路通や伏見通り、錦通りなどを
通ったが、人も車も少なくとても静かだ。


↑納屋橋再開発現場は工事関係者も車両も見当たらない

↑マンション棟へのアプローチ

↑読売新聞棟の玄関

↑商業棟の名前?




↑東横インは完成図まで鉄骨が組まれている

工事現場も今日まで休みで、朝の早い作業員も見当たらず、
重機や大型トラックの動きもない。




↑東鮨本店跡の隣のビルには店舗の庇や壁が張り付いたまま、ビルの解体は?



↑旧盛田本社と旧ミリオン座跡地の動きはない

古い建物が取り壊されて更地になったところや、
鉄骨が組み上げられている現場は、明日から
再開されて一挙に進んでいくことだろう。

街中の静けさも今日で終わり、明日から
いつもの喧騒が戻ってくる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日遅れの子供の日

2017年05月06日 | 暮らし

↑人も車も少ない」広小路通り
朝から雲が垂れ込め、今にも雨が
降りそうな空模様で蒸し暑い。



連休で休んでいた柳橋中央市場が、今日は開くと
いうことで、夕食の材料を買いに行ってきた。

GWをそれぞれのスケジュールで過ごしていた
孫たちが、今日わが家に集まった。

孫は6人いるが、高校生の1人はアルゼンチンに
留学中で、あとの5人が揃った。

久しぶりに賑やかな夕食は、
手巻き寿司を振る舞った。

好みのネタを選んで、巻いたり握ったりしながら、
あっという間に1升の寿司飯がなくなった。

お手軽ホームパーティーで、
わが家のGWは幕を閉じた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れの立夏

2017年05月05日 | イベント


暦の上では今日から夏になる立夏で
あるが、言葉通りの夏日になった。

完成間近なビルが、少しずつ外観を見せ始めている。



御園座共同ビル南側で建築中の、碧海信用金庫の
覆いが外され、全貌が見えるようになった。





隈研吾デザインの木質系の桟が、見る位置や角度に
よって、微妙に変化するのがユニークで美しい。





錦2丁目計画も20階近くまで伸びていて、
全体像がなかなか撮れない。



その西側の旧名古屋銀行本店の保存工事も、かなり
進んでいるようで、上部の覆いが一部外されていた。

古色蒼然としていた御影石が、磨かれて白く輝いている。
新装なった姫路城のような、賛否両論もありそう。

昭和元年建築で、古代ローマ建築を思わせる重厚な
石張りと円柱は残されるようで、新旧二つのビルが
並ぶ様子を、来年早々に見ることができる。



午後は名駅で行われた「ナゴヤエキトピアまつり」
を見物してきた。







ウルトラマンライブや阿波踊り、マーチングバンドのパレードなど、
駅周辺は熱気があふれていた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおなみ線に乗って荒子観音寺へ

2017年05月04日 | 趣味

↑荒子観音寺六角堂
円空仏彫刻の稽古日で、あおなみ線でささしまライブ駅
から荒子駅間を往復した。


↑ささしまライブ駅

↑ホームから名駅方面
いつもは車で通っているが、リュックに道具や材料を入れ、
荒子観音寺へ行ったのは初めてだ。




↑人影のないメインストリート



↑公園エリアも静か

行きは時間調整でささしまライブを一周したが、
マーケットスクエアの一角は若い人たちで賑わって
いたが、他は工事も休みで静かだった。


↑荒子駅前の前田利家候初陣の銅像

↑荒子公園

あおなみ線は、行きも帰りもほぼ満員状態で、金城埠頭に
できた「レゴランド」へ行く人たちのようだ。





荒子観音寺のツツジが満開で、参拝客の目を楽しませている。





手入れの行き届いた客殿の庭は、新緑とのコントラストが美しい。
窓から緑の風を入れ、ツツジを眺めながら彫刻を楽しんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW後半に入って

2017年05月03日 | 雑感

↑満開のなんじゃもんじゃ(広小路納屋橋)
大型連休の後半に入り、高速道路や新幹線の
混雑の様子をテレビが伝えている。

天気も全国的に恵まれているようで、
行楽地は賑わっていることだろう。


↑納屋橋東再開発事務所棟と商業棟

外出したい日和だったが、近所を少し歩いた程度で、
あとはのんびり家で過ごした。



工事現場も休みが多く、街中はいつもより静かだった。





納屋橋東再開発現場の覆いが外されて、
建物の外観が見えるようになった。

公開空地や歩道はまだ囲いがされているが、
間もなく通れるようになりそうだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張津島藤まつり

2017年05月02日 | イベント


津島市の天王川公園で開催中の
藤まつりに行ってきた。





今がちょうど見頃で、藤棚からはふくいくとした
香りが漂ってくる。



藤棚の下を流れる疎水に映る藤の花や、
花筏は風情がある。



藤棚の下では音楽が演奏され、お点前などの
イベントが行われていた。



地元業者や一般の露店がずらっと並び、
賑わいを見せていた。





天王川を船でめぐり、ガイドの津島の生い立ちや津島天王祭の
話を聞きながら、合い間の琴の合奏を楽しんだ。





藤まつり会場を後に、津島神社に参拝し豪商堀田家
住宅を見学し、お昼頃に津島を後にした。




↑堀田家住宅
藤まつり会場の駐車場へ向かう車が長蛇の列を作っていたが、
早く出て早く帰ったのは正解だった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする