森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ユリカモメ セグロセキレイ オオバン 

2012-03-31 | 野山の鳥

前ページの神通川の続きです。偶然ですが、白黒風になりました。

強い風が吹いて、川の流れも早いようです。オオバンやカルカモたちが少し流されては、戻っていました。

ユリカモメは、何度もダイブして餌をとっていました。嘴と足の赤色が印象的なカモメです。

渡りの前には頭部が濃い焦茶色に変わる夏羽を見るのも楽しみです。

 

 

 

 

 

 

セグロセキレイと遊ぼうと思ったら・・・ 

 

 

大股ですたこら歩いて行ってしまいました。

 

体をブルンブルンして、もう1羽を気にしていたようです。

 

浅瀬で、オオバンが羽づくろいをしていました。 

 

 

 最後に失礼して、泳いで行きました(/_;)

 

 

遠くには、まだカワアイサが数羽残っていました。 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 

よろしければクリックして下さいネ