今朝家にいるとき、ギチギチギチ・・・と鳴く声が聞えたので、カメラを持って外へ出ると、一軒先の電線にモズが止まっていました。
高鳴きも、今季はお初のモズでした。
日が経ってしまったのですが、川べりを散歩した日5~6羽のキジが対岸へ飛んで来たのを見て、その時撮ったものです。
成鳥雄以外は母鳥と同じような茶色の若いキジでした。地面へ降りると、さっと草の茂みへ隠れてしまったので、見れたのも一瞬だけだったのです。
赤い肉冠が目立つお父さんが最後に、子供たちの後からついて草の茂みへ入って行きました。
ダイサギ
土手では、ハギの花が今が見ごろと咲いていました。
にほんブログ村 <イイネ!