森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

サメビタキのペリットとお食事(ヒタキ三兄弟)

2013-09-27 | 野鳥(呉羽丘陵)

公園で時々バードウオッチングをされている方とお会いしてお話していると「サメビタキ」のような鳥を見られたとのことで、私も探して見ました。

サメビタキはあまり自信がないのですが、それらしい鳥を見つけると、ちょうどペリットを吐き出すところでした。

珍しかったので、その時は夢中でシャッターを押していました。  サメビタキ 鮫鶲 L14cm

 

 少し苦しそうな表情です。

 

口から何か戻しました。

 

昆虫や動物の固い骨や羽、植物の繊維質など消化できない部分を吐き出すようです。

 

 

 

ぱらぱらっと、下へ落としました。

 

あらっ!見てたのね~ とは言ってないですね(^^ゞ

 

別の個体が赤い虫を捕えて同じ樹へ飛んで来ました。

 

 振り回して、木の枝に叩き付けるようにしています。

どれも似ているので迷ってしまいます。 (9月25日撮影)

 

 < 別の日に撮った3兄弟>

 コサメビタキ  小鮫鶲 L13cm

 

 サメビタキ 鮫鶲 L14cm 

 

エゾビタキ 蝦夷鶲 L15cm

 

 

トビは、カマキリをゲットしました。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村  <イイネ!