昨夜、レストランまで歩いていく途中に続いていた高い壁はなんだったのだろう?↓

今朝、ホテルの高層階から見下ろして理解した↓

この空き地を囲んでいたのだ

監視所が塀のところどころに残っている↓
ということは、ここはかつてそういう場所だったのですね↓

**
ホテルからバンでリスボン空港に向かう途中、1755年の大地震後の都市計画でリスボンを復興させたポンバル公爵の像が見えた↓

↓空港到着
お土産セクションでポルトガルらしいもの
↓左はオリーブオイルなど↓右はオイルサーディンなど↓いろとりどりの海産品缶詰

↓昨日乗車したケーブルカーのカタチの入れ物に入ったクッキーとか

出国口は電子パスポートの国と分けられている

↓このおしゃれなお店は化粧品?
↓いえいえ、表示を見ると魚の名前が書いてある。これも缶詰屋さんでした。

ポルトガル航空の機体でロンドン経由で日本にむかいます


今朝、ホテルの高層階から見下ろして理解した↓

この空き地を囲んでいたのだ

監視所が塀のところどころに残っている↓
ということは、ここはかつてそういう場所だったのですね↓

**
ホテルからバンでリスボン空港に向かう途中、1755年の大地震後の都市計画でリスボンを復興させたポンバル公爵の像が見えた↓

↓空港到着

お土産セクションでポルトガルらしいもの
↓左はオリーブオイルなど↓右はオイルサーディンなど↓いろとりどりの海産品缶詰

↓昨日乗車したケーブルカーのカタチの入れ物に入ったクッキーとか

出国口は電子パスポートの国と分けられている

↓このおしゃれなお店は化粧品?
↓いえいえ、表示を見ると魚の名前が書いてある。これも缶詰屋さんでした。

ポルトガル航空の機体でロンドン経由で日本にむかいます
