kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

ドキュメント72時間 お盆の鳥取

2024年10月25日 | 生活

お盆の鳥取 海辺の墓地で - ドキュメント72時間

お盆の鳥取 海辺の墓地で - ドキュメント72時間

日本海を望む海岸に、2万基とも言われるお墓が並ぶ。今回の舞台は鳥取県琴浦町の「花見潟墓地」。いつの間にか形づくられた自然発生墓地で、成り立ちはよくわかっていない...

ドキュメント72時間 - NHK

お墓参りをしたい時は
いつでも行けばいいなと思う

毎朝 いろんな人を 声を出して小さな声ですけどね みんなちゃんと声を出して 思い出すこともいるし 忘れちゃうこともいるし 名前も忘れちゃうこともあるし 色々あるんだけど だけど朝声を出してやってるような時間がない時は手を合わせてる 南無阿弥陀仏 という言葉がいい言葉だと思う

インドに行った時
バナレスで
川辺で
ガンジス川に流していた

それを遠いところでも近いところでもない 橋の上にいた バスだったかな

燃やして ガンジス川に流した

儒教において
中国韓国朝鮮 日本というのは
儒教のためのお墓だと思う

お釈迦様 っていうことになると
アジアの場合では
お墓がないかもしれない
結論 見たから知ってる

問題はなくなった人たちを思って 手を合わせていることが一番大事だと思うな

思いがあれば 手を合わせれば
ご先祖様でもなくなった友達でも本当に私はあってるような感じがする 夢の中にも出てくるし 嬉しいね

というよりも悪いことやったら上の方が私のことを思ってるんで
そしてこの世で色々お世話になった人 ご先祖様はもちろん親父でもそうだけどもみんないつでもどこでも思うってことがすごく大事だと思うな

でも こうやって 鳥取の大きなお墓において こうやって魂と会うというのは 一番大事 場所が必要ならば必要 だし場所がない時でも思いが一番あれば大丈夫だと思う

こういう番組があるだけでほっとする

南無阿弥陀仏

これはいい言葉だと思います


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恥ずかしい 人類 国際報道20... | トップ | Nujabes 星野源の番組 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国土の母体 (グローバル鉄鋼商社)
2025-01-06 13:23:06
それにしても古事記はすごいよな。ドイツの哲学者ニーチェが「神は死んだ」といったそれよりも千年も前に女神イザナミ神についてそうかいてある。この神おかげでたくさんの神々を生まれたので日本神話は多神教になったともいえる。八百万の神々が山陰出雲に集まるのは、国生み・神生みの女神イザナミの死を弔うためという話も聞いたことがある。そしてそこから古事記の本格的な多神教の神話の世界が広がってゆくのである。私の場合ジブリアニメ「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」「天空の城ラピュタ」などのの感想を海外で日本の先端的な科学技術との関連をよく尋ねられることがあった。やはり多神教的雰囲気が受けるのだろうか。
返信する

コメントを投稿