Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

シャーシの加工

2018-07-09 21:10:05 | 40th Anniversary mini Pickup truck
本日の山陰はあの豪雨が嘘の様に晴れて外はかなり暑いです。
30度以上有るんじゃないでしょうか!?
こりゃあいよいよ梅雨明けかな〜
日射しが背中に刺さる様に暑いです〜
本日の山陰の空はこんな感じの空です・・・

しかしながら南側にはまだ雨雲が少し・・・有りますね〜。
山間部は降っているのかな?・・・雨。


午前中は屋外でブラックベリーとブルーベリーの収穫です、雨の為にかなり痛んでしまった物も有りますが・・・
ブラックベリーは1kg程、ブルーベリーは今年3回目の収穫で2.1kg有りました。
Cafeの方においておきますとまだ珍しいのか売れてゆきます・・・。

さて昨日は模型関係では無い友人から突然の電話が有りました。
どうしたんだろうと・・・!?思っていますと。
彼が当店に遊びに来た時に偶然アトリエで会った人がYahooニュースに出ていたらしいのです。
名前までは覚えていなかったらしいですが・・・見た事の有る顔の人だったらしいのです。
急いでそのyahooニュースを見てみましたら・・・いつも困ったら仕事を持って来てくれるS木さんなのでした!(笑)
いつまで見れるかわからないけど一応アドレスを貼っておきます。
(クリックして頂くとそのyahooニュースに飛びます)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00010000-newswitch-ind

お昼は少し厨房の手伝いをしておりました、まあ平日なのでそんなに忙しくは無いですが・・・たまに厨房係をしますと慣れないのでアタフタしますね〜(笑)
そして制作にかかります
今日は昨日の続きでリアのブレーキドラムを10個程削っておきます。
昨日は30個程削ったのですがまだ10個程足らなかったのです・・・。

そしてホイールタイヤをボディ側に組み付ける為にシャフトを通して接着しました。
と言っても仮組なのでクリアボンドでの接着です、エナメルシンナーで溶かす事が出来ますから・・・レジン系の仮組はクリアボンドを使います。

フロントはシャーシ側に、リア側はボディ側に組み付けておきまして・・・合体です!

と思ったらシャーシとボディの裏側の部分に隙間が出来てしまいます・・・
よく見ましたらシャフトがボディ側から飛び出していましてシャーシを持ち上げていました。
まあそれなら隙間が空きますね〜

この問題を解消する為にボディ側を削りますと車高が下がってしまいますので削るのはシャーシ側になります。
シャフトが通る部分にマジックで線を入れておきます・・・
勿論リューターで削っても良いのですが真っすぐ一定の深さで綺麗に削る事は出来ません。

そしてサンプルのシャフトが引っ掛かるという事はシャフトの太さが同じであれば全部引っ掛かるという事になりますよね。
では20個全て加工をしないといけないという事になります。
そこで治具を作りました
レジンのブロックに2.0mmの真鍮線を植えておきまして・・・1ヶ所だけはネジ止めにしておきます。

そして前側2ヶ所は真鍮のピンでシャーシに空いた穴で位置を固定して、後側の穴にはビスをねじ込んで固定致します。
これを使えばフライス盤で同じ場所を削る事が出来ますね

フライス盤でシャフトの入る部分を削ってゆきましょう・・・
幅は2.0mmですね。
シャフトの太さは1.5mmなのですが、少し寸法に余分を取っています。

全部のシャーシを加工するのには少し時間が必要になります・・・

削ったシャーシを使いまして足回りを仮組してみました。
如何でしょうか!?
働く車のイメージが出ていますでしょうか?
若干車高は低めに・・・少しだけスポーティーに・・・つまりこんな車が有ったら仕事を楽しく出来る様に思いませんか?
東京じゃあこんな車は楽しめないかな〜!??

斜め後からですね〜

他の角度でも・・・(笑)


明日は他の19台分のシャーシを加工する所から仕事を始めましょう。