Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

内装の調整

2018-07-10 22:08:08 | 40th Anniversary mini Pickup truck
本日の山陰も暑いですよ。
昨日梅雨明けかな?などと書きましたが本当に梅雨明してしまいました。
昨年よりも4日早かったらしいですね。
お陰で休日なんですが朝から部屋の掃除をしてアトリエに出勤・・・
草刈りをしていました〜
ガレージ前の草を刈った所はこんな感じです・・・青い空が夏である事を証明してくれていますね〜。
余り上等では無い携帯のカメラで撮ってもこの程度には撮れてしまう・・・さすがに夏です。
僕はブログの写真に何も加工しない派なので・・・ありのままですね。
神経質に加工される方もおられるらしいですが・・・毎日やっていますと人を騙す様なバカバカしい事はやらないですね(笑)
でもこのクッキリ度ですから・・・夏は来ましたね。


夕方は安全協会安来支部の平成30年の総会で出かけておりました
今年は少し込み入った事情がありまして時間がかなりかかってしまいましたがなんとか無事に総会を乗り切ることができました
明日からまた交通事故を防止する為に努力しましょう。

この数日ちょっと手のかかるご依頼と言いますかご相談が2つ程来ていまして。
一つはアイドロンの塗り替えそしてあるF-1モデルの制作なんですね〜。
まだ見積もりをしてないので何と見えませんが・・・塗り替えの方は既にミニカーが到着していましてこれから見積もり。
制作の方は昨日キットを手配しまして本日到着予定ですね。
キットが届きましたら正確な見積もりをしてみましょう。
・・・と思っていたらもう一つ少し古いFー1の製作依頼が来ました〜!
最近F-1モデルを作っていないけど・・・来るときにはまとまって来ますね(笑)
また忙しくなりそうです、寝る時間も遊ぶ時間も無くなりそうですね〜。

お休みの間に草刈りはしなければなりませんが、制作も全くしないという事ではブログネタが無くなってしまいますし沢山のお客様にお待ち頂いていますので・・・全く進まないというのはダメなんですよね〜。
さて本日も少し進めます

昨日に続きまして
ピックアップのシャーシの加工です
治具は出来ていますので後は加工を進めるのです。
こんな感じでリアシャフトが通る凹みを作っています。
治具が有りますと比較的簡単に固定して同じ加工が出来ますから楽と言えば楽ですね〜。

次は内装に移ります
ピックアップのドアの内張りですが商用車の場合はお金をかけられないので古いモデルの物を流用している事が多いのです。
このピックアップの場合も最終形はドアガラスがレギュレーターハンドルによる巻き上げ式なのですが大体の物は初期のミニの用にガラスが前後に分割されていてスライド式になっています。
今回の製作品でもこの古いタイプの物を使用していると言う事にしてスライド式にします。
そうなりますとドアの内装はセダンの古いタイプと同じで下部にポケットの付いた物になります。
ボチュレットのキットの物を複製してありましたのでそれをベースに加工します
トラックですからドアの後の部分をカットしておきました。

そのままではボディ内部とフィットしないので厚みを削っています
削れば中央の部分に大穴が空くのは道理でしょうね〜。
実車もここの部分はドアの外板の内側が見えています。

ボディに合わせてみますとこんな感じに見えています・・・
まあ他にも当たる所は多々有ると思いますが・・・取り敢えず雰囲気は良さそうですね。

ドアの内装やダッシュボードを仮組してゆきますと先にフロントウインドウのすり合せをしておかなければならない事に気が付きました。
先日頂いたナカニシのリューターがやっと本格的に役に立ちます
前のと比較しますとまずバランスが良い・・・回した時に振動が非常に少ないのです。
恐らくモーター自身のバランス取りがきちんとされているのではないかと思います。
また回転の上がりが早いですね〜落ちも良いですし。
全く別の物を使っているみたいですね。
刃先のバランスが良いので噛み込みが少ない様に感じます。
リューターはそうそう買い替える様な商品ではないので買う時には良い物を(高い物を)買っておくのが良いですね。
また、良い物は長く使えますし修理も利きますから。
安い物は使い捨てで修理が効かないからやっぱり高い物についてしまいます
センターの振れも少ない様で刃先が引っ掛かったりもしませんね〜
刃先が引っ掛かってボディの上とか走りますとその修正もけっこうかかりますからね・・・引っ掛かりは無い方が良い訳でしてね。

ダッシュボードを取付けてみました
このダッシュボードもボチュレットの物のコピーです
大きさは同じ位なので少し削っていれました。

取り付けはこんな感じでプラ板でステーを作っています
中央はボンネットヒンジを逃がす様な形状にして有ります。

ダッシュボードは仮組で接着してみました・・・なかなかクラシカルな中にもスポーティーな印象ですね。
こんなサービスカーでクラシックカーイベントにエントリーしてミニカーをPRしたら楽しいですよね!?


明日は芝を刈ってから製作にかかりましょうかね〜