雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

月齢10(南部) 動画処理で「月の地形100選」巡り

2020年04月12日 | 天体写真(月・惑星・彗星)
今は満月期なのですが 今回まで月の記事ばかり連続5本。
これは結構珍しいことで、
天候とステラショ2(体験版)が重い腰を上げさせてくれました。

今回はその最後の記事になります。
3日夜に動画撮影で処理した 月齢10の 月面南部です。
今回も Lunar100 月の地形100選 が撮影対象になっています。

月齢 10 動画撮影エリア(南部

動画撮影データ(中部)
2020/ 4/ 3 22:10~22:18 Vixen VC200L+canon EF2.0x(合成f=3600㎜)ASI 224MC タカハシEM200Temma2M
(録画)Firecapture 60秒 Gain250 or 300 シャッター速度10mS
(画像処理)AutoStakkert(600フレーム/約2000フレーム) AViStack(Wavelet処理)

* 今回紹介する南部は 前回(12月)撮影 と重複しますが
拡大率のアップと 、より欠け際に近いため 細部が見やすくなっています。

- A -
L54 Hippalus Rilles(ヒッパルス谷)  ■ L60 Kies Pi(キースπ)
キースπ  前回(12月)撮影 では白いしみだったものが、わずかな盛り上がりと中央に窪みがあることがわかります

- B -
L81 Hesiodus A( ヘシオドスA )  ■ L84 Pitatus(ピタトス)
ヘシオドスA は小さいけれど二重のクレーターです 偶然2回にわたって同じ位置に隕石が落下したのでしょうか?

- C -
L6 Tycho(ティコ)
* そんなに大きなクレーターではないのですが、満月になるとここから放射状の見事な光条が見られます
ティコの光条は前々回の スーパームーン の画像をご覧ください

- D -
L9 Clavius(クラビウス)
*直径が ティコの3倍近い大きなクレーターで 内部にも多くののクレーターがあります


次回からは 3月末に撮れた春の系外銀河 5連続になる予定です。


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
久しぶりにマスク販売のチラシを見たので朝出かけてみました。
前回はほとんど並ばずに整理券がもらえたのですが
前回より早めに行ったのにすでに200人くらいの行列が。
この日の配布枚数は50枚入り120個だったのですが
150番目くらいで残念。
離れてくらす子供たちは並ぶなというのですが・・

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ