ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
隣の空き地に家が建つ(その影響を推測してみました)
2020年01月21日
|
天体写真よろず話
もう新月期に入っているのですが、この先も全く撮れずに1月が終わりそう。
冬型の気圧配置にならないため暖かく、現在は小雪というより無雪ですが
雨ばかり降って 月も星も見ることができません。
そのせいで 隣の空き地の新築工事が真冬も休まず続いています。
(本格工事は春からだと思っていたのに・・)
星の写真は当分撮れそうにないので、家が建った後の影響をシミュレーションしてみました。
すでに基礎工事が済んでいますので2階建ての家を推測してみました。
空き地は設営場所から見て南西の方角になります (右側の家は現在空き家です)
これだけでは家が建ったあとの影響がわからないので
昨年2月に撮った撮影中風景にマッピングしてみました。 ↓
いっかくじゅう座のコーン星雲を撮影中 2019/ 2/24 21h14mころ
更に撮影日時から
ステラナビゲーター
に転記してみると。 ↓
市街地の灯火で明るい南中時を避けると、赤緯ー20°以南の対象は露光時間に制約が発生
さらに夏に南天の天の川を撮るとなるともっと深刻な影響が・・
木星とS字状星雲を撮影中 2019/ 5/30 2h00mころ
南中後 さそり座や いて座の星雲 が じきに新築した家の陰に隠れてしまう!!
他にも照明の明かりなども気がかりです。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
ぼやいたところで
なるようにしかならない
。
まして まもなく70代。
いまのところ健康面の心配はないのですが、
先週 裏口で段差があるのを忘れて、こっぴどく転んでしまいました。
注意力・集中量はあきらかに衰えているようです。
この冬の異常気象で もうフキノトウが顔を出していました
にほんブログ村
↑
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
「天体アルバム2019」 10・11・12月撮影分
2020年01月06日
|
天体アルバム2019
今のところ家の周りに雪はありませんが、
週間予報ではお日様は全く顔を見せず、まして星なんて とても とても。
そんな訳で、大晦日に掲載する予定だった
「
天体アルバム2019
」(10・11・12月撮影分)になります。
アルバム化にあたり一部の画像処理をやり直しています
10 月
10月も全く晴れず、ギリギリ月末になって2夜だけ撮影できました。
2019/ 10/30・
31
am
( 画像クリックで元画像の25%サイズで表示 )
2019/ 10/31・
11/ 1
am
( 画像クリックで元画像の25%サイズで表示 )
11 月
1夜ぐらい撮れても良さそうなのですが ・・・ オケラでした。
12 月
なんとか一夜だけ満月前の月を撮る事ができました。
2019/ 12/ 9・
10
am
( 画像クリックで元画像の50%サイズで表示 )
結局2019年は1年で月の撮影を含めて18夜しか撮れませんでした。
晴れさえすればいつでも撮れる『庭撮り』なのに、
月平均で2夜にも満たないとは。(つくづく越後の天気がうらめしい)
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今年は雪の心配のない年末始の予報だったのですが、
千葉の孫娘たちが帰るときは
長野県境で雪が降り始めました。
渋滞も大変ですが、ノーマルタイヤに布チェーンでは ・・
無事着くまで心配で寝れませんでした。
にほんブログ村
↑
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント (2)
謹賀新年 今年はゆったりマイペースで
2020年01月01日
|
我が家の四季
当ブログを訪問してくださる皆様
明けましておめでとうございます。
昨年は年賀欠礼でしたので2年ぶりのブログ年賀になります。
2年前の年賀を見ると、新年の抱負として最初に挙げていたのが
「こっそり天文雑誌に応募する」とありました。
実は今年になってそれを思い出して数回「天ガ」に応募してみたのですが・・
全敗でした。
今年はいよいよ70代に突入します。
幸いなことに健康面ではまったく不安材料はないのですが、
これまで自宅の裏口でも南天の対象が撮影できたのは
ずっと隣地が売れなかったおかげなのですが・・
ついに春を待たずに新築工事が始まってしまいました。
そんな訳で
今年は与えられた環境でゆったりと星空と付き合って行きます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
「天体アルバム2019」第4四半期分は
あともう少しだったのですが、
”神棚の掃除”ほか家内から次々と指令が。
新年のあいさつを作成するのが精一杯でした。
にほんブログ村
↑
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント (4)
ランキング参加してます
にほんブログ村
応援(クリック)してね
天体写真 ブログランキングへ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
C11重厚長大フードは期待外れ
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
サンニッパ持って行ったのに、写っていたのは広角ズーム(紫金山・アトラス彗星)
C11鏡筒 実戦初ショットは低空の月
C11 vs VC200L 星像の差は歴然?『C11鏡筒がやって来た』
光軸調整 これが限界?(屋外検証 第三夜) 『C11鏡筒がやって来た』
初めて見えた星像は?(屋外検証 第二夜) 『C11鏡筒がやって来た』
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
続3・夢のお告げで問題解決?『やってきたC11鏡筒』
続2・無理なのは赤道儀ではなく 私の体力だった。『やって来たC11鏡筒』
わたしのブログでは評判の良くなかった NGC281パックマン星雲
10ヶ月後のリベンジ 『象の鼻』(ケフェウス座 IC1396内)
久しぶりのM27あれい星雲(熱帯夜の趣味部屋スルー作戦 成功!)
うっかりで、写真展全面差し替え2日がかり「星のふるさと館写真展」
続・「EM-200には無理だ!」と言ったのに、やって来たC11鏡筒
>> もっと見る
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(8)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(263)
天体写真(星雲・星団)
(288)
天体写真(月・惑星・彗星)
(153)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(86)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(143)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(96)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,046
PV
訪問者
445
IP
トータル
閲覧
3,951,433
PV
訪問者
1,397,057
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
雲上(くもがみ)/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
マルさん/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
雲上(くもがみ)/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
さすけ/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
雲上(くもがみ)/
続2・無理なのは赤道儀ではなく 私の体力だった。『やって来たC11鏡筒』
マルさん/
続2・無理なのは赤道儀ではなく 私の体力だった。『やって来たC11鏡筒』
メッセージ
メッセージを送る