栗野的視点(Kurino's viewpoint)

中小企業の活性化をテーマに講演・取材・執筆を続けている栗野 良の経営・流通・社会・ベンチャー評論。

現場任せのOJTでは役に立たない

2013-02-25 11:34:07 | 視点
リーダーの育成システムが必要

 ベテランとリーダーは別である。
ところが日本ではこの2つを混同して考える「文化」がある。
スポーツの世界では特にそうだ。
「名選手必ずしも名監督ならず」とはよく言われるが、この言葉は日本のスポーツ界では常に無視されてきた。
指導方法も指導力もない人が、現役時代に有名選手だったというだけで、引退後に監督やコーチ、親方になる。
中にはコーチも経験せず、現役引退後いきなり監督になる人もいる。
当然、リーダーシップ教育などは受けてない。
だから、勢い自分の過去の経験に頼ることになる。

 スポーツ理論の代わりに精神論が唱えられ、精神を高揚させるため「愛のムチ」とう名の鉄拳、竹刀に頼ることになる。
その結果、一時的にでも勝てば、指導方法がよかったと思い込み、その方法を続ける

    (中 略)

現場任せのOJTでは役に立たない

 リーダー育成システムがないのはなにもスポーツ界に限ったことではなく、ビジネスの世界でも同じだ。
入社直後こそ数日の新人教育を行うものの、その後は現場で具体的な仕事をしながら覚えていくOJT教育任せ。
 かつては年功序列制度で少しずつ経験を積み役職が上がり、その役職に相応しいリーダーシップを身に付けていくことができたが、現在はリーダーシップを身に着ける間がない

    (中 略)


         全文を読む