四季の森公園に約2か月ぶりに行きました。
中央の遊歩道沿いにゴンズイの実が美しく色づいていました。
赤い仮種皮の中に黒い種子が入って赤と黒のコントラストが
鮮やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c6/a08775d018d6b40738f44f0858369219.jpg)
先客がいてゴンズイの実を眺めていました。
カメラを向けたら「きれいですね」と声を掛けられたので、
赤いのは目立たせて鳥を誘って黒い実を食べてもらうため
らしいですよと話をしました。
「それで実をどこかに運んでもらうのですね」と納得して
くれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/7b093c28c923b4de04bd7efd71ea1e59.jpg)
陸橋を渡って隣の森に行ったら、ヤマボウシの実が赤く
色づいていました。
ヤマボウシは何本かありましたが、1本だけ葉が落ちて
たくさんの実がついていました。
途中でホオノキに赤く長い実が成っているのに気づきました。
ホオノキの花はよく撮っていますが、赤い実を見るのは
はじめで新鮮に感じました。
白の彼岸花が咲きはじめていて秋近しを感じました。
中央の遊歩道沿いにゴンズイの実が美しく色づいていました。
赤い仮種皮の中に黒い種子が入って赤と黒のコントラストが
鮮やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c6/a08775d018d6b40738f44f0858369219.jpg)
先客がいてゴンズイの実を眺めていました。
カメラを向けたら「きれいですね」と声を掛けられたので、
赤いのは目立たせて鳥を誘って黒い実を食べてもらうため
らしいですよと話をしました。
「それで実をどこかに運んでもらうのですね」と納得して
くれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/7b093c28c923b4de04bd7efd71ea1e59.jpg)
陸橋を渡って隣の森に行ったら、ヤマボウシの実が赤く
色づいていました。
ヤマボウシは何本かありましたが、1本だけ葉が落ちて
たくさんの実がついていました。
途中でホオノキに赤く長い実が成っているのに気づきました。
ホオノキの花はよく撮っていますが、赤い実を見るのは
はじめで新鮮に感じました。
白の彼岸花が咲きはじめていて秋近しを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e2/02ed972266996d3ff7269182bf71d24e.jpg)