庭に鉢植えのハブランサスが咲きました。
南米では、雨上がりにつぼみが出ることから
レインリリーと呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/52843c165b600dfd3d45b7a258ebf195.jpg)
家族はアメフリスイセンと呼んでいます。
球根植物で白い花の咲くタマスダレの近縁種です。
ピンクのきれいな花でタマスダレのように揃って
咲くのを見たいです。
10年数前に花のブログを偶然に覗いたら、
ハブランサスがアップされていました。
ほかに日本的な名前がないかしらという誘いに
応じてアメフリスイセンで応募しましたが
賛成していただけませんでした、
南米では、雨上がりにつぼみが出ることから
レインリリーと呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/52843c165b600dfd3d45b7a258ebf195.jpg)
家族はアメフリスイセンと呼んでいます。
球根植物で白い花の咲くタマスダレの近縁種です。
ピンクのきれいな花でタマスダレのように揃って
咲くのを見たいです。
10年数前に花のブログを偶然に覗いたら、
ハブランサスがアップされていました。
ほかに日本的な名前がないかしらという誘いに
応じてアメフリスイセンで応募しましたが
賛成していただけませんでした、