ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

鉢植えのハナキリン

2015年08月25日 | 日記
軒下のハナキリン(花麒麟)の小さな花が咲いています。
マダガルタル原産の多肉植物で乾燥に強いですが、
寒さに弱いので冬は室内に取り込んでいます。





この花は1年中花が咲いており、花の少ないこの時期に
なるとハナキリンに目を向けます。
この花の特徴は茎にたくさんトゲがあることです。
孫が小さかったころは、芝生でボール遊びの相手を
するとき軒下のハナキリンのトゲに触らないように気を
つかったものです。

お袋が存命のとき(いまから約30年前)株分けして
小さな鉢をあげたことなどを思い出します。
このハナキリンはかなり長寿で、思い出が詰まっている
ことを改めて感じました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いたルリマツリ

2015年08月22日 | 日記
庭にルリマツリの水色の花が咲いています。
半耐寒性のつる性低木ですが我が家では冬越しできないため
たくさんの柔らかい枝が毎年根元から出ています。
ルリマツリを見ていると、草本ではないかと思うほどです。
鉢植えにすれば冬越しできますが、室内に取り込むのも
厄介で屋外で自然に任せています。





別名プランバーゴです。
夏から秋まで長く清涼感のある水色の花が咲きますが、
柔らかい枝が垂れて地面すれすれに咲く花もあります。
本来は植栽を諦めるべきでしょうが、幹のない木の
扱いに困っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いたキツネノカミソリ

2015年08月21日 | 日記
庭にキツネノカミソリ(狐の剃刀)が咲きました。
この花を最初に見たのは約20年前で栃木の実家に
お盆で帰ったとき、佐野の三毳山(みかもやま)に
立ち寄ったら斜面に見慣れない花が群生して咲いていました。
家内からキツネノカミソリと名前を教えてもらいました。



林の縁ややぶの中で突然顔を出して咲いているのが
ヒガンバナ科のキツネノカミソリらしいです。
名前の由来は橙色の花がキツネの体色に似て、花が
咲き終ってから出る細長い葉をカミソリに見立てた
といわれます。

毎年いまごろになるとキツネノカミソリが咲いたねと
2人の話題になります。
庭では季節を知らせてくれる大切な花の一つです。
2枚目の写真は昨年真鶴の貴船神社境内のクスノキの
根元に咲いたキツネノカミソリです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタサゴユリの不思議

2015年08月18日 | 日記
10年ほど前に庭に突然見慣れない百合が咲きました。
台湾に自生する高砂百合(タカサゴユリ)でした。
この百合は種子が飛んで繁殖することがわかりました。
長い花被片の外側に紫色の縞(しま)がついていました。
当時あまりにも庭に繁殖したので間引きしました。





その後庭にテッポウユリによく似た花が咲くようになりました。
テッポウウリとタカサゴユリの交配種のシンテッポウユリと
わかりました。
シンテッポウユリは花がきれいなので間引きは控えています。

いまではタカサゴユリは連作障害で庭や散歩道から姿を消し、
シンテッポウユリも元気がなく花が咲いても1個とさびしいです。
例外として、散歩道の民家の庭に約10株のシンテッポウユリが
咲き乱れていて驚きました。



7年くらい前の8月中ごろ、静岡県函南のゴルフ場の引き込み
道路の両側数100mにタカサゴユリが大繁殖しているのを見て、
別世界に来たような違和感をもったことを思い出します。
おそらくここでもタカサゴユリは連作障害で衰退しているに
違いありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いたノシラン

2015年08月16日 | 日記
お隣との境界のフェンス際にノシラン(熨斗蘭)の白い
花が咲いています。
線状の長い葉がランの葉に似ているのでノシランの名前が
つきました。
君紫蘭(クンシラン)や藪蘭(ヤブラン)と同じく名ばかりの
ランです。
約40センチの長い葉がたくさん出て花が咲いていますが
目立たないです。





2月上旬になると種子が青く熟し美しくなります。
そのころをかぎつけてヒヨドリがやってきて種子を食べますが、
葉に隠れた種子は気づかないようです。
写真を撮り終わったら、葉に隠れた青い種子を露出させて
ヒヨドリが気がつくようにしています。

お隣との境界に木を植えると枝がお隣に出るので気を使いますが
ノシランはフェンスの内側にすべて収まっています。
花の管理人のノシランの配置に納得しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。