香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

岩殿山〜クサリ場〜稚児落とし〜大月・吉田屋

2023年10月24日 18時37分42秒 | 山歩き
     

本日の山歩きは、1年1ヶ月ぶり6回目の岩殿山。3回目(2020.2.23)から3年続きで、畑倉登山口から展望台までピストンでしましたが、今回は、8年5ヶ月ぶりに、展望台からクサリ場を経て稚児落とし経由で周回しました。

1回目(2012.9.22)も2回目(2015.5.30)も大月駅から一番近い登山口から登りましたが、2019年の大型台風で崩落してしまったため、今回も大月駅から32~3分の畑倉登山口から出発。42~3分登ると634mの山頂に到着。
山頂は、樹に囲まれて、眺望がないのですが・・・
なんと新たに山頂標が出来て、富士山も見えます!

富士山が見えるように、伐採してくれたようです。
いつも富士山を眺めていた展望台まで、ここから約5分。
以前は山頂から富士山が見えず、ここが山頂のようだったので、「山頂はこの先」「ここは展望台」と書いてあります。
ここからの眺めもやっぱり良いです!
肉眼で、富士山のジグザグの登山道も見えました。

そして、今回は、この先の稚児落としに向かいます。
稚児落としに行くためには、林間コースもありますが、せっかくなのでクサリ場から。
超怖かったけど、なんとか難所を登り切ったところから、富士山が見えました!


この先は崩落して進入禁止の所があるため、林間コースで行きましたが、結構怖い下りのクサリ場がありました。そこをクリアした後、登る途中、岩殿山が見えました。
さらに登ると、天神山山頂です。
天神山から少し下った祠があるところから、富士山!

左から雲が湧いてきた!
さらに10分歩いたところからの富士山!

雲に襲われてる!
その少し先から稚児落としが見えました!
悲しい歴史のある場所です。

そして、稚児落としの上へ。

富士山もわずかに見えます。
そこから見える岩殿山。


ここから35分下った登山口から、20分道路歩きして、次の目的地「大月名物手打ちうどん 吉田屋」さんへ。

「肉きんぴら うどん」いただきました。

肉は馬肉だそうです。腰があって美味しかったです!

吉田屋さんは大月駅の反対側。すぐそばの橋を渡って、線路を越えます。
橋の上から、岩殿山が見えました。

本日の歩行時間は、大月駅から展望台まで約1時間15分、展望台から吉田屋まで約2時間10分(展望台から天神山まで約1時間、天神山から稚児落としまで約15分)、合計約3時間25分でした。

すっかり怖がりになったので、稚児落としにはもう行けないと思っていましたが、行かれてよかったです。でも、クサリ場を進みながら、ここを通るのはこれが最後かな、と考えていました😅 

それにしても、岩殿山に行くときは、いつも晴天で、富士山が良く見えます。
前回は昨年の9月でした。→2022.9.26

コメント