
今朝のニュース番組で、歯ブラシをくわえて口角を上げる方法をやっていた。
いつも口角を上げて笑顔でいられたら、若さも保てる。
やってみようかな・・・でも、今更やっても、もう手遅れか・・・
いつの間にか人生、もう下り坂と思うようになり、何かにつけて「もう」をつけて、あきらめがちになっていた。
あきらめたら後退する一方なのに・・・
そこで、「もう」を「まだ」に変えてみたら、前向きになれた。
「もう何歳」じゃなくて「まだ何歳」。
「もう手遅れ」じゃなくて、「まだ間に合う」。
「もういいや」じゃなくて、「まだ大丈夫」。
人生、まだこれからだ!
まだいろいろやってみよう!
てことで、「まだ」の後に前向きな言葉が入るように、余白をつけて書いてみた😄