今日は、2014書TEN-探 SAGURU- (10月14~19日 於:東京芸術劇場 アトリエウェスト)へ。
先ずは、メンバーの皆様の作品を鑑賞
十人十色の作品に魅了された後は、今回も沙於里さんのワークショップに参加させていただきました♪
題して「筆以外のもので書く」!
用意されていたのは、段ボール、歯ブラシ、プチプチ、紙コップ、ティッシュ、割りばしなどなど、と墨、絵の具、6色スタンプなど。
それらを使って、文字を書くのではなく、イメージしたものを表現するというもの。
文字を書かない?できるかな?不安の空気が流れる中、沙於里さんが筆以外のものでどのように表現するか伝授してくれました。
沙於里さん自身、初めてトライする材料もありましたが、なんのその豊かな発想で面白いものが生み出されていきます
その度に、参加者からは感嘆のため息
段ボールだと、こんな感じ
唯一、今回、沙於里さんが書いた文字は、6色スタンプを使った来年の干支
デカルコマニーなどの表現方法も学んだあと、いよいよ制作開始!
つい文字に囚われがちになりますが、教わった通りにイメージするまま直感でチャレンジ。
画用紙とはがき3枚に思いをぶつけてみました~
画用紙には、筆以外のものでどんどん作品を生み出した沙於里さんに敬意を払い、ほぼすべての材料を使って「驚き」を表現してみました。
はがきは、余白を楽しみながら、感覚で仕上げました。
さらに沙於里さんから、はがき用のマットを使い、書いたものの部分だけ切り取って作品にする方法も教えてもらったので、帰ってからやってみました。
こんな感じに、画用紙にマットを載せて、いろいろな部分を楽しみました。
見出しに載せたのは、その一枚。選ぶ場所によって、全く雰囲気が変わります
ワークショップは大盛況にうちに終了し、参加者の皆さん口々に「楽しかった~」とおっしゃっていました。
もちろん私も 新しい出会いもあって、本当に楽しいひと時でした
最後にアンケートを書いて、くじを引いたら、メンバーの直筆はがきが当たりました♪
右は、友人が当たった代表の木原光威さんの作品 左は、私が引き当てた桃太郎さんの作品です
書TENの様子は、沙於里さんのブログに随時UPされます→書TEN
ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村
どうぞ宜しくお願いします