香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

安達太良山(福島県)

2017年06月24日 23時39分24秒 | 山歩き

        

本日の山歩きは、二本松駅からバスを利用して、日本百名山の安達太良山(あだたらやま)へ。

バスは、土日のみ往復1本ずつのみの運行です。

終点の奥岳から上りはゴンドラ(安達太良エクスプレス)を使って、安達太良山山頂に向かい、下りは「くろがね小屋」を経て奥岳に下りました。

 

ゴンドラ終点の山頂駅から、薬師岳山頂までは200m。安達太良山の山頂がよく見えました。



薬師岳からポコンと見えた安達太良山山頂の岩峰の付け根に「安達太良山」の道標があります。



岩峰を登りきると360度の大眺望。下りの稜線もよく見えました。



下り途中の爆裂火口は、すごい迫力



やはり人気の安達太良山。登山客が多く、狭い登山道では渋滞しました。

様々な高山植物も満開の季節。イワカガミやウラジロヨウラク、アカモノ、サラサドウダン、レンゲツツジなどなど、たくさん楽しめました。

撮りまくって、後で名前を調べましたが、わからないものもありました


山頂から奥岳までは、約2時間20分。
バスの出発まで時間があったので、奥岳の湯に寄りました


帰りのバスは、岳温泉で乗り換え。ここでもバスが来るまで時間があったので、停留所の真ん前の「成駒」さんで、名物のソースカツ丼いただきました。

じっくり揚げた肉厚のロースカツ!とってもやわらか♪衣にたっぷりソースがしみ込み、つゆだくのご飯も美味しかったです


本日の歩行時間は、合計約3時間20分。

お天気にも恵まれ、気持ちの良い山歩きでした。

 

ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント (5)

柘榴(ざくろ)さんの落款印

2017年06月18日 19時27分42秒 | 篆刻

 日本画や水彩画を描かれる柘榴(ざくろ)さんから、拙ブログに印のご依頼メッセージをいただき、お作りしました。

大きさは、1.2cm角と8mm角。

淡い感じの絵に合うすっきりしたイメージとのことでしたので、できるだけ細めに仕上げました。

そして、早速、8mm角のを現在開催中の展覧会「天使の詩展」の出品作品に押して下さいました♪

お願いして作品画像3枚を送っていただきました ↓

展覧会のタイトル通り、素敵な天使たちです

水彩+色鉛筆で明るい感じに描きあげたそうです。

拙印は、金色や銀色で押印してくださいました

右下の作品が一番小さい作品のようで、印が読み取れました♪

美しい絵画作品の落款印に使っていただけて、大変光栄で、嬉しい限りです

 

展覧会の案内はがきは、こちら↓ 

案内はがきと地図は、柘榴さんのブログから拝借しました。

柘榴さんのブログはこちら→☆柘榴のおひさまと月と星☆ 

展覧会のご盛況お祈りしております

 

  追記  : 柘榴さんもブログで、落款印と拙ブログの 紹介をしてくださいました ♪ → 香彩さんの落款印

感激です!ありがとうございました 

上記の作品画像の詳細が載っている柘榴さんのブログ記事はこちら → 「天使の詩展」・絵のカタログ

額装された作品が見られます

 

 

ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント (2)

雅号印2顆

2017年06月15日 13時39分13秒 | 篆刻

     

友人のお弟子さんから落款印のご依頼をいただき、お作りしました。

楕円の変形印は漢字仮名交じり文や仮名の半切作品用で、2,4×1.5cmの石で制作しました。

もう一つは、1.5cm角(5分)の漢字半紙用です。

 

今回、2度目のご依頼で嬉しい限りです。

末永くご愛用頂けますように

 

ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント (6)

水無月(6月の別名)

2017年06月07日 11時55分14秒 | 月の別名

       

水無月(みなづき)の名の由来を調べたら、他の月と同様、諸説ありました。

「無」は「の」という意味の連帯助詞「な」のことで、「水無月」は「水の月」という意味で、田に水を引く月だからという説や、旧暦の六月は梅雨が明けて干上がる時期なので、「水の無い月」となったという説など。

新暦の6月は、梅雨の季節。

「水の月」が合っていますね。

梅雨と言えば、紫陽花。

我が家の柏葉紫陽花、今年は咲きました!

 

 剪定で花芽までカットしてしまった年が続いたので、久々に大きな花房が見られました♪

7年前に植木鉢に挿し木した子も小さな花を咲かせ始めました。

関東甲信越も今日、梅雨入りしたそうです

 

ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント (4)

天城山(あまぎさん)

2017年06月05日 23時55分11秒 | 山歩き

        

本日の山歩きは、先週、先々週に続き日本百名山の天城山。

登山口の天城高原ゴルフコースバス停から、万二郎岳(ばんじろうだけ)を経て、万三郎岳(ばんざぶろうだけ)を登る周回コースです。


↓ 万二郎岳、万三郎岳の山頂標です。クリックすると、大きく見られます。

 

万二郎岳を過ぎたポイントから万三郎岳が見えました。

振り返ると万二郎岳が見えるポイントもありました。

シャクナゲが綺麗と聞いて楽しみにしていましたが、残念ながら、見頃を過ぎて枯れ始めていました。
仕方ないので、説明板をパチリ


枯れる寸前のを見つけて、またパチリ

サラサドウダンは満開でした



万三郎岳は眺望がなく、少々曇りがちで、富士山の姿も探せませんでしたが、鳥の声を聞きながら、気持ちの良い山歩きでした。
今回も大きな岩や石が多く、歩きにくかったですが


本日の歩行時間は、約4時間でした。

ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント (4)