土日で上諏訪温泉に行って来ました。
上諏訪温泉駅のホームには、足湯があります。


暖簾に書いてあったように、早速「すあしで湯ったり」しました。
最初の目的地、諏訪湖間欠泉センターに着いたのは、丁度噴出時間の14時頃。

以前は50mも湯柱が上がったそうですが、現在は5m位。
それでも、迫力ありました。
間欠泉センターの斜向かいにあるタケヤ味噌では、売店で具だくさん豚汁(100円)が頂けます。

ごまみそソフトクリームも美味しかったです♪
そして、諏訪湖畔公園足湯で、諏訪湖を眺めながら、再び湯ったり。
宿は、諏訪湖を一望できる「親湯(しんゆ)」です。

初日は雨に降られましたが、2日目は快晴♪
午前中は諏訪湖のドーム船でワカサギ釣り。

ドーム船までモーターボートで連れて行ってもらいます。

釣果は、主人が18匹、私は13匹でした。
釣ったワカサギを料理してくれるお蕎麦屋さんがあると聞き、昼食はそこに決めました。
手打そば処「とみや」さんです。

テレビでよく紹介されるそうで、店内に有名人の色紙がたくさん飾られていました。

おススメの「鴨なんせいろ」美味しかったです。
獲ったワカサギは、サービスで天ぷらにしてくれました♪
午後は、高島城に行く予定でしたが、そこへ向かう途中、素敵な洋館を発見。
何かと思ったら、「
片倉館」という日帰り天然温泉でした。

昭和3年に建てられた国も重要文化財指定建築物だそうです。
で、予定変更!最後にここで、湯ったりしました。
☆ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村

どうぞ宜しくお願いします。