Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

クリームスパゲッティ・カルボナーラ仕立てとシーフードマリネ

2013-03-02 | うちごはん・きょうの献立
オハヨウゴザイマス。
昨日は温かいお言葉と応援をたくさんいただき、大変恐縮でございます
とても嬉しかったです




-献立-
ほうれん草とベーコンのクリームスパゲッティ・カルボナーラ仕立て
シーフードマリネ


昨日は18時頃おとんの妹がやってきて、21時半頃帰ったので(汗)
すっかり夕飯が遅くなっちゃいました
食べたの23時頃だよ
注)とーちゃん(=おとん=父)は我がままなのでいつもの時間にさっさと食べてます


時間も時間なので、便利商品を使って調理しました。

牛乳で伸ばすだけでクリームソースが出来てしまうパスタソースと、


レシピブログでいただいたシーフードマリネの素を使ってみました。
滅多に買わないタコと海老がたまたま買ってあったなんて、潜在意識の中に作らなきゃ・・・と思ってたのかもしれませんね



ほうれん草とベーコンのクリームスパゲッティ・カルボナーラ仕立て

箱の裏にお勧めの食べ方が書いてあったので、その通りに作ってみました。
普通にクリームスパを作りお皿に盛って、パルメザンチーズを振りかけて卵黄をのせて混ぜていただくカルボナーラ風です



カルボナーラよりはあっさりしてたのでコッテリ好きにはちょっと物足りない味だけど、あっさり好きな方ならこの食べ方はいいかもしれません
ワタスは普通にクリームスパのまま食べる方が好きでした



(具はニンニク・ベーコン・しめじ・ほうれん草)
あっという間にソースがもったりしちゃったんですが、お味は手作りのクリームソースと変わりなく美味しかったです
熱々を食べると最高
牛乳にルーを入れてから3分ほどでパスタを投入できるし、これはとっても便利です
小麦粉からクリームソースを作るのって面倒なので、買ってよかったわ~
お勧めです



シーフードマリネ

シーフードマリネの素(粉末)に酢とオリーブ油を混ぜるだけでマリネ液が作れます。
そこに魚介と玉葱を漬け込むだけで、面倒なシーフードマリネができちゃいます

このスパイスクッキングシリーズは、スパイスがメインなだけあって、ちょっとスパイスが強すぎる気がします。
今回はむき海老と無頭海老の両方を使いましたが、身がしっかりとしてる無頭海老の方がマリネ液の強さに負けずに向いてると思いました
ボイルしたイカも合うんじゃないかな?

味の好みが合えば便利なシリーズだけど、いつも行くスーパーでは見かけないような・・・。
いつ見ても、タンドリーチキン用のスパイスしかない気が
みなさんの行くスーパーには売ってますか

ご馳走さまでした。



3月1日はデコポンの日なので、デコポンクリーム入りのくまモンを食べておきマシター


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ       
(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)

いつもありがとうございます



・・・わたくす、大変傷心モードでございます
彼氏に振られた・・・いや、愛しのニャンコちゃんに振られたのかも
いつもだったら、ガシャンガシャンと網戸を叩いて帰ってきたよコールをするし、下の動画のように夜遅く帰っても玄関前で待ってて「はよ入れろ」とばかりに鳴くのに・・・。



ミーさんが丸3日帰ってきません
放浪癖のある子だから、2日帰ってこないことは何度もあったけど、全く姿を見せないってのはさすがに心配
最後に抱っこした時はなんだかいつもより元気がなかった感じがしたので、余計に不安・・・
今日は近所を探してみよう。。。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする