おはようございます。
花粉なのか黄砂なのか、なんやらよくわからん物質なのか、久々につけたマスカラのせいか。
夕べから目の中に異物を感じ、蛇口をブチ込んでジャブジャブ眼球を洗いたい気分です
-献立-
お雑煮
キャベツと竹輪のキンピラ
納豆しらす豆腐
キムチーズだし巻き玉子
菜の花の明太マヨ和え
今年は喪中の為、お節もお餅もだった我が家。
49日も終わったし、ご先祖様も許してくれるだろうと
血縁が遠めのおばちゃんがお餅をつき、お裾分けしてくれました
すっかり季節外れになってしまったけど、夕べは幾分寒かったのでこの冬初のお雑煮に~
お雑煮
鶏肉・大根・人参・里芋・椎茸・長葱・なると(蒲鉾)・・・と、我が家のお雑煮は具沢山です。
個人的には、鶏肉と里芋となるとは欠かせない~
今回はケチって蒲鉾ですが
家でついたお餅はノビがよくて、お米の甘さを感じておいしいよね~
焦げた部分が最高デス!
かつお出汁を効かせたので、香り良くおいしいかったです
・・・お雑煮がメインの時は、おかずは何にしますか?
友達に聞いたら、塩で食べる天麩羅とな
ちょうど天麩羅を食べたかったところだし・・・と、一瞬作ろうかと思ったけど、やっぱ我が家はお雑煮に天麩羅は無理でした
ご飯や麺類じゃないと、あの油っこさの逃げ場がない気がして。。。
なので、冷蔵庫と相談しながら小鉢を並べてみました。
キャベツと竹輪のキンピラ
キャベツのキンピラ
アリだわ、これ~っ
ゴボウで作るより遥かに簡単だし、お弁当のおかずにもなりそう
<材料> 2人分
キャベツの葉(大) 2枚
ぼたん竹輪 1本
鷹の爪の小口切り 1本分
炒りゴマ 少々
砂糖 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
醤油 大さじ1
※砂糖 少量
サラダ油 小さじ1/2
ゴマ油 小さじ1
<作り方>
1.キャベツは2cm角程度のざく切りにする
竹輪は5mm程度の厚さの斜め薄切りにする
2.フライパンにサラダ油とゴマ油と鷹の爪を入れて熱し、キャベツを入れて炒める
3.キャベツがしんなりしてきたら砂糖を加え、キャベツに馴染ませるように炒める
※キャベツが硬い場合は、早めに砂糖を加えて炒めると軟らかくなりやすい
4.みりん、醤油で味付けし、味をみて好みで砂糖を足す
5.火を止め、炒りゴマを混ぜて完成
納豆しらす豆腐
見た目はなんじゃこりゃ?ですが、案外おいしいのよー
女性にイソフラボンは超必須
<材料> 1~2人分
納豆 1P
・タレ、辛子
絹ごし豆腐 75g ※3Pタイプの1Pの半量
釜揚げしらす 大さじ1~2
あさつきの小口切り 1本分
醤油 少々
辛子 少々
<作り方>
1.納豆に添付のタレと辛子を入れて軽く混ぜる
2.1の納豆に軽く水切りした豆腐としらすを加えて、グチャグチャに混ぜる
醤油も適量加える
3.器に盛ってあさつきを散らし、辛子を添える
納豆を触った手で鼻チーンすると、とても臭いので要注意ナノダ
猫も逃げるニホヒw
キムチーズだし巻き玉子
発酵食品は美人を作る
こりゃぁ、居酒屋メニューだね
はみ出したキムチを整えておけば誤魔化せたかもしれない・・・。
実は、世紀末の大失敗な玉子焼きでして
出汁多めのだし巻き玉子を作ったので、重たいキムチとチーズに卵液が耐えきれず、巻く度に崩壊したっちゅーね
味はいいけど、見た目も大事やねー
カイワレガ、トテモウツクシイデショ?
菜の花の明太マヨ和え
春爛漫
あ、お雑煮は厳寒メニューかっ
気にしない、気にしない
これが家庭料理なのさー
<材料> 2人分
菜の花 1/3~1/4把
・塩
◎辛子明太子 1/2腹
◎マヨネーズ 大さじ1
◎牛乳 大さじ1/2
◎ゴマ油 小さじ1
◎塩・黒胡椒 少々
<作り方>
1.菜の花はさっと茹で、冷水にさらす
食べやすい長さに切り、水気を搾っておく
2.◎を混ぜ合わせ、1の菜の花を和える
本日のおやつはこちら
ゼッタイに甘いだろーな見た目なのに、甘党じゃない友達でも食べれたほど甘さ控えめで、
焦がしバター風味な生キャラメルが最高っ
(byローソン)
ご馳走さまでした。
う~~~
(つд⊂)ゴシゴシ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます
▲大好きな猫のおやつを漁るバカ猫の図
発情期が終わったばかりなのに再びちっさい春がきてしまったようで、またしてもウニャウニャ怪しい声を出して庭を徘徊するミーさん
夜中に餌を食べに帰ってきて、すぐに出てってしまう日々が数日続きました
昨日は珍しく一緒に寝てくれたけど、メス猫探しに体力を使うのか食い意地は前より凄く
もらえないもんだから、おやつの前で不貞寝を始めたミー太郎さん
ニャンコの喰いつき半端ないっス
スーパーで買うより安いしっ