オハヨウゴザイマス!
昨日は日向は暑いくらいの陽気でした
寒いのは嫌いだけど、気温が高いこれからは料理を出しておけないから困る。
実にワガママな人間でゴメンナサイ(`.ω.´)シャキィーン☆
なんたってここは暑いぞ熊谷のお隣さん。
でも、やっぱり春が一番好きかなぁ?
花粉症の被害が少ない秋の方がいいか

昨日は暖かかったし時間があったので、ロールケーキの研究をしてました
スポンジケーキを2枚焼いたところで休憩~
「あ、そういえばはま寿司からメールきてたよ」 ちゃっかりメール会員w
うっかり発してしまったその一言で、夕飯はパスタからお寿司に変更になっちゃいました~
お寿司は毎日でもいいけど、食材の賞味期限ってもんが・・・。
と思いつつ、やっぱお寿司の誘惑には負けちゃうんだけどね

ってラーメン
くら寿司のラーメンがおいしいと評判らしいけど?
先月からはま寿司でもラーメンが食べられるようになったんです
これが食べたくって、はま寿司に行きたくて仕方なかったの

あおさとアサリ入りのラーメンなので、味はそんなにパンチはないんだけど、なかなか好きなタイプの麺だったし悪くないかも
磯ラーメンはもういらないけど、また違うテイストが出たら食べてみたいデスヨ!
コショウ振ったらもっとおいしいかなー?

ただね、久々に無料だったあおさ汁も飲んでしまったので、お腹が水分でパンパン
(このお椀がかなり大きいです)
お寿司がハイラナイヨーーー

それでもなんだかんだ頑張ったけどw
頑張る必要はないってか?
前回の魚べいでの教訓を生かし、寿司らしい寿司を食べたけど。

はま寿司では変わり寿司は外せないノダ
筋だらけのローストビーフ以外がおいしかったっす

もちろん大好物の玉子サラダ軍艦も欠かせません
(幸)

せっかくなので、お願いランキングの回転寿司チェーン店総選挙で6位に入った「生ハムアボガド(バルサミコソース)」を食べてみたんだけどね?
酢飯にのせる意味がわかりません!
頼むから、つまみとして出しておくれ

ついうっかり目新しいものが流れてると取ってしまうんだけど、
寿司ネタにコチュジャンも止めておけ!
これは不味くなかったけど、日本人なのでマグロのお寿司には醤油をカケタイネー

盛り付けが雑すぎて、化け物状態のしらす軍艦
しらすは今が旬だけど、はま寿司ではほぼ一年中食べられますw
そして今日から春メニュー開始!
桜えびやホタルイカが食べられますよ~

とーちゃんの行くとこには必ずポテ・・・(以下略!)
この細さとカリカリ具合が最高
あぁ、おビール・・・。

最近はま寿司はいろいろな部分が変わってきたようで、お醤油も選べるようになりました。
ワタスが好きなのは、はま寿司オリジナルと日高昆布醤油でした。
さしみ醤油は刺身にはいいけど、お寿司には??
HPのメニューを見たら、昨日はなかったわさびなすや、酢飯抜きのお刺身も注文できるようになったようです。
新しいお寿司がレギュラーメニューに増えてるし、食べてみたいのが増えてシマッタヨ!
結局ここもエンドレス?(汗)
いつもなら〆に必ずケーキを食べますが、今回はロールケーキがあるので無しね。
さて、やっとここから本題です

ココアのロールケーキ2種
家に帰ってから、ロールケーキを仕上げました~
なんて雑な仕上がり

(練乳クリーム入り)
卵別立ての軽いスポンジは、泡を消してしまう油分を含むココアにも負けずに、ふっくら仕上がりました
とても軽く、曲げ技にも負けない生地に仕上がったけど、ココアが少なかったのであまりチョコ感は感じず。
ただ、別立ての粉少なめなふわふわ生地にはこれ以上ココアを増やしても、味にはあまり効果がないかも?と感じました
生地が軽いので、生クリームは甘くしないと美味しくありませんな~
そうじゃないか。
無糖のココア味が増える分、スポンジの砂糖を増やさないとおいしくないみたい

(バナナ、イチゴ、刻んだ板チョコ入り)
共立ての牛乳・バター入りの重たいスポンジは、泡立ちが半減してしまい薄い焼き上がりに
見るからに上のスポンジよりはチョコ感が出てるし、しっとり食べ応えのある生地だったけど、ちょっと割れたねー
共立ての場合はどうしてもココアの粒(筋)が残ってしまうし、ココア入りのスポンジ作りは
難しいよぉ~

12月から数回焼いてるので、なんとなーく先が見えました。
遠くから待っててくれる方もいるし、もう少し頑張るべ
チョコマフィンもね
だ・け・ど。
ココア味に、
いや?
さすがに・・・
甘い物にあーきーたーヾ(`皿´)ノヾ(`皿´)ノヾ(`皿´)ノ
お口直しに辛い黒胡椒煎餅を食べちゃったwww
お腹いっぱいお寿司を食べた後の、深夜のロールケーキ試食。 と煎餅。
今日の体重測定はお休みすることにします
いつもの習性で乗ってしまわないように、体重計の電池抜いておかなきゃw
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます
昨日は日向は暑いくらいの陽気でした

寒いのは嫌いだけど、気温が高いこれからは料理を出しておけないから困る。
実にワガママな人間でゴメンナサイ(`.ω.´)シャキィーン☆
なんたってここは暑いぞ熊谷のお隣さん。
でも、やっぱり春が一番好きかなぁ?
花粉症の被害が少ない秋の方がいいか


昨日は暖かかったし時間があったので、ロールケーキの研究をしてました

スポンジケーキを2枚焼いたところで休憩~

「あ、そういえばはま寿司からメールきてたよ」 ちゃっかりメール会員w
うっかり発してしまったその一言で、夕飯はパスタからお寿司に変更になっちゃいました~

お寿司は毎日でもいいけど、食材の賞味期限ってもんが・・・。
と思いつつ、やっぱお寿司の誘惑には負けちゃうんだけどね


ってラーメン

くら寿司のラーメンがおいしいと評判らしいけど?
先月からはま寿司でもラーメンが食べられるようになったんです

これが食べたくって、はま寿司に行きたくて仕方なかったの


あおさとアサリ入りのラーメンなので、味はそんなにパンチはないんだけど、なかなか好きなタイプの麺だったし悪くないかも

磯ラーメンはもういらないけど、また違うテイストが出たら食べてみたいデスヨ!
コショウ振ったらもっとおいしいかなー?

ただね、久々に無料だったあおさ汁も飲んでしまったので、お腹が水分でパンパン

(このお椀がかなり大きいです)
お寿司がハイラナイヨーーー


それでもなんだかんだ頑張ったけどw
頑張る必要はないってか?

前回の魚べいでの教訓を生かし、寿司らしい寿司を食べたけど。

はま寿司では変わり寿司は外せないノダ

筋だらけのローストビーフ以外がおいしかったっす


もちろん大好物の玉子サラダ軍艦も欠かせません


せっかくなので、お願いランキングの回転寿司チェーン店総選挙で6位に入った「生ハムアボガド(バルサミコソース)」を食べてみたんだけどね?
酢飯にのせる意味がわかりません!
頼むから、つまみとして出しておくれ


ついうっかり目新しいものが流れてると取ってしまうんだけど、
寿司ネタにコチュジャンも止めておけ!
これは不味くなかったけど、日本人なのでマグロのお寿司には醤油をカケタイネー


盛り付けが雑すぎて、化け物状態のしらす軍艦

しらすは今が旬だけど、はま寿司ではほぼ一年中食べられますw
そして今日から春メニュー開始!
桜えびやホタルイカが食べられますよ~


とーちゃんの行くとこには必ずポテ・・・(以下略!)
この細さとカリカリ具合が最高

あぁ、おビール・・・。

最近はま寿司はいろいろな部分が変わってきたようで、お醤油も選べるようになりました。
ワタスが好きなのは、はま寿司オリジナルと日高昆布醤油でした。
さしみ醤油は刺身にはいいけど、お寿司には??
HPのメニューを見たら、昨日はなかったわさびなすや、酢飯抜きのお刺身も注文できるようになったようです。
新しいお寿司がレギュラーメニューに増えてるし、食べてみたいのが増えてシマッタヨ!

結局ここもエンドレス?(汗)
いつもなら〆に必ずケーキを食べますが、今回はロールケーキがあるので無しね。
さて、やっとここから本題です


家に帰ってから、ロールケーキを仕上げました~

なんて雑な仕上がり


(練乳クリーム入り)
卵別立ての軽いスポンジは、泡を消してしまう油分を含むココアにも負けずに、ふっくら仕上がりました

とても軽く、曲げ技にも負けない生地に仕上がったけど、ココアが少なかったのであまりチョコ感は感じず。
ただ、別立ての粉少なめなふわふわ生地にはこれ以上ココアを増やしても、味にはあまり効果がないかも?と感じました

生地が軽いので、生クリームは甘くしないと美味しくありませんな~

そうじゃないか。
無糖のココア味が増える分、スポンジの砂糖を増やさないとおいしくないみたい


(バナナ、イチゴ、刻んだ板チョコ入り)
共立ての牛乳・バター入りの重たいスポンジは、泡立ちが半減してしまい薄い焼き上がりに

見るからに上のスポンジよりはチョコ感が出てるし、しっとり食べ応えのある生地だったけど、ちょっと割れたねー

共立ての場合はどうしてもココアの粒(筋)が残ってしまうし、ココア入りのスポンジ作りは
難しいよぉ~


12月から数回焼いてるので、なんとなーく先が見えました。
遠くから待っててくれる方もいるし、もう少し頑張るべ

チョコマフィンもね

だ・け・ど。
ココア味に、
いや?
さすがに・・・
甘い物にあーきーたーヾ(`皿´)ノヾ(`皿´)ノヾ(`皿´)ノ
お口直しに辛い黒胡椒煎餅を食べちゃったwww
お腹いっぱいお寿司を食べた後の、深夜のロールケーキ試食。 と煎餅。
今日の体重測定はお休みすることにします

いつもの習性で乗ってしまわないように、体重計の電池抜いておかなきゃw
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます
